マガジンのカバー画像

【期間終了】秋の写真を撮ってみた #クリエイターフェス

246
【終了しました!ご参加いただいたみなさんありがとうございました】 2022年10月1日〜31日期間限定コミュニティとして、応募者の中から30人を運営メンバーとしてご招待し、運営… もっと読む
運営しているクリエイター

#風景

同じテーマで投稿しあう期間限定コミュニティの参加者を募集します! noteの共同運営マガジンを使って創作の仲間を見つけませんか? #クリエイターフェス

※期間限定noteコミュニティは、終了しました! ご参加いただいたみなさんありがとうございました。 クリエイターフェスの1ヶ月間でたくさんの投稿が集まった3つのマガジンを、ぜひご覧ください。 *** 10月に開催する、クリエイターフェスティバル2022。今年のテーマは「つくってみた、やってみた」です。1ヶ月間、創作意欲を刺激するトークセッションや、あらゆるひとが創作をたのしむ31日間を盛り上げていく企画を用意しています。 そのひとつとして、創作をたのしむ「テーマ別コミュ

クリエイターフェス、お疲れ様でした。

こんばんは、雲州はとむです。引越しをしてから二週間が経過しようとしています。10月の初旬にはまだ残暑の残る日もあったのに、すっかり朝夜が冷え込む季節になりました。 昨日は、ずっと欲しかったぶ厚い再録同人誌が一気に届いたので、数ヶ月振りに朝まで徹夜。目を覚ますと既に夕方で、Wi-Fiがまだ通じない事情からずっと馴染みのドトールへ来ました。 ミラノサンドを食べたのも、半年振りくらいかも。戸田の職場には徒歩15分の場所にホームセンターがあり、その中にドトールが入っていたので随分

+10

再開発された原宿駅と、明治神宮へ。

再開発された、秋晴れの原宿!

こんにちは、雲州はとむです。やっと渋谷に新しい眼鏡を取りに行けたついでに、秋晴れの下、再開発された原宿駅で途中下車しました。 完成したばかりのホームに降り立った途端、明治神宮の萌ゆる緑の深い薫りが! 季節限定で走行していた黒い山手線も発見したけど、一瞬で撮影出来なかった、残念! この日は、朝から成層圏の青が天高く透き通る秋晴れ。渋谷の帰りに気分転換で立ち寄っただけのはずが、朝から何も食べていないのでランチへフラフラ。 去年のクリスマスに訪れた表参道ヒルズに、建築物のデ

+9

秋晴れ、区役所の帰り道。

またまた、ネットカフェin土曜日。

こんにちは、雲州はとむです。土曜日はまたまた王子駅のネットカフェに行きました。前の日に洗濯と掃除をしたので、干し物を取り込んでから夕方にバスに乗り、まず大戸屋へ。 15時を過ぎると、途端に寒くなる季節になりましたね……。日が落ちるのも早い。 前回は「秋のフライ定食」だったので、今回は「牡蠣とキノコのオイスター煮」セット。ポテサラが特に美味しかった。次は「秋の土鍋」にします。 栗のアイスクリームを食べたかったけど、スタバで「ゼンクラウド・ウーロンラテ」を飲みたかったので、

ネットカフェに行って来ました!

こんにちは、雲州はとむです。今は王子駅のネットカフェにてnoteを書いています。引っ越し先でのポケットWi-Fiの泥沼遅さに、そうでなくとも重いストレスがブッチ切れてしまい、秋晴れの下を散歩方々出かけました。 この一週間は引っ越しの疲れと無気力感、そして冷雨からくる体調不良でずっと寝込んでいましたが、スッキリした青空を見ながらバスに乗り、大戸屋へ。 一年半振り、大戸屋の和食ランチ。 秋のメニューがどれも美味しそうで迷いましたが、「秋鮭と牡蠣とキノコのフライ」に決定! こ

+5

2015年、有楽町マリオンのうたプリ巨大ポスター!

秋の写真アルバム、まとめ②

こんにちは、雲州はとむです。昨日から都内の最低気温は16度まで下がり、エアコンの暖房を入れてしまいました。数日雨続きで、荷物も転居先に運べないまま。ネットWi-Fiの引越し手続きも面倒だし費用はかかるし……、憂鬱ばかりです。 2014年の10月、アルバムまとめ。 こちらのパンケーキは、マイケル・ファスベンダー主演「Frank」の初日舞台挨拶に行った時の写真です。未体験だった渋谷PARCO方面の専門店にて、開催されたコラボメニュー。物凄く濃厚な、本当に美味しいパンケーキでし

秋の写真アルバム、まとめ①

こんにちは、雲州はとむです。noteクリエイターフェスの「秋の写真」に合わせて、ずっと上げてきた記事をまとめてみました。 2016年の巾着田彼岸花。 2016年、神宮の黄金ストリート! 2021年9月、コレド室町「刀剣乱舞コラボ」 2021年9月11日の、秋葉原駅周辺。 2021年9月11日、ガンダムカフェ。 高輪ゲートウェイ駅の風景。 2021年9月11日、横浜の海。   2021年、9月の新宿三丁目。 中秋の名月を見ながら、中山道を歩く。 2021年

北関東、秋の風景アルバム。

こんにちは、雲州はとむです。まだnoteにまとめていなかった軽井沢雲場沼や、草津温泉の写真を記事にしました。この雲場沼の写真は、BOTANISTのInstagram企画に掲載してもらった事もあります。また紅葉を見に行きたいな。 星野温泉、叔母の別荘。 私には血の繋がらない親戚がいます。元々は祖母同士が仲良しなことから、三世代に渡って親交を持っていた叔母と、ひと回り年上の従姉です。 旦那さんが世界を駆け巡るビジネスマンだった叔母は、頂いたお手当の中から貯金を30年続けて、

+16

2014年の、軽井沢雲場沼の紅葉。

+5

9月末、渋谷の風景。