見出し画像

週刊やまわきえりこ(8/12号)

早いところでは、お盆休みも入っていた今週の 週刊やまわきえりこです。

金曜日(8/6)

InstagramとTwitter Facebookで不定期連載「パンチ猫を飼う」再スタート。
連載が滞っていたのは登場人物「パンチ」が、じわり人気が出てきたため。
「描いてるのは私や」
大物作家気取ってましたが、続きを熱望するコアなファンの皆様のため再開。

保護猫を引き取ったパンチの日々

土曜日(8/7)

コミュニティサイトJunta Coffeeメンバーとのオンラインミーティング。
車を買ったばかりのスヤ子はワッシャー液について
海外でビジネスをしている順太はオンライン会議のこと
企業でエンジニアとして活躍するガミちゃんは研修の話を
メモ
「売れる商品はロングテイル」

日曜日(8/8)

テレビを見ていた日

月曜日(8/9)

本来 火曜日なのと山の日で祝日だが、定期訪問している鶴見区横堤のプレス技研さんへ。
機械メーカーができることを前向きに考える会議。
私は「いける!やろやろ」と声出す要員

火曜日(8/10)

鳥取県米子市の Boutique C'est Vous から洋服が届く。
私くらいおしゃれになると専属のスタイリストがいて
…と言うとカッコいいが、親しくしているオーナーの山﨑夫妻が私に似合いそうな服をメッセージしてくれて
「これいいね、買う」というやりとりだけだが…
最近、服を買うことが減ったので、この機会はありがたい。

ちょっとシックなのを選んでもらった

水曜日(8/11)

万協製薬 松浦信男社長のオンライン講演参加。
松浦社長は製薬会社の社長でいらっしゃるが、制約なく講演や日々のブログで今思っていることを伝えている。
経営品質大賞を二度受賞した経営手腕のためビジネス向けの講演も多いが
今回は教育現場の先生方が対象で会社経営と学校経営についてお話しされた。

メモ

木曜日(8/12)

週刊ひがしおおさか編集長に漫画を借りに行く。
編集長の家(週ひが編集部)には漫画がたくさんあって、遊びに行っては『じゃりン子チエ』を読んでいる(地獄組のボス登場回限定)
今日は、エリちゃんというヒロインが出てくる藤子不二雄F先生の『チンプイ』を

ドラえもん好きやったわ

エリちゃんは謎の惑星のお妃候補になった小学6年生。チンプイというお付きがやって助けてくれる。
週末は雨続きだし、ゴロンとなって漫画三昧や(^o^)

お昼は、この日からランチ限定のサンドイッチを出してくれるという八戸の里のESORAへ

目にも美しいサンドイッチ

こういうお洒落なサンドイッチは野菜多いから胃がもたれないね…と言ってたら

ソースでボトボトのオッちゃんオバちゃんでした。
編集長おいしかった!ごちそうさまでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?