マガジンのカバー画像

お笑い 記事まとめ

2,280
お笑いについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#お笑い」「#芸人」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

クーラー永沢

皆さん、何をしていますか? やはり全身にプラスイオンを浴びてますかね! マイナスイオンほど、本来プラスなのにマイナスの名前付いてる物はないよね!

久しぶりにコントも披露!夏先取りの虫取り少年!!タイムキーパー単独ライブ「夕方に仏様が鍵を開く」ライブレポート!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください🌈✨ 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、 タイムキーパー単独ライブ「夕方に仏様が鍵を開く」 NSC大阪校41期生コンビ。結成6年目の若手コンビでありつつ、 トラディショナルなしゃべくり漫才をベースに、数多くのオーディションを

【オフショット】東京芸人逃避行 かわぞえあきひろ 荒波タテオ

東京芸人逃避行には文と共に写真を載せているが、構成の都合上載せれていないものもある。 それも勿体無いので、見たいって人だけにこれからは公開しようと思う。 売上は現像代やカメラ代に回す。 大人の遊びになったのか、とにかくカメラや現像が高い。 無料で公開してる分応援のためと思って欲しい。 多く入れば出てくれた人に還元したいと思っているので是非応援してくれたら。 順番は特に理由はなくバラバラである。 チェアリングに慣れてるぞえさんはデカい椅子を持ってきた。 タテオは地べたに

有料
500

新衣装見てー!

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(鶏肉を塩コショウで焼いたやつが一番美味いマン)です。 よろしくお願いします。 🐈新衣装をシレッとお披露目。少し前に新衣装になりました。 かっこいいね! 本当は4月のGakuyaAバトルでお披露目の予定だったのですが相方の入院でそれができなくなり、それなら復帰後の5月のAB入替バトルでのお披露目にしようとしたらお店の都合(GWでお休み)でスーツを受け取るタイミングが無く、結局特に特別感はない普通のライブでシレッとお披露目となりました。

有料
500

失恋の名曲が生まれそう!?『チェリー大作戦単独ライブ「レンタル〜酒と歌~」』ライブレポート!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください🌈✨ 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、 『チェリー大作戦単独ライブ「レンタル~酒と歌~」』 チェリー大作戦による60分の単独ライブ🍒 今回のゲストはオズワルドでした! チェリー大作戦はコント3本、漫才3本を披露👏 ゲ

クラファン目標金額達成しました!!ありがとうございます!!クラファンのコツをちょっと掴んできたかもしれないです僕!!

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(強すぎる雨は困っちゃうマン)です。 よろしくお願いします。 🐈まずは告知!!6月16日(日)に単独ライブがございます!! 是非ともお越しくださいませ!! なお先着20名様限定でお渡しするトレカは無くなりました!!(ありがとうございます!) 🐈達成!!達成!!達成!!達成!!達成!!そしてそんな単独ライブの費用を集めるためのクラウドファンディングを実施中なのですが、先日目標金額を達成しました!! ありがとうございます!! ありがとうご

笑い練磨 公演1000回余 雄勝出身芸人「あっぺとっぺの助」

来年活動20周年 大塩市民センター 笑顔満開  石巻市の旧雄勝町出身で、素人芸人「あっぺとっぺの助」として活動する山崎孜さん(83)=仙台市=が22日、東松島市の大塩市民センターで1051回目の公演を開いた。これまでに出会った人々を紹介しつつ、人間のおかしみや悲哀を磨き上げた歌や踊り、毒のある話芸で巧みに表現。市内や石巻市、仙台市から訪れた131人を笑いの渦に巻き込んだ。  この日は「ふたりのビックリショー」と題し、トークで場を盛り上げた東松島市小野の鹿野義博さん(70)

稼いでは疲れを癒すあれこれで散財するという物語 #kurukeredo

2023年5/28(火)4744 火曜の日記を水曜になってから書いている。タイトル短歌の説明は、翌日以降に。 ご協力を、何卒。 この短歌は第一歌集には含まれてないかな、たしか。 そうか、元気が出るなら、よかった。 あしたまで。 再放送あります。 6/3まで。 行けるかなあ。声に出して読めないライブ。 これも。行けるかなあ。 なぜ半日くらいカフェにキープしておいてくれなかったかねえ。キリがないのかもしれないけど。取り戻す手続き大変だったし、中のコーヒーも捨て

【試し読み 第4弾!】あばれる君とポケカ

今週末、6月1日(土)、6月2日(日)にポケモンバトルの日本一を決める大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2024」が開催されます。あばれるさんはカードゲーム部門の招待選手! 今年はどんな成績を残してくださるのか楽しみです! あばれるさんは、昨年も招待選手として出場。下記のYOUTUBEでその様子を見ることができます。(これもらい泣きしました…) 先日発売になった初エッセイ『自分は、家族なしでは生きていけません。』でもPJCS2023を振り返ったエッセイが収録されて

ネタ尽くしの単独ライブ!『20世紀ネタ単独ライブ「ド深夜食堂」』ライブレポート!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください🌈✨ 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、 『20世紀ネタ単独ライブ「ド深夜食堂」』 ゲストはフミさん、シスターさん! ゲストのネタも含めると合計9本のネタが観られます👀!! まずはオシャレなOPVからスタート! そして

日記⑧ 2024年 5月20日〜5月26日

「5月20日」 朝駐車場バイト。 そんなことより 昨日のFRUITS ZIPPERの武道館ライブの 余韻に浸りすぎている。 バイト後、FRUIT ZIPPERの曲を聴きながら この日記をまとめて更新し 一人でカラオケに行って FRUITS ZIPPERの曲を歌った。 自分の口から発された 「ねぇねぇねぇ」が 自分の耳に届いたとき キモすぎて曲を消した。 わたしの一番気持ち悪いところに 何個も気付きすぎてつらい。 やっぴーはお母さんの還暦祝いのために 広島に帰省してい

有料
100

「マンゲキ芸人リレーコラム」第277回 ほたる火 おーにしゆーま編

このブログ企画は、 よしもと漫才劇場所属のメンバーに、 前回担当の芸人さんのコラムの中から テーマとなるキーワードを抜き出し、 自由にコラムを書いていただきます。 それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です! 前回のコラム担当者は、 やましたさんでした! 〈クイズ〉 やましたの笑い方はどれでしょう? ①にゃはは! ②はへへ! ③どぅふふ! 〈答え〉 ②はへへ! そして今回の担当者は ほたる火 おーにしゆーま!! 前回の担当者 やまぐちたけしさんの コラムから選んだテ

推しの味の好みを把握する大切さ

自分はいつも差し入れ可能なライブの時は宮本さんとまえのさんにライブの感想などを書いたお手紙を書くようにしています。 そのお手紙にはよく直近で描いたイラストを同封しています。特にライブや配信での出来事をベースにしたイラストは鮮度を大事にしたいので次のライブまでには渡せるようにしています。 年間沢山のライブに出てる中、絵日記感覚で振り返る用に描いているって言う点もあります。ヘビセンで起きた出来事をナルゲキロックスの開演前までに下書きだけ描いたことも何度やったか(この話をお2人

セキュリティ芸人の2023年を振り返る

セキュリティ芸人のアスースン・オンラインです。 2024年が半分終わろうとしていますが、2023年は伝説級の年だったので、しっかり振り返っておこうと思います。 (ほぼ毎年「今年は伝説だったな」と思っているただのポジティブな人なので、ボジョレーヌーヴォーとほとんど変わらないんですが、10年に1度の逸品です。) というのも、2022年では、周りから「セキュリティ芸人って何だよ」という印象でしたが、2023年を終えた頃には、「動画で見たことある!」とか「そういう芸人もいるのか」