atcoder茶色になりました

初投稿です

いろいろ至らない点もあると思いますが、最後まで読んでもらえると嬉しいです.

自己紹介

四月から中3のかいちょーです。
atcoder ではkaityo_17という名前で参加しています。
趣味は数学と競技プログラミング、カラオケなどです。
これといってすごい実績はありませんが、OMCという競技数学のサイトでは水色で、jjmoでは中2の時に本選に出場したりしてます。
特段すごく数学ができるというわけでもなく、プログラミングに詳しいというわけでもない普通の中学生です。


Atcoder との出会い

僕がatcoder と出会ったのはtwitter を通じてだったと思います。
同じ学校にいる先輩のプロフィールに、atcoderという文字列があったことから知りました。
最初にコンテストに参加したのが2022年3月なので約1年前ですね。
その当時はプログラミングというものを聞いたこともなかったため、本格的に取り組むようになった2023年のお正月までは参加して、わからない問題があって飽きてしまうというようなことを繰り返すような感じだったと思います。

僕のレートグラフです

どのように精進したのか

読んでくださっている方の中にはまだ灰色や、参加したこともないという方もいるかもしれません。そんな方たちのために、何をやったら茶色になれるかのアドバイスをしたいと思います。
まず解いた問題は500問ほどです.
atcoder problems というサイトを使って灰色の問題を埋めていきました。
アルゴリズムや記法については以下のE869120さんの記事を参考にさせていただきました。とても分かりやすく書かれていて、問題に詰まったらこの記事を見て解決することも多々ありました。

レッドコーダーが教える、競プロ・AtCoder上達のガイドライン【中級編:目指せ水色コーダー!】 - Qiita
勉強したアルゴリズムは、
全探索、簡単なdfs、累積和の取り方などです。
茶色になれず詰まっている方は上の記事を参考にしてみるといいと思います。

今後の目標

まずは入緑を目指しています。夏に広中杯というイベントがあるのでそれを目指して頑張ってもいます。
この記事がたくさんの人に見てもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?