マガジンのカバー画像

まんざらでもない日記

292
映画日記、読書感想、その他込々の日記です(2~3/週更新)
運営しているクリエイター

#映画

「もうハッピーエンドしかいらない」なんて言わないよ絶対

2024年6月11日 ときどき読んでいるとあるブログに「映画はもう、めでたし、めでたしっていう…

6

【映画日記】怖くてヤバくて笑うしかない 映画『ケープ・フィアー』

2024年6月3日 怖すぎてヤバすぎて、もはや笑うしかないヤツがいる。 『ノーカントリー』の空…

5

オールタイムベスト10映画を選びたいっ!

2024年5月28日 映画好きの中でよく聞く「今まで見た映画の中で一番好きな映画は何?って質問…

淀川コーエン
2週間前
7

【映画日記】昨年、世界が滅亡したのでGWは「引越しオカルト」を

2024年5月5日 今年も特に予定もないGW。ふとここ数年、GWにどんな映画を見ていたか振り返って…

淀川コーエン
1か月前
5

ご注意!突然のカエル映画

2024年4月19日 今年もまたこの季節がやってきた。 田畑に囲まれたわが家には新緑を揺らす風が…

淀川コーエン
1か月前
3

【映画日記】ドラマ『ザ・クラウン』から『グレート・スクープ』、そしてBBCのインタ…

2024年4月16日 Netflixのドラマ『ザ・クラウン』完走 英国エリザベス2世の生涯と、その間の…

淀川コーエン
1か月前
5

【映画日記】いつまでもカッコイイ、でいいのか『勝手にしやがれ』

2024年4月11日 相変わらず映画熱が上がらない。 こんな時はサウナでいうところのアウフグースのように、人さまに熱波を浴びせてもらうというのはどうだろう。ま、サウナに行ったことはないけれど。 人さまの映画レビューを読む 「そうそう!この映画ってココが面白い」と共感することもあれば、「はて?そうじゃろか?」とか「え、そんなに感動する?」ということもある。 ストーリーのそこそこ長文での要約、制作や撮影の裏話、入魂の考察、 「どこが面白いかわかりませんでした」「途中で離

【映画日記】なぜこれが「見るリストに」?『デルタ・フォース』

2024年4月7日 どこかのレコメンドに上がっていて「見るリスト」に入れていた(記憶もない)映…

淀川コーエン
2か月前
4

【映画日記】なぜか映画熱が低温の日々

2024年4月4日 春本番の暖かさ。なのになぜか映画熱は低温の昨今。 そんな中見た映画の感想を…

淀川コーエン
2か月前
14

【映画日記】「短いのがお好き」 映画の適尺問題

2024年3月28日 ちょっと前に「映画は長ければ長いほど良作(名作?)」という出所不詳の意見が…

淀川コーエン
2か月前
7

【映画日記】性の固定観念を破壊する『MEN 同じ顔の男たち』

自民党青年局の過激ダンスショーのパーティ問題。 あのパーティーに女性がいたのかどうかは知…

淀川コーエン
2か月前
10

【映画日記】視聴の”直後感想”を読み直して気づくこと 

2024年3月21日 SNSの整理も兼ねて、過去にX(Twitter)に投稿した視聴直後の映画感想を読み直…

淀川コーエン
2か月前
5

【映画日記】発見!ホラーは成長ストーリーと好相性 『ブラック・フォン』 

2024年3月17日 ”発見!”などと大きく出てしまいましたが、ホラー映画って主人公ほか、人間…

淀川コーエン
2か月前
9

アカデミー賞授賞式を横目に【映画日記】

2024年3月11日 アカデミー賞受賞式の速報をチェックしながら。 前哨戦でも強かった『オッペンハイマー』の作品賞ほか、順当に決まりそうな気もするけれど、大番狂わせがあってほしいような、そうでないような。 今年は全部門の予想をせずに観戦。ここ数年、前哨戦ほか各映画賞のデータを取って、近年の傾向や社会情勢も(一応)ふまえ、自分の評価や好き嫌いを挟むことなく、ひたすら当てることを目的とした予想をしてきた。 当てたからといってご褒美も何もないのだけれど、読みが当たるとやっぱ