マガジンのカバー画像

AI×デザイン知見まとめ

48
AI×デザインの知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talentio.com/r/1/c/note/pag… もっと読む
運営しているクリエイター

#figma

生成AIだけでWebサイトの戦略からUIデザイン、公開まで1日でやってみた

こんにちは、オランダ在住のサービスデザイナーASAKO (あさこ) です。 私は生成AIによって変わる新しいデザインプロセスにとても興味があるので、日々さまざまな生成AIで実験をしています。 今日はWebサイト制作の全てを生成AIで実行し、爆速の1日でWebサイト公開までやってみた方法をご紹介したいと思います! 完成したWebサイト 今回作ったWebサイトはこちらです!ちなみに、ロゴすらなかったところからはじめました(笑)ロゴも、トップの動画も、レスポンシブ対応のレイアウ

【Config 2023】生成AIセッション振り返り いちデザイナーの危機感と実践

こちらの記事は、2023 年 7 月 6 日に開催された Config 2023 Recap in Goodpatch で発表した内容です。 本題は「前置き」から始まりますので、私のことをご存知の方はそちらからお読みください。 自己紹介はじめましての方ははじめまして!株式会社グッドパッチの金谷と申します。UIデザイナーとしてデザインパートナー事業、いわゆるクライアントワークの事業を担当しております。 今回は、生成AIセッションの振り返りと、私の考察と実践について話せれば

世界のデザイナー採用をFigma Design Hiring 2022から考察する

こんにちは、グッドパッチの佐宗です。 今日はGoodpatch Design Advent Calendar 2022の5日目ということで、『Figma Design Hiring 2022』をテーマにして世界のデザイナーのトレンドについて考察していきたいと思います。 GoodpatchからもReDesigner DesignDataBook2022 を公開しているので、国内の動向はそちらで読んでください。今年から登録不要のサマリー版も公開しています。 さて、Design