マガジンのカバー画像

【期間終了】秋の写真を撮ってみた #クリエイターフェス

246
【終了しました!ご参加いただいたみなさんありがとうございました】 2022年10月1日〜31日期間限定コミュニティとして、応募者の中から30人を運営メンバーとしてご招待し、運営… もっと読む
運営しているクリエイター

#そらふぉと

同じテーマで投稿しあう期間限定コミュニティの参加者を募集します! noteの共同運営マガジンを使って創作の仲間を見つけませんか? #クリエイターフェス

※期間限定noteコミュニティは、終了しました! ご参加いただいたみなさんありがとうございました。 クリエイターフェスの1ヶ月間でたくさんの投稿が集まった3つのマガジンを、ぜひご覧ください。 *** 10月に開催する、クリエイターフェスティバル2022。今年のテーマは「つくってみた、やってみた」です。1ヶ月間、創作意欲を刺激するトークセッションや、あらゆるひとが創作をたのしむ31日間を盛り上げていく企画を用意しています。 そのひとつとして、創作をたのしむ「テーマ別コミュ

秋飯(やっぱ食べるのか!)

えぇ。 秋ですし。 🍁🍂

秋の木の色は💛💛💛?

あれやこれや(秋空と草木)

10月もあっという間でしたね クリエイターフェス参加出来て良かったのか? の反省はしない事にしよう コロナ以降地域の草取りも無くなったので 有志による手入れしかなくなったため こんなふうにボサボサのネコジャラシ等に 季節を感じられるようになりました 雑草にもひとつひとつ名前があるのにね 何が雑草だよ。といつも思っていたので 草取り行事が無くなって良かったです☺️ 家事終わりにひと息(´,,-ㅿ-,,`)フゥ- フェスも残すところ数日? あれ?10月だけだよね? ???

やっと!(栗ご飯です)

まるで真打ち登場!みたいなやっとこさ栗ご飯にありつけましたw 満腹シアワセ栗ご飯でした! そろそろ栗からリンゴへバトンタッチかな? 今日はお預け明日以降のお楽しみです。

そもそも紅葉狩りって何するの?

どう?もみじがりって何するのか知ってる? 私はさっき調べて知ったけどなーんだってなったよ。 紅葉狩りとは色付いた紅葉を眺め愛でること だってさ 眺めて愛でるのは得意だぞ! 紅葉だけじゃない なんだって眺めて愛でる!ついつい外に出て月と星を眺めて愛でる常に写真は撮ってないけどな🌌 私は基本珈琲ばかり飲む人なので 季節限定の文字には弱い 特にこの小川珈琲の春夏秋冬はついつい買う とはいえそうお安いものでも無いから スーパーで割引の時に買うのだけれど トータルなんだかんだKA

クサクサスル感情

どういうこと?と思うでしょ?そういうことです どういうことなのか分からないまま なんか気分が動くことをクサクサスル感情と言うのです ちなみに今ここに書き始めてから創りました えぇ。 アドリブ即興で作った私の造語です 失礼しましたm(*_ _)m 秋色を集めると「あか」や「き」や「ちゃ」の色で写真フォルダが埋まります 面白い クサクサスル感情 秋だからかもしれないです よく分からないけど もっぱらBGMは刀剣男士です #秋の写真を撮ってみた #クリエイターフェス

秋を食べる(栗菓子ばかり)

虜になっておるというより 意固地になって『栗🌰』に執着している ここ数年ずっとですが今年は クリエイターズフェスとやらに参加してるので余計にしつこいというかしつこく感じますね 執念と言いますか なんと言いますか ブッセってなんだろう? ナボナと似たような (しばらく食べてないなナボナ) (そう言えばナボナの栗味?売ってたぞ) このクリーム感、わたしは苦手ですね バターホイップみたいなマーガリンふわふわにした感じのクリームです。 (なぜ食レポを始めたのだ?) あとは秋コーヒ

空が いや 雲が切れてたの 最近よくある 秋の空はいつになく芸術的です

夏のなごり秋のオマケ

昼間久しぶりにお天道様! というわけで加工してみた これ、全てiPhone11Proで撮って加工までしてるのですが…PCのモニターでどんな風に見えるんでしょうね 検討もつきませんが見にくい等ありましたらお許しの程┏○ペコッ 星図的にはこんなふうになってます 先日既にオリオン座の写真載せてるので え?と思うでしょうが見上げる時間で星空の景色はガラリと変わるのですよね それこそ最近よく見るこれは ハワイ·マウナケアのすばる望遠鏡のライブカメラですが見上げる土地が違うと

秋のあか🍁にはまだ時は必要なのかもしれない

寒さが足りてないのだろうね 赤い葉がなかなか見当たらない今年の秋です 葉が赤くなるにはポリフェノールが増えないといけないと何かで聞いたのだけれど、それには日差しと寒さの両方が必要だとか何とかだったと思うのだけれど。 寒くて細胞が縮むとポリフェノールが増える? みたいなことだったかなぁ... 間違えてたら訂正お願いします🙇‍♀️ 二度咲きのキンモクセイも個体差あるようで 中には1度目の時と同等に花実を付けている木に出会う 気候変動というか 地球規模の過渡期というか まぁそ

+13

午前2時のお月様と火星とオリオン座と諸々

どうやら。秋の...

こんなふうに 秋っぽい写真載せてるけど やっぱりスキは増えないようで (ちょっとこの数字に執着があるのね) (自己顕示欲と言うよりは受け入れられたかどうかの目安になってると思う) フェスとかって始まったすぐ一瞬は凄く伸びるけど(個人的な感覚) 10日も過ぎるとあぁこの人のは見なくても 同じようなことしか載せてないし みたいになるのかなんなのか 突飛な記事でさえスルーされるようになる ま、私の技量がその程度ということなのは 100も承知だがね こだわり強すぎるのも問題よね ク

今日の秋は🍁

さてと、今日の秋の写真は これかな?