マガジンのカバー画像

地域・行政ピックアップ 記事まとめ

410
地域に関連する、さまざまなジャンルのすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

毎年恒例!全世帯に無料でホタテを配布します。

みなさんこんにちは! 猿払村で広報を担当しています“ちひろ”です。 今回は、全国有数のホタテの漁獲量を誇る猿払村ならではの取り組みをご紹介します。 村民になれば、毎年1回は無料でホタテを食べられます!毎年10月、猿払村漁業協同組合のご厚意により、猿払村全世帯を対象に鮮ホタテが配布されます。配布されるホタテは、その日に水揚げされた新鮮なもの。漁協や村職員の手により、1世帯ずつ20枚のホタテを袋詰めし、各自治会を通じてそれぞれの世帯に配布します。 ※その年の漁獲状況により、配

宮津で話題の個性豊かなコンセプトグランピングの魅力に迫る!

四季折々の美しい景色と、海産物や農産物など豊かな食材に恵まれている宮津のまち。日本三景のひとつ「天橋立」は有名ですが、実は近年、さまざまなコンセプトに基づくグランピング施設がオープンしていることでも話題になっています。今回は、そんな宮津の “グランピング”について注目してみました。 そもそもグランピングとは? グランピングとは「Glamorous(グラマラス)」と「Camping(キャンピング)」を組み合わせた造語で、キャンプに必要なテント設営などはいらず、優雅にアウトド

「ふとんの都留」日本でトップクラスの質と量を誇る  MADE IN 都留の羽毛ふとん

自分が使っている布団がどこで作られたものか、普段意識することは少ないと思います。 あまり知られていませんが、都留市はふとんの生産が非常に盛んな地域です。 都留市には複数のふとん生産に携わる企業があり、日本でも随一のふとん出荷量を誇るのです。(2020年経済産業省工業統計調査より全国3位) 「ふとん」とひとことで言っても、ふとんの製造に携わる企業それぞれに魅力・特徴があります。 今回は都留のそれぞれのふとんメーカーの魅力・特徴を紹介していきます。 株式会社サンモト〈お客さん

瀬戸内の海を守りたい!規格外のお魚を美味しく加工!

「瀬戸内の海を守りたいんです。」 熱い想いを語るのは、平生町で水産加工を行っている「小田水産」次期6代目の小田佳希さん。ふるさと納税には、いりこを始めとした魚介類の加工品を出品いただいています。近年、漁師の高齢化や海水温上昇の影響で、これまで獲れていた魚介類が徐々に取れなくなってきた現状をどうにかすべく、加工屋としてできることを考え実行されています。 小田さんの面白いところは、「規格外の魚」を加工し、海を守ることを目指しているところです! 自然のサイクルとして、海を守り、

マイクラで福知山城ができるまで〜福知山公立大生の福知山城マインクラフト・プロジェクト〜

マイクラって知ってる?みなさん、こんにちは。 マイクラのことを、またなんか新しいSNSが出てきた!と思っていたキラです。 マイクラって、「マインクラフト」っていうゲームなんですよ。ご存知でしたか? プログラミング教育が小学校でも必修化されるなど情報教育への関心が高まっている中、福知山市が設置する福知山公立大学では、2020年度に情報学部を開設しました。 2021年からは、情報学部の教員と学生たちが「マインクラフト」を題材にした小学生のプログラミング教室を実施するなど、情報

南伊豆ふるさとコンシェルジュ 始動!

皆さんこんにちは!南伊豆町商工観光課 杉浦です。 もう10月とのことで時の流れの早さに驚いていますがいかがでしょうか? 南伊豆町はまだまだ夏らしさが残っており、半袖で快適に過ごしていますが、川沿いに咲いている彼岸花が綺麗です。 さて、9月16日(金)から「南伊豆ふるさとコンシェルジュ」が始動しております! 実際に運営するのは、5月から着任している地域おこし協力隊員ですが、自分事で宣伝させてください。 公式SNSも、週2ペースの更新を目標に頑張っていくとのことでしたので、滞