見出し画像

サツドラ従業員がサツドラウェイ診断をやってみた!社内での活用方法もご紹介!

こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。

2022年にサツドラの採用サイトがリニューアルされ、新たに「サツドラウェイ診断」ツールが導入されました!

社内にもそのことをお伝えするため、Web社内報にて掲載し「サツドラウェイ診断をぜひやってみてください!そして結果を教えてください!」とお願いしてみました。(note編集部は社内報の配信も行っています!)

今回はそんな社内報の企画に協力してくれた従業員の皆さんのサツドラウェイ診断の結果、そして社内でのサツドラウェイの活用方法についてお届けします!

・・・と、本題に入る前にまずは「サツドラウェイとは?」というお話からさせてください。

サツドラウェイとは

私たちサツドラでは、以下のような行動指針を掲げています。

7つのサツドラウェイ

人生100年時代において、仕事を楽しみ、社会に貢献し続ける人、”サツドラらしい”人について考え言葉にしたもので、私たちはこれを「サツドラウェイ」と呼んでいます。

採用サイトにある「サツドラウェイ診断」では、約20個の質問に答えると、自分の考え方や行動がどのサツドラウェイに当てはまるかが分かってしまうんです!(記事の最後にリンクがあるので、気になった方はぜひそちらからお試しくださいね^^)

サツドラ従業員の結果は!?

今回の企画「あなたのサツドラウェイ診断の結果を教えてください!」に協力してくれたのは社員もパートナーも含めて約30名の従業員

今回は、
・サツドラウェイ診断の結果
・大切にしたいサツドラウェイ

の2つをお聞きしました!

サツドラウェイ診断の結果は?

まずは従業員の皆さんの診断結果を公開します!このような企画も社内では初めてでしたが、その結果は・・・

じゃん!!

ご協力いただいた方のうち、「オープンに、フェアにいこう。」が約半数を占めていますね!

大切にしているサツドラウェイは?

次に、診断結果とは別に自身で大切にしたいサツドラウェイもお聞きしたところ・・・

診断とは大きく異なる結果に!

「なんでも自分事にし、自ら行動しよう。」と回答した方が4分の1。次いで「違いを認めあい、互いの強みを活かそう。」「好奇心を忘れず、挑戦から学んでいこう。」が多く、その他は診断結果よりも回答がばらけていました。もちろん、診断結果と大切にしているサツドラウェイが同じ方も!

診断結果で最も多かった「オープンに、フェアにいこう。」という結果は、潜在的に”サツドラらしさ”を表しているのかもしれませんね。

また、今回のような診断では占い感覚(?)で一つのサツドラウェイが出てきますが、社内では「全てのサツドラウェイが自分の行動に紐づいてくるので一つに選べない!」という声もありました。

仕事のあらゆる場面において発揮されるサツドラウェイ。この記事を読んでくださっている皆さんの中にも、共感するもの・大切にしたいと思えるもの
がひとつでもあると嬉しいです!

7つのサツドラウェイ

サツドラウェイの活用方法

上記の診断結果のとおり、従業員が大切にするサツドラウェイは様々。そんな多様な考えを持った人がいる!ということを社内でも伝えるべく、サツドラで定期的に行われている取り組みについて紹介します。

表彰制度での活用

サツドラでは定期的に社内独自の表彰制度を行っており、日々の仲間の働き方のいいところ・すごい!と思うところを従業員自らが推薦できる制度があります。

その中で鍵となってくるのが、このサツドラウェイ

その人がどのサツドラウェイに基づいた行動をしているのか、を推薦内容に入れ込むことで、推薦者自身もサツドラウェイについて考えるきっかけにできるようなものにしています。

その表彰制度の中で、実際に従業員から届いた推薦内容の一部を抜粋します!

▼推薦内容例
ー当てはまるサツドラウェイ:
好奇心を忘れず、挑戦から学んでいこう。
ー推薦内容:
どのような仕事を頼んでも嫌がることなく、むしろ楽しみながら業務にあたってくれています。今回、発注業務を覚えていただきましたが、その時も喜んで業務に取り組む姿勢をみせてくれました。社員が不在でも店舗を任せられる貴重な存在です。

▼推薦内容例
ー当てはまるサツドラウェイ:
何でも自分事にし、自ら行動しよう。
ー推薦内容:
シュレッダーの掃除を自ら率先して実施してくれてありがとうございます。使用頻度は多くないはずなのに、毎回パンパンのごみを回収してくれるおかげで、滞りなくみんながシュレッダーできています!清掃業務の範囲外なのでゴミがたまりがちですが、自らのこととしていつも行動してくれているので助かっています!ありがとうございます!

▼推薦内容例
ー当てはまるサツドラウェイ:
まわりのヒトを喜ばせて、ファンをつくろう。
ー推薦内容:
システムやパソコン周りのことに強い○○さん。ご自身の時間を使って身につけたスキルだと思いますが、チームメンバーがつまずいた時、すぐオープンにナレッジを共有してくれて、自分自身もとても救われています!ありがとうございます!

このように、日々の仕事のいろんな場面でサツドラウェイに当てはまる行動をしている人がいること。そしてその行動を見てくれる人がいること。
そんな表彰制度の中でもサツドラウェイは役立っています!

また、こうして社内に届いた推薦内容は、「その人の行動から学ぶこと・真似できることを見つけてほしい」という意図で、定期的にWeb社内報で配信しています。この表彰制度もまさにサツドラウェイの中にある「違いを認めあい、互いの強みを活かそう。」を目指した取り組みのひとつです!

【おまけ】サツドラ採用サイトを見た感想は?

最後に、昨年新しく生まれ変わったサツドラの採用サイトについて、従業員目線ではどう感じたのでしょうか。社内で集まった声も簡単にご紹介します!

画像や文字がふんわり浮かび上がってくる仕様がとても今風で、常に新しい事に挑戦しているサツドラという企業を象徴しているように思いました!(堅苦しくない!)
まだ全部を見た訳ではないのですが、トップページだけでもサツドラが楽しい企業なんだなと感じる、ワクワクするサイトに仕上がってるように感じます!

働いてる側から見ても、サツドラの雰囲気がリアルにしっかり伝えられているHPで見やすくてよかったです!

今までのサイトより、働いている先輩社員の思いが伝わり業務内容も具体的に見えていて自分が働いている姿をイメージしやすいなと思った

先輩社員のお写真は笑顔が素敵なものがほとんどで、サツドラの人の明るさが伝わってきます!最近のサツドラの店舗の雰囲気に合っていて、洗練されたHPだと思いました!

従業員が見てもサツドラの雰囲気を感じられるもの。特に、堅苦しくないサイトの雰囲気がサツドラのイメージにぴったり!と感じている方が多いようですね。採用サイトからも"サツドラらしさ"を感じていただけると嬉しいです!


▼サツドラウェイ診断をやってみたい!そんな方はこちらから!

▼採用サイトリニューアルの詳細はこちら!