子どもとの宿題で気づくこと

子どもと勉強をする時、
子どもに分からせようとするのですが、
どうも子供が乗ってこないことがあります。

教えようとするのですが、
どうもやる気が削がれているような。

そんな時は、
大抵、本当に、上から目線で、分からせよう、とにかく、正解させよう、
と、私が意気込んでいたりします。

相手が何に気を向けているか、
何を感じているか、
何が分かりにくいか、
相手の関心に気を向きると、
答えが合うというゴールに
ひたすら1人で連れてくよりも
時間はかかるかもしれませんが
相手も着いてきて、たまに、先に進んだりします。

なかなか忍べるかどうかが
大変なところですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?