マガジンのカバー画像

韓国・アジア音楽 記事まとめ

662
韓国やアジアのアーティスト・楽曲について書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#韓国音楽」「#KPOP」「#アジア音楽」が付けられている記事を自動で追加し…
運営しているクリエイター

#Jhope

BTSの軌跡をたどる (2018年2月16-28日)

訳は翻訳アプリを使用した意訳ですので、彼らの意図している意味や表現と異なる場合があることをご理解の上お読み下さい。 2018-02-16 J-HOPE 日本 ✈︎ 仁川国際空港 2018-02-16 [weibo]放不下中文会话 (Can't let go of Mandarin Conversation ep.14 公開 2018-02-17 ABEMATV「FACE YOURSELF」リリース&緊急来日記念SP配信 2018-02-18 J-HOP

Weverse BTS動画:アルバムビハインド②

Weverse Liveの動画リストを作ってみたWeverse Liveの動画リストを作ったので、いくつかコンテンツリンクを作ってみようと思った企画シリーズです! 公開日が新しいものが上、古いものが下になっています。時系列順で見たい方はページの下から遡ってきてね。 ビハインド映像 「Weverse Live」で閲覧できるライブ動画の中から、「behind」とあるものだけを集めました。ナムさんは本当に神。 何となくですが、Weverseではナムさん(とホビ)が、YouT

ホソクのカムバを応援したい!

久々になってしまいました。 みなさまお元気でしょうか? さてさて、ホソクさんの誕生日、とっても幸せでしたね! みんな幸せな気持ちになったんじゃないでしょうか? そんな誕生日にやってきた、待ちに待ったHOPE ON THE STREETのお知らせ!!!! 離れていても、アミに大きな愛と幸せを届けてくれるホソクがカムバです。 確実に壮大なものがくる…!! ご本人が去年のお誕生日のウィバラで言っていました。 ホソクがどれだけたくさん仕事をしてくれたか。私たちはようやく今

Hope Worldの好きなところをつらつらと語るだけのnote

 BTSのJ-HOPEが2018年の3月2日に発表したミックステープ、「HOPE WORLD」  今回はこのミックステープに収録されている「Hope World」という曲の好きな部分をただただ言語化してみようという試みだ。本当に自己満足でしかないので、脱線もするし個人の意見が多く入るし、本当に気が向くままだらだらと書き連ねるだけである。 「Hope World」  ミックステープのタイトルにもなっているこの曲は、本人が「名刺」と称したようにj-hope自身のマインドが歌詞を

到底かたちにならないもの:j-hope IN THE BOX

"スペする相手全員ハウらせる女"、あたりめです。 先日、スペースをした。内容は『j-hope IN THE BOX』についてだった。 仲良くさせてもらっているホビペンのおちこから、「映画の感想を集めてそれをスペで読んで語り合いたい。きっと一人ひとり、想うことがたくさんあるんじゃないかと思って」という旨の話が出たのが ことの始まりだった。 感想のマロを募集してもらったところ、予想を上回りすぎる数のメッセージが届いた。どれも本当に、なんだかどうしようもないほどにあたたかい言

Take Two💫

Take Two、ついにリリース💜👏 少しだけ聴いた時の感想を…!! なんだろう、爽やかな風のようでありながら、過ぎ去っていくのではなく、ふんわりと心を包み込んでくれるようなメロディと、7人の心のこもった歌声、ハーモニーが心地良くて、すっっっごく温かくて、愛でいっぱいで、物凄く嬉しくて幸せな気持ちになった。 彼らの、BTSとARMYのこれまでに、青春達へと共に歩いた道のりを、想いを、愛を抱きしめながら、未来へ向かって 手をとって一緒に歩こうとしてくれる、今の彼らの言葉達。

供給に溺れる in 春🌸

안녕하세요👋 あっという間に4月も中盤、ユンギのアルバム発売日が迫ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか😌 最近の供給をまとめて感想を残しておこうと思い立ち、ちょっとnoteを書いてみます。 短くまとめよう!と思っているけれど、多分長くなるんだろうな…笑 ジャジャン!パレットinユンギ…! お互いに少し緊張感がありましたが、IUちゃん凄くツッコミもお話もお上手で😂 IUちゃんのストレートなお伺いにユンギ、ちょっと慌てていますね😂 でもお互い気遣い合って、キ

坂本龍一 Ars longa,vita brevis(芸術は長く、人生は短し)

癌を公表していた坂本龍一さんが2023年3月28日に苦しい闘病生活を終えたそうです。享年71歳、YMOで一緒だった亡くなった高橋さんのわずか3ヶ月後でした。日本人の男性の平均寿命81歳からすると早いですね。みんなが細野さんは長生きしてねのコメントしていますが持病さえ持っていなければ余裕なはずなんですが🤔 沢山の素敵な曲をありがとうございました🙏 細野さんは坂本さんが亡くなった事を知らない時に28日に偶然ラジオでBe a Supermanをラジオでながしていたそうです。

j-hope'on the street(with J. Cole)'

on the street(with J. Cole)、リリースおめでとう🎉💜 우리 HOPE💫 あっという間に時間が過ぎてビックリ…! 最近一日一日が以前より速く過ぎている気がしております。 季節が春に近づいているからなのか…🤔(私だけかもしれない(真顔)) 曲を聴いて、感じたことを書いてみようかと。 いつも長々書いてしまうので、ちょっと短くまとめてみます。(多分) ホビホビ自身の、柔らかさ、鋭さ、繊細さ、これまで培われた彼の中にあるもの、今の彼自身の全てがこの一曲に

BTS:曲語り『ふたつの世界が確かな熱を持って優しく出会う曲』

今回の記事はJ-HOPEさんとJ. Coleさんのコラボ曲『on the street』の曲語りの記事となっております。 毎度のことながら、曲語りと言いつつも、まだまだ聴き込んでいる途中で語るというには大げさかもしれませんが、リリースされて以降、何度も何度も聴かせていただいております。 どのくらい聴いているかというと、我が息子(幼児)が鼻歌で、この曲の口笛パートを口ずさむくらいです😅 MVはこちら↓です。 前回がTeaserに関する記事でしたが、この時の予想は完全に当

受けとり方がヘタな私なので:on the street

にわかには信じがたいかもしれないが、これはユンギペンのツイートである。 あたりめです。 今日も今日とて、私は懲りずにホソクさんのnoteを書いている。どうやら彼のことを愛してやまない我が推しに似てきたようだ。推しと一緒に彼のファンをしている。どういう関係? アルバムも出たことだし、てっきり次はダンスのコンテンツがくるのかと思っていたばかりに、リリースのお知らせがきたときは思わず脳内でホソクさんの両肩をわし掴み、『気は確かか?』と問いただしてしまった。(確かです) そし

Indigo/RM🍃

Indigo、リリースおめでとう🎉🎊 ウィバースライブでは、展示会のような雰囲気での曲紹介をしてくれましたが、本当に素敵な空間で、招待してもらった気持ちになってウキウキ。 一曲一曲について語る姿、言葉は少ししか拾えないけれど想いは伝わっているよ!とテレビに念を送る私…笑 そして、まさか生歌があるとは思わずビックリ。 なんだか少し晴れやかなようなお顔にも見えて、リラックスして歌う姿が本当に素敵だった… アルバムというより、アートブックと呼びたくなるようなひとつひとつが、と

BTS:言葉にならない夜の話…😭😭😭✨✨✨

言葉にならない…😭😭😭✨✨✨ うまく言葉にならない…😭😭😭✨✨✨、けれども、たとえ拙い言葉でも、伝えたいことの半分しか言葉にならなかったとしても、何かを言葉にして伝えたい時がある…😭😭😭✨✨✨ そんな心境で本日の記事を書いております😌 予想だにしないほど、目から滝汗が放出されたMAMA2022についての徒然日記&長いつぶやきです。 まずは一呼吸するために聴いていただきましょう。 BTS こと방탄소년단のアルバム『WINGS』より、J-HOPEさんのソロ曲『MAMA』

BTS:絶妙なタイミングと角度の話🌈✨

雨の土曜日。 前回の記事↓でも少し触れたのですが、世界はFIFAワールドカップで盛り上がっておりますね。 そんなワタクシも盛り上がっているひとりでありまして、これまでの歴史に刻まれた日本代表の名場面シーンなど見て、漢泣きしていたんですね。 芸術でもスポーツでも共通するところだと思いますが、夢に向かって突き進む方々のひたむきな努力や姿勢、苦悩、そして、それらが実を結んだ時の美しさたるや、心の底から感動いたします…😭😭😭✨✨✨ ボール一つにキリキリ舞いでございます…😭😭😭