見出し画像

お邪魔してきました

異動されたA局長の仕事場を訪ねました。
広いフロアに余裕ある空間
高級住宅地のように隣のデスクに行くまで時間がかかるほどデスクの配置が広い…

「さすが大手電鉄!車内マナー向上ですな」
「やまわきさん おっしゃってる意味がわかりません」
渾身のボケにブレーキをかけてもらいました。

何より驚いたのは

フロアに結構人がいるのに
物音がひとつもしない
…咳払いだけでも響く

「やまわきさんは ここ何時間もおられんでしょ」
さすがA局長
30分ほどで外へ案内いただきました。

野田阪神駅の地元の商店街をのなかを通り抜け

活気ある商店街は独特のローカルルールがあるようで
お店の前に自転車を止めず
商店街通路中央に止められていました。

一見 通行の邪魔!と思いつつ
さすが JR 地下鉄 阪神の駅がある町
自転車が中央分離帯の役目を果たし
スムーズな通行となっていました。

商店街では 美味しいランチをご馳走になり
初 野田阪神を堪能

「では やまわきさん お気をつけて!」
A局長に駅まで送って頂いた先は次の玉川駅でした。
A局長
お邪魔しました。
また 遊びに行きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?