見出し画像

今週の出来事(10月23日〜27日)

今週の一枚はこちら。

これはとある日の夕食ですね。
KFC!!肉をがっつくって気持ちが良いです😁
KFCって久しぶりすぎて少し興奮してしまいましたが相変わらず美味しいですよね。これはたまらんです!!

少し興奮気味に語りましたが、そんな今週はこんな感じでした。

10月23日(月)

5時45分 起床
7時45分〜18時45分 仕事
19時〜 自分の時間

刺激を求める

10月24日(火)

6時 起床
8時〜19時 仕事
20時〜 自分の時間

バタバタするのも悪くないが他人には迷惑はかけたくない

10月25日(水)

6時10分 起床
8時〜17時 仕事
18時半〜 自分の時間

やり切った!!

10月26日(木)

5時45分 起床
7時45分〜18時50分 仕事
20時半〜21時 読書タイム
21時〜 自分の時間

痛憤予備軍って何事!?

10月27日(金)

5時50分 起床
8時~ 仕事


今週はこんな感じでしたが、今週から読み始めている本から紹介しようと思います。

今週はこちらの本を読んでいます。

中野さんはyoutubeを通して知ったのですが、考え方や行動量含めてとても勉強になるなと思っていました。

そんな時に本も発売されていると知って即購入させていただきました。

まだ、半分程度しか読めていないのですが、学びや気づきがたくさんあります。

個人的には仕事で営業や販売といったことは行なっていないので知識が全くありませんが、営業の全てとも言えることがここには書かれていると思います。

半分程度しか読んでいませんがこの半分でも十分すぎるほどの営業スキルを知ることが出来ました。

自分も買い物に行く時に「この人はちょっときついな〜」や「この人買わせようとしてる…」って思うことが多々ありますが、本来の営業や販売ってこうでなくちゃいけないよな!!と思わせてくれる本なので是非買って読んで見てください!めっちゃくちゃおすすめです!!

そんな今週ですが、夏休みに健康診断に行ったのですが、結果はすでに手元にあったのですが、フィードバッグすることが木曜日にありました。

全体的に問題はなさそうでしたが、一つだけ言われてしまいました…

それは痛風予備軍言われてしまいました…
いつ痛風になってもおかしくないらしいです。

尿酸値が一昨年よりかなりあがりしていました。

一昨年よりもお酒の量は格段に減ったし、お水を飲む量もかなり増えた。
お手洗いに行く回数も増えた。

結構不思議ですよね。お医者さんからはクエン酸をたくさん摂ること、柑橘系のものをたくさん摂取すること。尿をたくさん出すこと。お水をたくさん飲むこと。を言われました。

これだけ明確に言ってもらえるとあとは行動するだけなのでとても助かりますね!!

昨年は受け忘れていたので受けていなかったのですが、一昨年と今年を比較して良くなっているものもあれば変わらないもの、悪くなっているものがはっきり出たので毎年受けてきちんとフィードバッグして日々の生活に生かすことが重要だなと気付かされました。

あとは今週は文化祭がありました。

詳しく書くと学校とか諸々バレてしまうので書かないので一言だけ。

合唱って素晴らしい!!

合唱って感動することが多いですよね。社会人になってから思うようになりました。

それまではとりあえず楽しもうぜ〜って感じでしたが、社会人になって聞くことが増えてくると感動することがとても多いです。

卒業式の合唱とかは特に感動してしまいます。これが担当学年になるとまた違った気持ちになるのかな〜とも思うととても素晴らしい出来事ですよね。

今週はこんな感じでした。
今週は今までよりも学びや気づきなどがたくさんある週でしたね。

今回はここまで。ここまで読んでいただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?