見出し画像

黒田真行さんのお話を聞いて

先日、私たちはWEB講演会で黒田真行さんという方から転職についてのアドバイスなど今後の働き方についてのお話をしていただきました。

黒田真行さんとは

画像1

ルーセントドアーズ株式会社代表取締役で、転職サイト『リクナビNEXT』編集長や『リクルートメディカルキャリア』取締役、求人サイトを開発、事業プランニングを担当しており、これまで一貫して中途採用サービスに関わり、AIやデータ解析を活用したマッチングサービスの進化に関わっていらっしゃいます。そして日経新聞電子版で2016年より3週間に一度、定期連載を執筆するなどをしていらっしゃる方です。


お話を聞いて

私たちが事前に黒田さんへ質問を考えて、転職についてのアドバイスなど今後の働き方についてのお話をしていただきました。講演の中で紹介されていた、応募ゼロだったそば打ち職人の求人がとあるキャッチコピーで応募が50人もきたという伝説のお話を皆さんは知っていますか。6万も高評価が付いている伝説のお話で知っている方はいらっしゃるかもしれません。自分も以前読んだ記憶があり、この方が講演に来ていらしたんだと思いとてもびっくりしました。黒田さんのお話の中で特に記憶に残っているのは、後悔しない転職をするということです。人や人間関係を大切にしない会社からは転職をするべきと黒田さんはおっしゃっていました。先ほど紹介したそば打ち職人の広告も、最近増えているコミュニケーションがとりづらい、いわゆるコミュ障である人、そういった人を大切にする仕事という広告なのではないかと私は考えました。

これからずっと同じ会社で働く訳ではなくいつかは転職をする日が来ると思うので、その時は黒田さんに転職のサポートを受けたいなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?