ひろし

社会人、理系大学院卒

ひろし

社会人、理系大学院卒

最近の記事

高圧ガス乙種化学

高圧ガス製造保安責任者乙種化学の合格までの記録です。 6月の検定は受けず、11月の本番のみ受験。 勉強のやり方は、 過去問の『乙種化学・機械 試験問題集』をひたすら解いて、間違った箇所を『高圧ガス保安技術』の該当箇所を読み、理解するサイクルを繰り返す。 これを過去問1冊につき7回以上、過去問はメルカリで15年分を入手。 最初の3周くらいは合格点取れないが、4周目くらいから合格点取れるようになる。 途中から覚えれない間違った問題は、問題を書いて、何処が間違ったか、赤ペンで記

有料
300

    高圧ガス乙種化学