見出し画像

2021年度ラグビー日本代表候補選手発表

日本ラグビーフットボール協会から2021年度日本代表候補選手が発表されました。

FW:29名
名前の後ろの数字はキャップ数
PR
淺岡俊亮(-) 稲垣啓太(34) ヴァルアサエリ愛(14)
垣永真之介(9) 北川賢吾(3)
具智元(13) 中島イシレリ(8) クレイグ・ミラー(-)
森川 由起乙(-)
HO
坂手淳史(21) 中村駿太(-) 彦坂圭克(-) 堀越康介(2)
LO
マーク・アボット(-) ヴィンピー・ファンデルヴァルト(16)
長谷川崚太(-) ヘルウヴェ(16) ジェームス・ムーア(8)
リアキ・モリ(-)
FL
小澤直輝(4) ベン・ガンター(-) ジャック・コーネルセン(-) 松橋周平(8) ピーター・ラブスカフニ(8) リーチマイケル(68)
No8
テビタ・タタフ(3) ナエアタルイ(-)
アマナキ・レレイ・マフィ(27) 姫野 和樹(17)

BK:23名
名前の後ろの数字はキャップ数
SH
荒井康植(-) 小山大輝(-) 齋藤直人(-) 茂野海人(10)
SO
田村優(63) 前田土芽(4) 松田力也(24)
WTB
江見翔太(-) ジョネ・ナイカブラ(-)
シオサイア・フィフィタ(-) 中野将伍(-) 松島幸太朗(39)
アタアタ・モエアキオラ(4) レメキロマノラヴァ(15)
CTB
梶村祐介(1) シェーン・ゲイツ(-) 中村亮土(24)
ディラン・ライリー(-) ラファエレティモシー(23)
FB
尾﨑晟也(3) 野口竜司(13) ゲラード・ファンデンヒーファー(-)
山中亮平(18)

まだ代表経験のない選手が21名入ったので、その名前を見ながら代表ジャージの姿を想像して楽しんでいます。

一番嬉しかったのは齋藤直人選手が入った事。当然選ばれるであろうと思っていましたが、やはり名前が載った表を見ると感慨深いものがあります。

SHは茂野選手以外はノンキャップ。荒井選手小山選手と切磋琢磨して欲しいですね。

選ばれた52名のうち、サントリーサンゴリアスが12名、パナソニックワイルドナイツが11名です。

サントリー、パナソニックと言えば、あの選手たちはどうしたのでしょう。

堀江選手や流選手が入っていないのは上のような理由があるようです。

コロナ禍で母国に一時帰国して「36か月間継続居住」の条件をクリアできなかった選手がいます。コロナの感染拡大によって様々な試合が中止となっていますが、こうした所にも影響が出ているんですね。

トップリーグのプレーオフトーナメントが終わってから最終スコッド35名が発表され、その後合宿をして6月26日のブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ戦に備えるというスケジュールです。

コロナがまだ蔓延している状態なので、予定通りに進むかはまだはっきりとわかりませんが、イギリスはワクチン接種が進んで感染状況が大幅に改善しているようなので、それに期待したいと思います。むしろ日本の感染再拡大とワクチン接種の遅れの方が気になる感じです。

それにしても昨日までSNSでもみんな応援する各チームの事を書いたり写真載せたりしていたのですが、代表発表があるとその話になってしまいますね。やはり代表に選ばれるというのは特別なものなんだと思いました。

海外との試合ができない状態が続いていて、久しぶりにやるのがブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズというのがすごいですね。

代表「候補」なので、ここから2023年までライバルとの戦い、自分との闘いが続きます。ただでさえ代表候補となるとプレッシャー、不安などがあると思いますが、コロナで様々な制限もあるという状態。メンタルケアなどをぜひ厚くしてほしい限りです(素人が心配しなくてもやっているでしょう)

ラグビーの事書き始めると楽しくてきりがないのでとりあえずこれでやめておきます。

選ばれた皆さん、本当におめでとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?