マガジンのカバー画像

テゲバジャーロ宮崎 記事まとめ

82
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

遥か盛岡から祈りを込めて~J3第19節 対いわてグルージャ盛岡戦プレビュー~

 最近信じられないくらい仕事が忙しくなって、試合の振り返りとかに時間を割けなくなっている状況に涙が止まりません。どうしてnoteを始めたタイミングでこんなに忙しくなってしまうのでしょうか。  宮崎の弱点を完璧に暴かれてしまったYS横浜戦の振り返りもじっくりしたいのに、時間取れるかな…。すみません!そちらはしばしお待ちを!  と言うわけで今回はいわてグルージャ盛岡との試合前レビューです。 1.岩手との前回対戦 前回対戦は皆さんもしっかりと覚えていらっしゃると思います。そう、

虹の鷗は流転を是とす~J3第18節 対YSCC横浜戦プレビュー~

 寒くなったり熱くなったり、暑さ寒さも彼岸までということわざを身に染みて味わっているところです。僕としてはずっと夏の終わりくらいの気温が続いてほしいんですが。  アウェー席事情、希望的観測ですが10月はいろいろ解除されて、用意されるようにならないかなあと思っています。鳥取、行きたい、行きたい…。お願いします、何とかちょっと収まっておくれ…。  今日もこんな情勢の中、サッカーを開催してくれる世界に感謝を。  というわけで9月12日のJ3リーグ第18節、テゲバジャーロ宮崎は

燦然、イレブンは多賀に咲く~J3第17節 ヴァンラーレ八戸戦レビュー~

 梅雨入りか?という長々しい雨にいい加減に辟易としてきた今日この頃。  全国的に天気の悪い中で行われた八戸のナイトゲームは、いい天気に恵まれたようで何より。いいですね、ナイター施設。早くユニスタにもできないかな。  アウェー席はご用意されませんでしたが、しっかりと試合をDAZNにて楽しませてもらいました。ありがとうございました。  この記事では2021年9月3日に行われたJ3第17節、テゲバジャーロ宮崎対ヴァンラーレ八戸戦のレビューを行います。  試合前に書いたプレビュ

青森南部のイカした奴ら ~J3第17節 対ヴァンラーレ八戸戦プレビュー~

突然寒くないですか?なんか前触れもなく夏が終わってしまってとても寂しい気持ちでいます。  9月10月の東北遠征は、多少涼しいくらいで済むのかな~と思っていたのですが、涼しいを通り越して寒そうで涙。ただ暑さが懸念されないという点においては、サッカーがしやすい環境であるともいえることですし、東北遠征は期待しましょう。  まあアウェー席の設置はなくなってしまいましたが…。  仕方ない。こんなご時世。と書いている間に岩手戦もなくなってしまいました。こんな時期に移動はご法度です。