見出し画像

『保護者からの質問に自信を持って答える!吃音Q&A』note連載 第17回


今回(第17回)は,下記の6項目を解説致します。

アドバンス編
Q7:吃音マウスの脳研究はあるのですか?
Q8:なぜ,吃音は男の子が多いのでしょうか?
Q9:外国での吃音治療のガイドラインはあるのでしょうか?
Q10:リッカムプログラムをする母親に共通する体験を知りたいです。
Q11:オンラインビデオ通話診療でのリッカムプログラムは,対面診療と比べて同等の効果があるのですか?
Q12:リッカムプログラムを行える言語聴覚士が少ないのであれば,グループLPを試してみてはいかがでしょうか?


今後のQ&Aの内容は,下記の記事をご参照ください。

先日(5/28),日本小児神経学会学術集会での菊池先生の講演「神経発達症に含まれた吃音症の最新知識」が好評だったとうかがっております。
菊池先生のTwitterでの発信等も,引き続きご覧いただきますようお願い致します。



ここから先は

7,387字 / 7画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?