見出し画像

進化思考の日

皆さん本日は何の日か知っていますか?

実は本日4月21日は、進化思考の日。100年後に残る本を目指して書いた、この本の発売記念日です。国連のWorld Creativity Dayでもあり、世界の創造性を進化させる大変喜ばしい日なのですよ。
まだだれも知らないけど!

一年前は僕にとっては出産のような出来事でしたが、一緒に作り上げてくれた海士の風や英治出版のみなさんとの執筆の経験は一生の思い出です。
そして試作版を読んで、たくさんの意見をくれた100名の仲間の皆さんのおかげで、この本は産声をあげました。

▼進化思考の一年

この一年のあいだにも、進化思考には本当にいろんなことがありました。少し振り返ってみたいと思います。

・山本七平賞の受賞

養老孟司さん、長谷川眞理子さん、伊藤元重さん、中西輝政さん、八木秀次さんら、生物学者や経済学者、歴史学者の皆さんに選んでいただき、日本を代表する学術賞「山本七平賞」を受賞。この受賞にはこの根無草の探求に勇気をもらいました。PHP研究所の内部から情熱を持って推薦してくれた、なちさんに感謝。

・ITエンジニア本大賞 審査員特別賞の受賞

進化思考はプログラマーにとっても役に立つ本だ!と言うことで日高由美子さんのご推薦で審査員特別賞を受賞しました。日高さんのグラレコも嬉しかったなあ。

・進化思考が累計40社でイノベーション教育プログラムとして採用

進化思考は共感していただける仲間を得て、様々な企業や組織に広がっています。
無印良品さん、フェリシモさん、関西電力さん、relationsさんなど、多くの共感者を得てイノベーション・商品開発・ブランディングの様々なプロジェクトが生まれつつあります。

・シンカ株式会社たちあがる

様々な社会のセクターに創造性の種を入れ込んでいくために、進化思考の新しい会社をつくりました。心強い仲間たちとも出会えて急速に成長中です。

・同志社大学の入学試験問題になる

赤本から連絡が来たのですが、なんと今年の同志社大学の入学試験は進化思考の「創造性の進化」の章が使われていました。PHP研究所の山本七平賞に続き、京都で嬉しいご縁ができました。今年合格した皆さんの心に残っているといいなあ。

▼進化思考のこれから

・教育への提言

ベネッセ教育研究所の「高等教育の未来を考える」委員会の委員座長として提言書を出す予定です。

・とあるノーベル賞科学者の方との対談 

諸事情でまだ言えませんが、憧れの方と話す機会をいただき、映像収録しました。確信したのはやはりノーベル賞級の発明までのプロセスもまた進化思考で美しく説明ができる、と言うことでした。

・テレビで進化思考

Eテレの魔改造の夜技術者養成講座にて、進化思考で教鞭をとります。放送は5月18日の夜。お楽しみに!

・関連書籍の出版予定

進化思考の図鑑が、アイデア特別編集で刊行予定。僕と編集長の西さんたちと弊社クリエイションチームたちで頑張っています。。。!年内に出るといいけれど。

進化思考のエッセンシャル版がダイヤモンド社より登場予定。こちらもまたいずれご報告いたします。

また中国版、台湾版、韓国版の進化思考の準備が着々と進んでいます。

▼▼▼お願い:仲間を大募集▼▼▼

さて、そんな出版1周年を迎えた進化思考を共に学び、育てる仲間たちを募集しています。

進化思考は一通り教えると10時間以上かかるワークショップです。
このプログラム全体を一般の方が学べる唯一の機会が「進化の学校」です。
「進化の学校」の無料説明講演会が今週の日曜日に行われます。ぜひご参加いただけたら嬉しいです。

【説明会のご案内】
・4月24日(日)
https://shinkashikou0424.peatix.com/

【進化の学校:申し込みフォーマット】

日程(全5回)
・2022年
 5月14日(土) am8:00-12:00
 5月21日(土) am8:00-12:00
 5月28日(土) am8:00-12:00
 6月 4日(土)  am8:00-12:00 
(※補講:6月11日(土) am8:00-12:00)
 6月18日(土) am8:00-12:00 

https://forms.gle/H8TkSEugYUviQecaA

有志の仲間たちと始まった「進化の学校」も、累計卒業生も100人を超えました。学校の卒業生の学び合いコミュニティとして誕生した進化思考研究所も、本当に素敵な場所に育っています。


今朝も朝6時から卒業生たちと共に進めている進化思考研究所で、サプライズで誕生祝いをしてもらいました。また、海士町の仲間たちからもサプライズ絵葉書が。まさか41歳になって誕生日が増えるとは思ってもみませんでした。

研究所や学校では、未来に希望あるケーススタディを作りたい、たくさんの仲間達と共に進化思考を活用しまくっています。

ぜひ皆さんと共に学ぶ機会を楽しみにしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?