マガジンのカバー画像

学校の公式noteまとめ

15,828
note pro学校支援プログラム(小学校・中学校・高等学校・特別支援学校が対象)を利用している学校の記事をまとめています https://note.jp/n/n2480014e…
運営しているクリエイター

#楠小学校

6年生 音楽「雨のうた」

 6年生の授業では、「雨のうた」のリコーダー演奏をしています。この曲は短調から始まり、途中で長調へと変わり、また短調に戻ります。    この「雨のうた」の旋律に合う和音のひびきは何だろう? グループで、リコーダーを吹く人とタブレットで和音を鳴らす人を決めて、前半部分の和音を考えました。 「何か違う気がする。」「旋律と合っているような合っていないような…。」「あ、このひびきがきれい!」など、意見を出し合いながら、旋律と和音を合わせて和音のひびきの移り変わりを確かめました。

今日の給食紹介 9月19日(木)

 今日は、食育献立の日です。献立は、ごはん、沢煮椀、ゼリーフライ、ふりかけ、ジョアです。今日のジョアは、マスカット味でした。  今年度の食育の日献立のテーマは、「日本の郷土料理を知ろう」です。今月は埼玉県の郷土料理である、「ゼリーフライ」が登場しました。  「ゼリー」と聞くと、思わずお菓子のゼリーを思い浮かべてしまいますが、フライの形が小判のような形をしていることから、「銭フライ」と呼ばれ、それが訛って「ゼリーフライ」と呼ばれるようになったそうです。  おからとじゃがいもをベ

学校だより「わかくす」令和6年度 全国学力・状況調査/すくすくウォッチについて

令和6年度 全国学力・状況調査/すくすくウォッチについての分析と今後の学びについて。

今日の給食紹介 9月20日(金)

 今日の献立は、チャーハン、中華スープ、しゅうまい、牛乳です。 しゅうまいは、とてもジューシーでおいしかったです。  中華スープには、野菜のほかにも、ハムや豆腐などが入っていました。今日は、中華メニューを楽しんで、おいしくいただきました。

今日の給食紹介 9月18日(水)

 今日の献立は、減量パン、インディアンスパゲティー、海藻サラダ、牛乳です。  インディアンスパゲティーは、カレー味のスパゲティーです。パンとの相性がとてもよく、おいしいです。海藻はヘルシーな食べ物ですが、栄養豊富でミネラルやビタミン、たんぱく質など、不足しがちな栄養素を補給することができます。今日は、ツナと一緒に和風しょうゆドレッシングでいただきました。

学校のできごと 後期児童会役員選挙

 今日は、後期の児童会役員を決めるための選挙が行われました。 今回の選挙では、4、5、6年生が各教室で立候補者の演説を聞き、楠小学校の代表となる役員を選びました。  一人ひとりの演説を真剣に聞き、投票を行っていました。

今日の給食紹介 9月13日(金)

 今日の献立は、ごはん、チキンと冬瓜のスープ、アドボ、牛乳、ミニフィッシュです。  アドボは、フィリピンの家庭料理の一つです。スペイン語で漬け込むという意味があり、肉や野菜の煮込み料理のことです。豚肉とじゃがいもで、じゃがいもがやわらかくて、とてもおいしかったです。フィリピンの料理に合わせて、今日のごはんは平皿でいただきました。  冬瓜のスープも、土しょうがの味がきいていて、さっぱりとおいしかったです!

6年生 「社会科」研究授業 デジタルアーカイブ

 本日、デジタルアーカイブを利用した社会科の研究授業がありました。昨年度から楠小学校で取り組んでいる「デジタルアーカイブ」とは、図書館や博物館などに保存されている文化的な価値の高い資料をデジタルデータとして保存することです。そして、その貴重なデータを活用して授業に取り入れていこうとするものです。この取り組みは日本でも先進的なもので、本日の授業には泉大津市長の南出賢一様、泉大津市教育長の竹内悟様、泉大津市教育委員会指導課や泉大津市生涯学習課の方々にも来校していただきました。  

3年生 社会見学

毛布工場に社会見学に行きました。

3年生 社会見学 その2

働いている人が50人くらいおられることや、機械が60もあることなど、見学しながら教えていただきました。

3年生 すごいね

今日の給食紹介 9月11日(水)

 今日の献立は、減量ごはん、塩コーンラーメン、焼き豚とエリンギのいためもの、牛乳です。  今日のラーメンは、コーンがたっぷりで、コーンのシャキシャキとした食感と甘みがおいしかったです。栄養豊富なコーンですが、疲労を回復したり、目の調子をよくしたりする効果もあるそうです。  塩味のスープがさっぱりと、暑い日にぴったりのメニューでした。焼き豚とエリンギのいためものも、おいしかったです。

今日の給食紹介 9月5日(木)

 今日は、かわりパンの日です。献立は、黒糖米粉パン、ABCスープ、バジルポーク、牛乳です。  黒糖は、白い砂糖よりも甘さが控えめで、とても栄養が豊富です。米粉ならではのもっちりとした食感で、黒糖のほんのりとした甘さが噛めば噛むほど甘くなって、おいしいです。  ABCスープには、アルファベットの形をした小さなマカロニがたっぷり入っているので、どんなアルファベットが出てくるか、見つけながら食べると楽しく味わうことができます。バジルポークも、とてもおいしかったです!

今日の給食紹介 9月6日(金)

 今日の献立は、ツナの炊き込みごはん、豆腐のすまし汁、八幡巻、牛乳です。  ツナの入った炊き込みご飯と、あっさりとしたすまし汁の組み合わせがとても合っていて、おいしかったです。  八幡巻は、もともと京都府の八幡市の郷土料理で、ごぼうの産地である八幡市でとれたごぼうをうなぎやどじょうなどで巻いて食べられていたそうです。長いごぼうの見た目から、「細く長く幸せが続きますように」という願いを込めて、お正月には食べられるそうです。今日は、とてもおいしくいただきました。