見出し画像

ソウルハッカーズ2【雑感】

1は未プレイです。12時間くらいプレイ。トロフィー半分くらいなので、ストーリーも半分くらいだと思います。
続けるのがつらくなってきたので、とりあえず今のうちに雑感メモ。

とにかく全体的にテンポが悪くてもっさりしている

とりあえず戦闘のテンポが悪くて戦う気にならないので、アプデで演出カットできるようにしてほしい。じゃないとつらい。
バトル中でも細かい演出で流れがいちいち止まるため、ストレスが溜まる。爽快感がない。
ペルソナ5っぽいスタイリッシュな感じを随所に出しているけど、どれも劣化版というか、ガワだけ借りてきたような感じがする。
引き込まれるような要素が何もない。

メモ(ほぼ不満点の列記)

・移動時のカメラがちょっとあおり気味? 距離も近めで周囲が見にくい
・デフォだと正面の敵が完全にかぶってしまって見えない
・フランマの声が子供なのきつい。難しい単語をたどたどしく話すので、聞いてるだけだと話が頭に入ってこない
・リンゴの声も子供っぽい感じが違和感ある。滑舌のせいかな
・バトルのテンポが悪い(演出がいちいち入る)
・ムービーも変な間が入ったりして、全体的にテンポが悪い
・オートアタックだとSEがないので爽快感がゼロ
・戦闘が楽しくないのでつい斬り捨てて逃げたくなる
・かっこよさ重視のUI、見にくい
・おつかいクエ多いのに移動のたびロードがけっこうかかる
・ダンジョンが長いうえに単調で探索が楽しくない
・移動速度アップのスキルを取得した後は、これなしで移動なんて考えられないっていうレベル
・ナビゲーターに「リンゴ!」って言われるの、意味が分からん(近くに仲魔がいるってことだと思うんだけど、名前だけ呼ばれてもなあ)
・再序盤でちゃちゃっと4人パーティになるのは良い
・最初のダンジョンでもうリンゴとフィグの人となりがわかってるかのような会話がある。いつの間にそんな仲良しになった?
・隠し事が苦手なのに潜入捜査したんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?