見出し画像

0201-04 函館市(S06東部地区字名改正1)

 昭和6年、函館市の東部地区で字名改正が実施され、大字亀田村が廃止されました。


昭和6年9月12日北海道庁告示第1013号(原文縦書き)

渡島国函館市ニ於ケル大字ヲ廃止シ並其ノ字名、字界及地番ヲ別冊調書図面ノ通改正シ昭和六年九月十五日ヨリ之ヲ施行ス 但シ別冊調書及図面ハ北海道庁並函館市役所ニ備置キ閲覧ニ供ス


 東部地区の新町名(字名)の由来については、昭和5年第6回函館市会に提出された議案に詳しい記載がありますので、以下に記載します。
 また、旧函館区(大字亀田村以外の地域)の地域で一部町界変更が行われました。「函館市地番図 昭和6年12月現在(函館市中央図書館所蔵)」に旧町界線を加筆した図を作成しましたので、ご覧ください。


昭和5年函館市会 会議録

字名改称及び区域変更並地番改正ノ件(議案第四号)

本市内大字亀田村、海岸町、大縄町、高砂町、新川町、大森町、旭町ノ区域ヲ別紙調書ノ通変更改称シ新改称各区域並ニ東川町、栄町、東雲町、松風町ノ地番ヲ改ムルモノトス

理由
本市東部ノ地域ニアリテハ大字亀田村ノ字名ヲ称スル所アリ其ノ地積甚シク過大ナルノミナラス之ニ接スル町ノ区域モ錯綜シテ広狭配置其ノ宣シキヲ失シ地番ノ如キハ全ク連絡統一ヲ欠キ市ノ行政上又通信事務運輸事業其ノ他諸般ニ及ホス不便尠ナカラサルニ鑑ミ之カ改正ノ必要ヲ認メタルニ依ル

昭和五年十月四日(議決、原案可決確定)


函館市字名変更調書

新字名
 備考
新字界ニ包括セラルヽ現在字名
 全部カ包括セラルヽ字名  大字 字
 一部カ包括セラルヽ字名  大字 字

大森町
 在来ノ町名ヲ採ル
 大森町
 新川町、旭町

千歳町
 往年保安林アリシヲ以テ松ニ因ミテ採ル
 ー
 新川町

高砂町
 旧町名ヲ採ル
 ー
 高砂町、大縄町

新川町
 旧町名ヲ採ル
 ー
 新川町、字千代ケ岱

海岸町
 旧町名ヲ採ル
 ー
 海岸町、大縄町

大縄町
 旧町名ヲ採ル
 ー
 海岸町、高砂町、大縄町

万代町
 羽太正養(箱館奉行)ノ「休明光記」ニ「文化元年亀田村万年橋を造る亀田村の橋なれば万代を以て名とす」トアリ之ニ因ミテ名ヅク
 ー
 海岸町、字村内、字万年橋、字万年橋脇、字有川通、字札幌通、字八幡社後手

松川町
 松川弁之助重明ハ五稜郭及弁天砲台ノ工事ヲ請負ヒ願乗寺川ノ疎通ヲ企テ又一本木ヨリ(若松町)五稜郭ノ馬出ニ至ル道路ヲ自費ヲ以テ開キ其ノ他港内ノ埋立樺太東西三百里ニ亘ル漁場ノ経営等箱館ノ開発繁栄ニ貢献スル処大ナリ故ニ其関係深キ五稜郭及願乗寺川ト自費開鑿道路ニ面セル此地ニ其姓ヲ冠セントス
 ー
 海岸町、大縄町、字村内

宮前町
 亀田八幡ノ社前ナレバトテ撰ム
 ー
 字村内

吉川町
 旧記ノ川名ヲ採ル
 字前浜
 字万年橋、字万年橋脇、字有川通、字ゴミ川、字札幌通

北浜町
 函館港ノ北方ニ在ルガ故ニ北浜町トス
 ー
 字ゴミ川、字札幌通、字有川通

追分町
 札幌道ト大野新道トノ追分ナルガ故ニ民謡追分節ト連相シテ之ヲ撰ム
 ー
 字札幌通

亀田町
 旧称ヲ保存ス
 ー
 字村内、字札幌通、字八幡社後手

八幡町
 亀田八幡ヨリ採ル
 ー
 字村内、字田家、字八幡社後手

白鳥町
 白鳥家ハ箱館ノ旧家ニシテ奥州和賀郡ノ和賀党ノ一屯ト「蝦夷実地検考録」ニアリ又「昔白鳥孫次郎弟孫三郎」二人修検として渡り孫次郎世々亀田郡の代官を勤む」ト云々「蝦夷島奇観」ニ「慶長中白鳥孫三郎と云ふもの来り松前家へ抱へられ亀田村に番所を建て近郷を護らしむ」トアリ拠テ其姓ヲ町名ニ殆サントス
 ー
 字村内、字田家、字八幡社後手

大川町
 旧字名ヲ採ル
 ー
 字八幡社後手、字大川通

田家町
 旧称ヲ存ス
 ー
 字田家、字大川通、字八幡社後手

宇賀浦町
 「庭訓往来」ニ「宇賀の昆布」トアルハ亀田郡小安村字ウンカ川附近ヨリ産スルカ故ニ名ツク後人尻沢辺ヨリ汐首ニ至ル曲浦ヲ宇賀浦ノ雅称ヲ以テ呼ブニ至ル故ニ之ヲ町名ニ採ル
 ー
 新川町、字上高森

高盛町
 大森、高森ハ樹林ノ在リタルニアラズ即チ漂砂ノ盛リ上リテ砂丘ヲナセルニ拠ル故ニ古書ニ拠レバ大盛、高盛ノ字ヲ当テタリ砂丘ノ最モ高キ地点ニ此称ヲ附セントス
 ー
 新川町、字高森、字柏野

砂山町
 安政二年南部藩ノ命ヲ奉シテ長澤盛至調査セル「東蝦夷地海岸台帳」ニ此処ヲ砂盛ト記セリ大森、高盛、砂盛ト類称ノ重ルヲ避ケテ砂山ト称セントス詩人啄木曽ツテ此処ニ遊ビテ歌アリ歌集「一握ノ砂」ハ実ニソノ所産ニシテ「東海の小島の磯の白砂にわれ泣きぬれて蟹とたわむる」「砂山の裾に横はる流木にあたり見まはし物云ひてみる」等此砂山ノ歌十余種ヲ納ム
 ー
 新川町、字高森、字柏野、字千代ケ岱、字金堀川

金堀町
 川名ニ採ル此辺砂鉄多ク出ヅルガ故ニ此名生ジタルカ金堀川ノ名旧記ニアリ
 字折戸
 字高森、字柏野、字千代ケ岱、字湯川通、字金堀川

堀川町
 新川ハ旧堀川ヲ外海ニ転注スルタメ堀鑿セルモノナリ故ニ堀川町ノ名ヲ附セントス安政六年僧乗経亀田川ノ分注ヲ発願シ新渠千五百八十間ヲ完成ス万延元年十一月二十三日旧亀田川ヲ古亀田川、新川ヲ亀田川ト改称ノ趣梨本弥五郎ヨリ町年寄西村次郎ニ達セラレタルモ俗称願乗寺川(乗経南部川内村願乗寺ノ出身ニ拠ル)又堀川ヲ以テ呼バル乗経後堀川ト姓トス
 ー
 新川町、字柏野、字千代ケ岱

的場町
 元陸軍射的場アリシニ因ム
 ー
 字柏野、字千代ケ岱、字湯川通

中島町
 新設ノ松川町、堀川町、梁川町ノ中間ニ当リ且ツ箱館奉行中島三郎助ノ陣残地ナルカ故ニ其姓ヲ採ル三郎助ハ千代ケ岱ノ主将ニシテ武人ノ典型タリ俳号木鶏ソノ辞世ニ「ほとゝぎすわれも血を吐く思ひ哉」明治天皇九年行幸ノ時木戸孝允ヲシテ特ニ戦況ヲ御下問アラセラレタリト
 ー
 字千代ケ岱、字陣屋通、字五稜郭通

千代ケ岱町
 旧称ヲ存ス
 ー
 字千代ケ岱

時任町
 開拓使大書記官函館県知事トシテ牧民ノ功大ナルモノアリ故ニ其姓ヲ附セントス
 ー
 字湯川通、字千代ケ岱

人見町
 昔蝦夷乱ノ時此辺ノ柏樹尽ク人影ニ見ヘテ夷人ヲ敗走セシメタリト云フ伝説ニ因ム
 ー
 字湯川通、字柏野

乃木町
 神社名ヲ採ル
 ー
 字柏野

梁川町
 箱館戦争幕軍ノ主将榎本釜次郎ノ号ヲ採ツテ町名ニ附セントス
 ー
 字陣屋通、字五稜郭通、字鍛治村通、字湯川通、字村内川東

本町
 万延元年十一月二十三日箱館奉行下役梨本弥五郎ヨリ町年寄西村治兵衛ニ申渡シ「新道喰違より橋迄ヲ本町」云々トアリ之レ今ノ中ノ橋ヨリ五稜郭行啓道路終点ニ至ル道路ナリ依ツテ旧来ノ関係ヲ考慮シ将来大幹線道路ノ十字路タル此処ニ旧称ヲ復活セントス
 ー
 字千代ケ岱、字湯川通、字五稜郭通、字鍛治村通

杉並町
 町内杉並木美シキ樹柏アルカ故ニ此称ヲ附ス
 ー
 字湯川通

松蔭町
 五稜郭外郭ノ松原ニ因ム此称旧時天神町ニアリタルガ明治十四年開拓使ノ町名分合ノ際廃セラレタル故ニ再ビ採用セントス
 ー
 字湯川通、字柏野

柏木町
 柏野ノ字名ヨリ採ル
 ー
 字柏野

五稜郭町
 五稜郭ニ因ム
 字六軒家
 字村内川東、字十文字、字鍛治村通、字五稜郭通

柳町
 五稜郭ハ柳野ニ地ヲ相シテ築ク其城ヤ畳壁五稜ヲ成セルニ依リ城名トナル故ニ最初ノ地名ノ柳ヲ取リ町名トス
 ー
 字十文字

川原町
 鮫川ノ上流ハ旧時此辺ヲ流レ屢々河床変シテ今尚河床ノ痕跡ヲ止ムルニ依ル
 ー
 字柏野

旭町
 旧町名ヲ採ル
 ー
 旭町


 誤植等と思われる箇所については、適宜加筆修正していますので、元資料と同一ではないことをご了承ください。
 なお、参照しやすいよう「新字界ニ包括セラルヽ現在字名」については、大字と字の区別をせず、上段に「全部カ包括セラルヽ字名」を、下段に「一部カ包括セラルヽ字名」をまとめて記載し、該当ない箇所には「ー」を加筆しています。
 また、大字亀田村の字鍛治村通については、議案では「鍛冶」、函館市(東部)字地番整理調書では「鍛治」と、表記の揺れがありますが、ここでは「鍛治」に統一しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?