見出し画像

不安はどこから?~知るとラクになる~

背中を押して欲しい人に「大丈夫!」を届ける鑑定士のびしゃなです。

お金のこと、
家族や子供のこと、
健康のこと、

などなど、将来のことを考えると
『不安』がよぎる方が多いかと思います。

この『不安』ってどこからくるのでしょうか?

日本人は他民族と比較して
セロトニントランスポターS型(不安遺伝子)というのが多く、

なんと

世界一不安遺伝子を持つ民族 なんだそうです。

・S型遺伝子保有率は日本人80.25%、
・中国人75.2%
・ラテン系のスペイン人は46.75%
・陽氣なアメリカ人は44.53%、
・陽氣な南アフリカの人たちは27.79%

つまり

日本人は不安になりやすい人が8割もいるということです。
自然災害が多い日本の風土が関係しているようですね

ということは、、、

日本人が無理やりポジティブ思考(積極心、プラス思考)を
学ぶということは、非常に苦痛を強いることになるかもしれません。

なぜなら、

遺伝的に不安になりやすいわけですから、
プラス思考だ! 自己啓発だ! と言われても、
頭(知識)ではそのように振る舞おうとしても、
性質的にどこまで落とし込めるのか疑問があります。

不安遺伝子を持つ日本人の多くは、
周りの目を気するので、他人と違うことをするのが不安になりがちです。

ですから

人によりますが、ポジティブ系の自己啓発セミナーは、
日本人には遺伝的に合わないってことに氣づくことも大事。

色々と頑張ってるのだけど、

・なんか疲れてしまった・・・
・うまくいかない・・・
・不安から抜け出せない・・・
・心のバランスを取りたい
・自分のことをもっと知りたい・・・

そんな方は、天文学・統計学でご自身を俯瞰して見ては如何でしょうか?

季節に四季があるように、
運気にも波があります。
今自分はどのあたりにいるのか?
次に準備することは何か?

などなど、

美沙那(びしゃな)は、少しでもあなたの不安が和らぐような、
そんな鑑定を一番に心がけております。

まだ美沙那(びしゃな)の鑑定を体験したことがない人がいたら、
瞑想x心のお掃除のトライアルもございますので、
ご興味あればこちらをご覧ください

★人間関係・パワーバランスのお悩みに特化したATFコミュニケーション診断を30分無料でしております★
こちらもご興味がございましたら是非お声がけ下さい(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?