見出し画像

【大腸内視鏡検査をうけたよ】6.検査前日

検査前日に食べてもいい食品・NGな食品についてはネット検索すればすぐに出てくると思います。とにかく検査当日の下剤による排便に負担にならないもの、が基本です。消化されにくい食材は避けましょう。

【食べていいもの】白米、おかゆ、うどん、そうめん、冷や麦、食パン、ロールパン、脂肪の少ない白身魚、鶏ささみ、鶏もも肉・鶏むね肉(皮を除く)、豚ヒレ肉、豚もも肉、牛ヒレ肉、牛もも肉、卵、豆腐、豆乳、じゃがいも、長いも、完熟バナナ、プリン、お茶、コーヒー、紅茶、スポーツドリンク など

【避けた方がよいもの】発芽玄米、雑穀米、そば、ラーメン、パスタ、全粒粉パン、クロワッサン、あんぱん、鶏手羽肉、豚バラ肉、ロース、ベーコン、ソーセージ、食物繊維の多い野菜、種のある果物類、キノコ全般、納豆など豆類、海藻類、ゴマ、ナッツ、ヨーグルト、チーズなど乳製品、おから、みかん、いちご、果肉入りジュース、野菜ジュース、牛乳 など

ここから先は

777字 / 1画像
これから「大腸内視鏡検査」を受けてみようかなと考えている方の参考になればうれしいです。【40代女性】

「大腸内視鏡検査(大腸カメラ)」を受けたときの忘備録です。受診の経緯から前日の食事や準備、当日の流れなどをご紹介しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?