見出し画像

大学3年生、就活👔、どうする? この単語を検索した人は「intee🖋」へ

  取り敢えず、クリックしてくれてありがとう😀  
  
この記事を読む皆へ、どうも読んでくれるからには損をさせたく無い🚌ミ(バスミ)だ。

 自己紹介として、俺はいじられキャラだ。少しだけ常識が時代に追いついていない為、周囲からは「天然」と言われる。しかし、本当に無知なだけなのだ。

就活も同じ‼️ 知ると知らないでは全然違うぞ。だから、intee参加へ

画像1

 何故inteeなのか?他は駄目なのか? それらの疑問に対しては他は知らん、やった事ない🙏 
 
そんな俺だが、無計画で始めたinteeは大変良い経験になったので、こうして記事に纏めていこうと思う。

 ちなみに、俺が参加したのはセルフリーダーシップゼミの9期なので、記事の内容もそれについてだ。他にも様々なゼミがあって、そちらも面白そうだった✨と記しておく。


1.ぶっちゃけinteeに参加して、成長した点は⁉️どんな内容なの⁉️


 これを知らないと、掴み所が無いから参加しない人😓が大勢出てきそうなので、端的に説明する。

「ゼミ内で複数のチームに分かれ、時には仲間と協力し合って、各々のパーソナルスキルを高めていく事」だ。

 突然知らない人とチーム⁉️と不安になったそこの貴方☝️ 就活に対して頑張ろうと行動している共通点を持った仲間と思えば、気は楽になるぞ☺️ 
 実際、俺も不安だらけだったが、同じ悩み☁️就活不安だから何かしたいという目標が重なっていたから、最後までやり遂げれた!!

 話を戻すが、じゃあパーソナルスキルを高めるためには何をしたのか?🤔 ゼミ内で何度も言われてきたが、個々のスキルを高めるのに意識する大事なポイントが三つあるんだ。

①GRIT(失敗を恐れずに挑戦!それらを継続する力)

②自己内省(何をしたいのか?といった意志創出・自己体験の繋がりを考え、振り返ること。次に繋げる)

③スタンス(何事も、続く続かないは考慮せず、取り敢えずやってみようという素直さ)

 以上、この三つを重視しながら、約二ヶ月間で三つの課題読書を読んでレポート📑にまとめる、といった内容だった。長いようで短い期間だったぁ。
 ちなみに課題図書について‼️ めちゃくちゃ為になります⚠️ 「今後の就活に必要であるリーダーシップ」「精神面での成長を題材にした本」「経営者の経験談から学ぶ優秀な人材とは」etc…
 あくまで、これは俺自身が纏めた感想だ😤学びの一端に過ぎない。ただ、ここで全てを記すと莫大な量になってしまうので、割愛させてもらう。


2.intee参加した結果、彼女・宝くじ・肥満が…⁉️





 


 まぁ当たりもしないし、彼女も出来たわけではない(元からいる😏)肥満も変わらないよねぇ笑

 ただ、指示待ち症候群だった俺😓は、いつしか自分から行動して周囲を引っ張る側🔥に変わろうとしている。引き腰で取り組んでいた物事も、取り敢えず結果は分からないのだから、全力でしてみようと頑張っている。

 つまりは、ゼミに参加する前の自分と比較して、今の自分は良い方向へと着実に成長している⬆️
 何もしてなかった人ほど、そう感じるのでないだろうか。補足だが、ゼミが終了した後、何事もやり切ってみようと自信が付くのも、魅了の一つ⭐️かもしれない。


3.まとめ


 先ずは、ここまで読んでくれてありがとう☺️
 
まるで、inteeを流布する人だったり、inteeからの宣伝役なんじゃね?と勘違いされるかも知れない。
 しかし、本当に良かったから、むしろ皆に普及したい😁 仲間を見つけるのにも適切だと思う👨‍👨‍👦

 ということで皆さんも是非、inteeに参加して欲しい。課題図書を読んでみて欲しい。考え方や内面の変化は間違いなくあるだろうから。

 inteeは良い就活支援をしてくれる🔥 また大学3年生になれるなら、ここを選ぶ。


 最初は正直、胡散臭いサイトだな…と思っていた。でもinteeに参加して、自分の経験値が上がる音が聞こえた\ピロリロリン/🔔 就職活動という、未来への不安も薄れた気がする(晴れてはない) 

 詰まるところ、何事も経験する方が良い結果を招きやすいのだろう。特にinteeじゃなくても、他の就活支援サイトを受けてみるとか、その一歩が大事👣なんだと思う。

 ただ、inteeは楽しかった🎉リーダーシップや自己分析について学べた🎓就活への心構えが変わった😎など魅力は沢山ある。だから後輩が就活で困っていたら、俺は間違いなくinteeを進めるだろう。

#intee   #self_leadership



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?