マガジンのカバー画像

日記…ではないかも

19
ちょっと真面目な文章
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

2021/08/15 宝物。

2021/08/15 宝物。

昨日プレイし始めたと報告しました、Keyの「LOOPERS」をクリアした。
ビジュアルアーツの「キネティックノベル」は、ルートに枝分かれがなく、対話形式により展開される作品らしく、LOOPERSもそれに倣っていた。

ひぐらしのなく頃にシリーズでお馴染み、そしてKeyのブランドの過去作「Rewrite」でもルチアのシナリオを担当していた竜騎士07が全編担当している作品です。
こちら、低価格というこ

もっとみる
2021/8/12 チート薬師のスローライフ 5話が提示したノエラの自立について。

2021/8/12 チート薬師のスローライフ 5話が提示したノエラの自立について。

チート薬師5話6話を観ました。
5話、めっちゃ良かった~。

このアニメはセリフ回しや展開に好き嫌いが分かれると思うんですけど、基本やってるのは問題解決アニメーションなんですよね。
薬を利用してみんなが自然とレイジを頼る構図ができていて、そのテンポが妙に癖になります。
ゲストのキャラもポジティブとネガティブの塩梅が良い感じで個人的には落ち着くアニメになっています。

まあそこらへんも含めて好き嫌い

もっとみる
2021/07/28 映画大好きポンポさん

2021/07/28 映画大好きポンポさん

映画大好きポンポさんを観た。
最近見た映画で衝撃なアニメ映画はレヴュスタだったけど、ポンポさんは単純に「好み」な映画だったと感じました。
軽くレヴュスタの話をしますが、劇場版レヴュスタはTVシリーズの解答編だと思っているので、華恋の新しい面を提示したことや彼女らの進路といい、どちらかと言うと気付きの作品でした。

対して、リアルタイムに成長や努力のテーマをド真ん中に置いて、世界に0の状態で入って1

もっとみる
2021/07/22 ただいまあにじゅう

2021/07/22 ただいまあにじゅう

はじめに蛇足です。

新大久保uniquelaboratoryさんにて開催されました #ただいまあにじゅう へゲストとしてお邪魔しました。
個人的にとてもハマるコンセプトのイベントで楽しかったので、何を考えていたのか反省込みで書いていこうかなと思います。
どちゃくそ緊張してたけど、このイベントで流れる曲の作品が好きなものばかりで楽しかった〜〜〜。
作品の話がしてえ〜。

セトリ。

1.青すぎる空

もっとみる