マガジンのカバー画像

資産運用 記事まとめ

626
資産運用についての記事を自動でピックアップする、公式マガジンです。※投資はリスクを理解した上、自己責任でお願いいたします。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

どうやって株クラアドベントカレンダーの豪華メンバーが集結したか?

まず、株クラアドベントカレンダーに私が込めた想い。 残念ながら、そんな高尚なものは、ありません。 「丁寧で大切に込めた想い」があるとよかったのですが、残念ながらないのです。 アドベントカレンダーというブログリレーを他の人がやってるのをみて「お!これ面白そう!」と思ったことがきっかけです。 そういう意味では、面白いことをやってみんなに楽しんでもらおう!そういう気持ちはありました。 でも、それでいいと私は思っています。 初めから高尚で、壮大な目的や目標なんてなくてもい

プライベートブランド比率がこの一年で上昇したのはどの企業? 小売事業者13社のPB比率まとめ

こんにちは、官報ブログ +プラスです。 —————— 官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/ Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog —————— 今回は 小売事業者のプライベートブランド比率 について書きたいと思います。プライベートブランドとは、小売事業者自らが企画した独自のブランドで販売する商品を指します。今回の調査には含まれておりませんが、有名なところですと セブンイレブンの「セブンプレミアム

有料
300

僕がおススメする5つの投資戦略

この文章は、日本証券業協会がnoteで開催する「 #お金について考えていること 」コンテストの参考作品です。作品内容はクリエイター自身の考えを執筆したものです。 ===== お金のことをあまり心配せずに暮らしていけるようにしたい。 これは、多くの人の強い願いだと思うのですね。僕も同じことを考えて生きてきました。 お金がないというのは苦しいものです。僕も人生のある一時期、お金にかなり苦労をしました。その間は、寝ても覚めてもお金のことばかりを考えていました。やりたいことが