マガジンのカバー画像

デザイナー採用知見まとめ

35
デザイナー採用の知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talentio.com/r/1/c/note/pag… もっと読む
運営しているクリエイター

#採用資料

【UIデザイナー募集中!!】デザイナーチームのカルチャーブックが完成しました。

はじめに先日、アイスリーデザインのカルチャーブックを公開しました。 このカルチャーブックを作るきっかけとなったのは先日の記事の通りなのですが、実は一足先にデザイナーチームが作成していたことがキッカケだったというのはナイショの話。 デザイナーチームは、一年前からチーム全体で積極的にSNS運用をしています。 ▶︎Twitter @i3_designers ▶︎note noteのユーザビリティチェックリストは人気コンテンツの一つで、Twitterで沢山のTipsをツイ

Shippioのプロダクトデザイナー採用資料ができるまで

Shippio Product Design Managerの西藤です。(Twitter: K_Nishito) Shippioでプロダクトデザインをやる魅力をもっと色んな人に知ってほしいと思い、デザイナー向けの採用資料を作ってみました。 その過程で、8名のプロダクトデザイナー・UI/UXデザイナーの方にプロトタイプへのフィードバックを頂きながらアップデートしてきました。 今回はその採用資料を作るプロセスや、プロトタイプ資料を通じて得られた発見点なども合わせて公開していきた

デザイナー採用資料をデザイナーが作ってみた

Voicyにはいま2人デザイナーがいるのですが、作りたいデザイン量に対してデザインリソースが足りていません。そこでデザイナー採用に力を入れるべく、デザイナー採用資料の作り始めました。 今回は、デザイナー採用資料が完成するまでのプロセスを振り返りたいと思います。記事の最後に、誰でも簡単にデザイナー採用資料が作れるFigmaのテンプレートを載せてあります。ぜひコピペして使ってください! そもそもなぜ作ったかデザイナーと面談していて、全社向けの採用資料だとデザイナーが求めている