見出し画像

一人暮らしコストコ問題

一人暮らしなのにコストコに行った

コストコといえば、大盛りだったり大容量のものが売っているところである。
入会費を払って買い物をするちょっとリッチなデカスーパーだ。
そんなコストコに一人暮らしの私が買い物に行ったらどうなったのか解説しよう。

入場するまでに1時間

まず、コストコに行ったのは日曜日であった。
車に乗り、コストコを目指した。
コストコは大きいものを買ったりするので、車で行くのが便利だろう。
いざ行ってみると、大渋滞。
周辺のほとんどの道路がもう大渋滞しているのである。
コストコに入るまで1時間以上かかった。
コストコの洗礼を早速受ける私であった。

一人暮らしには量が多すぎる。

コストコはすべてのものが大容量である。
そのため一人暮らしの私が行っても、「食べきれるかな…」と買うのを躊躇してしまうのである。洗剤や、トイレットペーパーなら量が多くても全然買うのだが、生ものに関してはほとんど買えない。
私が欲しかったものはほとんど生ものだったのであまり買えなかった。
次は友達などと行ってシェアするか、BBQの買い出しの時に行くとしよう。

パン買ったけど多すぎる

最初に載せている写真はコストコで買ったクロワッサンである。
多すぎて既に賞味期限は切れました。
冷凍してちびちび食べてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?