マガジンのカバー画像

#買ってよかったもの ピックアップ記事まとめ

180
運営しているクリエイター

#生産性

新しいPCスタンドが良すぎる件

バツイチ子持ち京大卒元メガバンカーで最近プログラミングスクールを卒業し物販ビジネスと就職活動をしている総一郎です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼新しいPCスタンドが良すぎる件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今までに記事にしていなかったことが逆に自分でも驚きなのだが、僕はPCスタンドを利用している。 PCを机に直置きだとどうしても視線が下になってしまうし、首が疲れてくる。 視線は水平、ないし上向の方がなんとなく首が疲れない気がする。 よく言わ

【2021年下半期ベストバイ】買ってよかったモノ 生活が豊かになった厳選アイテム

こんにちは!みつです。 2021年も残りわずかですね😅 私は12月28日が仕事納めで、今年はほぼリモートワークで自宅のデスクで業務をしておりました。 そのためか、今までにないくらいにデスク環境を快適にするアイテムやガジェットを多く購入しました。 定番ではありますが、2021年下半期に購入し生活を豊かにしてくれた「デスクアイテム」や「ガジェット」を紹介したいと思います。 基本的には「おすすめポイント」をざくっと紹介しつつ詳細レビュー済みの記事リンクを貼っております。

SwitchBotとアレクサ連携で実現するスマートホーム化

こんにちは!みつです。 みなさんご自宅はスマートホーム化されていますか? 私は「SwitchBotハブミニ」という製品を皮切りに自宅のスマートホーム化にはまってしまいました。 気づいてみれば…大分スマートホーム化が進んで便利になったので、まとめて紹介したいと思います。 現在は、声やスマホで以下のようなことが実現できてます。 上記はごく一部なのですが、まさに未来ですよね。 お値段の高いスマートホーム専用の家電を購入したわけではなく、数千円程度のSwitchBot製品

Macおすすめキーボード9選比較 Bluetooth接続がおすすめ

こんにちは!みつです。 今回はMacにおすすめのキーボードを紹介いたします😄 iMacやMac mini利用ユーザーにとってはキーボードは必須となりますが、MacBookでクラムシェルモード利用される方にも必須のアイテムですよね。 まずはキーボード導入の際のチェックポイントを紹介し、あわせておすすめキーボードを紹介いたします。 「注意ポイントは基本的なところを触れています。ご存じの方がほとんどかと思いますので目次よりスキップしてください😅」 ●キーボード選択にあたっ

【FIFINE K683Aレビュー】マイク初心者におすすめ在宅利用にも最適

こんにちは!みつです。 在宅やテレワーク需要でWeb会議が当たり前になりましたが、みなさんはマイクって使われていますか? そんな私は会社支給のマイクとヘッドセット一体型のものを使っておりました。 会話自体は問題ないですが、長く使っているともっといい音で声を伝えたいって想いが出てくるんですよね😅 Web会議で相手の声が聞き取りずらかったり、音声にノイズがのっているとかなりのストレスですよね? 同様の不快感を相手に与えないためにもマイク購入の決意に至りました。 調べに

【2021年10月】買ってよかったもの 生活が豊かになった5選

こんにちは!みつです。 早いもので…もう10月も終わりですね😅、毎月の恒例ですが、今月の買ったよかったものを紹介します。 自分でもよくこんなにお金が続くなと思いますが、投資という意味も含めて失敗はありませんでした。 便利なものや生活を改善するものは、今後もどんどん導入していきたいと思います。 では、早速ですが紹介します! ✏️記事の内容 ・2021年10月買ってよかった物の紹介 ・買ってよかった物を実際に使ってみての感想 もういいよの買ったよかったシリーズです。