マガジンのカバー画像

お笑い 記事まとめ

2,264
お笑いについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#お笑い」「#芸人」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

懸命に人に笑われた漢たちの生きざま

過激な世界のショック・ボーイ エスパーを職業にした男 過激すぎた男ほんの1年と数ヶ月ほど前にとある後輩芸人について語った先輩芸人の動画を見たました。 早すぎる最期を迎えたリアクション芸人への思いを語ったその男の口調はしっかりしていた事をよく覚えています。 「お前の竜が、空に飛んで行きますように…」と最期まで自分の芸で後輩への献杯を捧げた虎もまた、空に飛び立ちました。 パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」で、初代「ダチョウ倶楽部」リーダーの南部虎弾(なんぶ・とらた 本

M-1ツアー参戦|贅沢な時間をありがとう

・M-1ツアーに初参戦してきた。 ・生のお笑いライブは久しぶり。かつ、いろんな芸人さんが出てくるライブはほぼ初めてだった。 ・出てくる人みんな敗者復活戦や決勝戦で見たコンビだったので(そりゃそうなんだけど)、次の組が出てくるたびにおおー!!って感じだった。出囃子が各組によって変わっていくのもおもしろかった。気持ちの高鳴りに合わせて、音楽も楽しく聞こえる。 ・ニッポンの社長は舞台の端っこまで使ってネタをしていた。私は下手側の端に座っていたので、めちゃくちゃ近くまで辻さんが

2024年1月のまによんライブ

ライブの記録を残すことになりました。 お手伝いしたライブ、出演したものの記載させて頂きます。 『HEIJITSU』 【日程】2024年1月5日(金) 【会場】新宿ブリーカー 【開場】14時45分 【開演】15時00分 【料金】500円 【出演】 海豹/アンダーパー/岩永いわな/おとぎばなし/カイちゃん/ガリレオクトパス/川ナイル/小林ぼっち/しょうへい/新里たかひろ/須藤ジム/SHUNSUKE/シテントル/田中カタログ/田村倫理/成田デシリットル/猫まみれ太郎/ハラコ/藤原

新作のFES!最高イベントでした!

お疲れ様です〜 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 Twitterとインスタを見ていると、ここ3日のイベントの余韻で溢れかえっていてとても良いです。 26日 新作のFES (芸人×beatboxのショーケースイベント) 27日 破天5.0 (めちゃデカビートボックスバトル) 28日 破天共鳴1.0 (rap×beatboxタッグのバトルイベント) 三日間イベントに行かれた方もいるんじゃないかな。 自分はこの3日間のイベントでカメラマンで参戦しました📸 渋谷ストリームホ

【備忘録】2024年1月に見たお笑いライブや配信

お笑いライブをただ見ているだけだと、生で見たのか配信で見たのか、いやそもそも勘違いしていて見てすらいないのか分からないほどポンコツな記憶力なので備忘録。 ネタの詳細は書かないようにしています。 2024/01/04 河童と天狗の鼻ボキライブ 【びーちぶ】  初びーちぶ。びーちぶは千川にあるSMAが所有するお笑いライブの劇場です。50席位の小さい劇場ですが壁が音をすっちゃうのか声が聞き取りにくい感じ。シンクロニシティの漫才もみなさん耳を澄まして聞いている感じでしたね(^_

髪型と衣装を変えた感想。

芸歴3年と8ヶ月。 髪型と衣装を大幅に変えた。 俺の髪型は養成所に入った頃からずっとロン毛で後ろに縛っているのが基本的なスタイルだった。 ヘアドネーションした後は少し短い時期もあったが、こちらで出会った友達からすれば俺と言えばロン毛のイメージだと思う。 ロン毛は似合っているとよく言われたし、人からイケメン側の扱いをされることもあった。 学生時代では一度もされたことのない扱いである。 それでも髪型を変えた。 理由は以前もnoteに書いたが、見た目と自分の人間性が合致し

「マンゲキ芸人リレーコラム」第260回 オニイチャン 府上ふが編

このブログ企画は、 よしもと漫才劇場所属のメンバーに、 前回担当の芸人さんのコラムの中から テーマとなるキーワードを抜き出し、 自由にコラムを書いていただきます。 それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です! 前回のコラム担当者は、 侍スライス 加藤さんでした! 〈クイズ〉 侍スライス加藤はインスタのストーリーでは 『雨』の事をなんて呼んでるでしょう? ①ミズ ②サメ ③レイニー 〈答え〉 ②サメ そして今回の担当者は… オニイチャン 府上ふがさん!! 前回の担当者

セキ・ア・ラ・モード 2024年2月と3月のスケジュール

※ライブについては、増える可能性があります。セキ・ア・ラ・モードの各種SNS(Instagram、旧TwitterのX)にて随時ご報告いたします。 2/2(金)ライブ出演 「おもちゃ箱ライブ番外編」 📍阿佐ヶ谷アートスペースプロット ⏰18:30開場/19:00開演 🎫前売・当日共に1,000円 📝初出演、4分のシンプルなネタライブ。1回戦から大波乱を巻き起こしている「R-1グランプリ2024」の準々決勝進出者も参戦します。 2/17(土)ライブ出演 「NIKAライ

マンゲキ初開催!!『カンフーカンフー単独ライブ「THE FIRST KUNG-FU KUNG-FU」』ライブレポート!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください🌈✨ 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は 『カンフーカンフー単独ライブ「THE FIRST KUNG-FU KUNG-FU」』 カンフーカンフーによるよしもと漫才劇場で 記念すべき初単独ライブの単独ライブ🎊 コント4本、漫才

お笑いユニットグループ「強烈」と本物アイドル手越くんの共演

昨年12月頭、浅草東洋館でスーパー銭湯を盛り上げる「強烈」の定期公演が開催された。 「強烈」はオンバト世代の実力派芸人さんによるユニットグループ。メンバーは元ツインカム島根さだよしさん、三拍子高倉さん、磁石佐々木さん、ななめ45°岡安さん、ムートン伊藤さん、元トップリード和賀勇介さんの6名。 毎月浅草東洋館で公演を行い、多摩境の森乃彩というスーパー銭湯などのイベントに出演している。 漫才やコントといったお笑いだけでなくアイドルのように歌も歌い、全国のスーパー銭湯を盛り上げ

2024/1/22〜1/28の日記

あっという間でした。冬なのになんかすごい汗かいた気がします。楽しかったです。悔しいとかもやもやとかもあったけど、大切にしてくれるひとだけを大切にしたら良い。でも情けみたいなのが出てしまうんだよな。情に弱い。思いやりとマナーと正義感。 簡単に振り返り。 1/22(月) ・ユニットライブ『ベビーブーム』 1/23(火) ・R-1オペレーター ・ライブを見に行く ・事務所ライブ『55NEXT』 1/24(水) ・漫才ライブ『御礼参り』 1/25(木) ・ライブお手伝い

2024年1月28日放送後記〜脱線話が盛り上がりすぎちゃった!笑

1月ラストの放送でした! そんな今週の オープニングトピックは、 ミキの亜生さんがご結婚を発表されたこと! 亜生さんはオズワルドの同期ということで お二人も喜んでいました! 兄の昴生さんとの兄弟コンビということで 弟っぽい接し方をしてしまうことが 多いようですが、 亜生さんも既に35歳! 「俺らと同年代だしおっさんじゃん!」と 思わずツッコミをい入れちゃった オズワルドなのでした。笑 亜生さん、ご結婚おめでとうございます!!! 本日の放送の模様は、radikoでチ

M-1で勝つためのライブ、きつね日和主催「漫才狂い〜まんぐる〜」

2022年にきつね日和が1年間毎月主催していたライブ「漫才狂い〜まんぐる〜」が2年ぶりに再始動。 会場は下北沢ミネルヴァから歌舞伎町Sparkleに移動。 ニモテンと戦慄のピーカブーが準レギュラーとして毎月出演する。 ↓アーカイブ配信販売中 このライブはきつね日和がM-1で勝つためのライブ。漫才力を向上する為におもしろい漫才コンビをゲストとして呼び、きつね日和は毎月新ネタを2本おろす。 各ゲストがネタ終わりにきつね日和とトークを行う時間もあり、漫才だけでなくゲストの人柄に

テコンドーさんのMCにも注目!?『漫才ハードパンチャーズ』ライブレポート!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください🌈✨ 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、『漫才ハードパンチャーズ』 センリーズ、黒帯、滝音、ぐろうの4組によるユニットライブです! 最初は各コンビ1本ずつ漫才を披露しました👏 ネタの後は“俺なりのハードパンチ”を披露👊🔥