2021年目標報告

毎年やってる目標シリーズ。リアルで人に会うと意外とこの話振ってもらえて嬉しかったりするので、今回も重い腰を上げて振り返りです。

目標記事のほうはこちら

それでは早速結果のほうへ。

【しっかり頑張る10項目】

×:1.ネットワークスペシャリスト取得

当時のメールボックスを見ると申し込みはしていたらしいが、勉強した記憶もなく、試験も行かなかった。
1月から2月にかけての申し込みで、4月に試験だったはずだが、1月に意気揚々と目標記事を書き上げて公衆に晒す人間の所業とは思えない。
ただ、この勉強時間となるはずだった期間は、仕事のほうで精神的に追い詰められていたので振り返っても「まあ無理だったよな。。」という感覚。

×:2.データベーススペシャリスト取得

試験日が奥さんの出産予定日と近かったので申し込みすらしなかった。ラッキーなんて思ってないです。

×:3.FP3級取得

準備はしたものの、受けて落ちた。半分以上の受験者が合格する、落ちたことは隠したい部類の試験なので、この文章を書くのがとても恥ずかしい。
ポジティブに考えると受験まで行ったことは進歩。2021年中のリベンジも考えたが、これまた奥さんの出産予定日と被っていたため断念。

×:4.国内旅行地理検定取得

申し込みすらしなかった。今確認したが、次回の試験開催予定が公式サイトに行ってもわからないため予定が立てづらかったのを思い出した。そのまま定期的に確認しにいくことすらしないまま年を越したらしい。

×:5.AWS認定SAプロフェッショナル取得

取れず。受験料にヒヨって受験もしていない。SOAは無事取得して3冠は無事達成したものの、今年でSAAの認定期限が切れる予定だったと思うので復習して取り直しつつ、SAPも受験くらいはするようにしたい。

○:6.TOEIC600点到達


6個めの目標でようやく達成ひとつめ…目標立てたときのコメントがこちら。

去年は700点の目標を立てながらも重い腰が最後まで上がらなかったので、まずは腰を上げようの意味でハードル下げた。貧乏性なので、600点取れたら「せっかくここまで来たんだから2022年は700点取ろう」とか思える気がする。

自分の事をよくわかっている。。勉強後一度目の受験で670点は取れたものの、せっかく腰が上がったんだし精神で2回めの受験に挑み、720点取れた。そしてしっかり800点も取りたくなっている。リスニングが弱いようなので、喋るのとかも取り入れるとかしないと厳しそう。

○:7.なんかWEBサイト作る

2021年末に目標記事を見返して、達成率が低すぎたので急いでWordpressでブログを作った。AWSで構築したので、AWS知ってるけど運用したことないです状態も脱することができた(えらすぎる)。

あとは記事を積み重ねていくだけ、という状態には持っていけたので、続けることができれば色々勉強になりそう。

○:8.株を始める

NISA口座を開設して、株と投資信託を始めた。

始めてすぐネタのつもりで買った大塚家具が一時期2倍になったことや、始めたタイミングが底だったことなどにも後押しされ、お金は増えた。
今年はつみたてNISAにしたので株の方はあまり触らないと思う。

○:9.写真展で賞をもらう

とある観光施設の写真コンテストで入選することができた。応募総数がどのくらいだったかもわからないけど、なんの利害関係もない人たちに自分の写真が初めて評価されたことに変わりはないため、嬉しかった。

フォトコンテストを見つける、写真を撮る、応募する、って結構なハードルで、応募するとこまで行動できればチャンスはあると気づくことができたので、今後も続けたい。

×:10.週2回以上夕飯を作る

奥さんの産休・育休が始まるまでは作れていたが、それ以降はほぼすべて作ってもらっていた。達成扱いにしてもいいのでは?と思ったけど、休日も外食やテイクアウトが多く全然作ってないのでNG。

【やんわり頑張る11項目】

○:11.コロナを言い訳にしない

コロナを言い訳にしてなにかを先送りにしたりとかはなかったと思う。

×:12.ハングリー精神を思い出す

思い出すことができなかった。かわいい娘が生まれたことを思えば、もっと頑張れるはずだと思う。

○:13.やらない後悔を減らす

この目標はつまるところ「判断を早くする」って主旨だったけど、やる方に素早く倒すことがわりとできていたと思う。
家建てたい要望が2021年始くらいに奥さんから出て、その年のうちに土地を買って家を建てるところまでできた(入居はまだ)。
もう少し賃貸でも…と思っていたが、子供ができた今すでに手狭なので、このタイミングで決めた判断は(今の時点では)よかったと思う。もう少し遅かったらウッドショックの影響もまともに受けていたし、グリーン住宅ポイントやらすまい給付金も受けられず、100万円以上損したっぽい。

○:14.濃い時間を増やす

子供が産まれたこともあり、濃い時間は劇的に増えた。加えて、相対的に貴重になった自分一人でいる時間も大事にしようという意識は働き、Twitterで有名人へのクソリプ人間を掘り下げることはしなくなった。
と思ったけど思い返すと結構してるな…

○:15.面倒くさいを減らす

2021年は後回しにするとまずい事柄が多く発生したので、面倒臭がっていられない状況が多かった。
自分の面倒くさがりが真価を発揮するのは、後回しにしてもいい問題たちに囲まれたときなので、真価を発揮する場に恵まれなかったという表現のほうが適切だと思われる。

✗:16.創作活動を辞めない

全然できなかった。アニメやゲームの摂取が極端に減っていることが原因の一つと捉えると、それらを子供と一緒に楽しむようになったらモチベーションも復活するかもしれない。

✗:17.腹筋を割る

糖質制限・リングフィットで培った全てをリバウンドしてもなお肥大化は続き、現在、人生最高体重を更新する日々を送っている。

○:18.心を広く持つ

子供が産まれたことや奥さんの影響もあって改善傾向が見られる。

×:19.いろんな人と話す

初対面の人と話す機会などもあったし、友達と会ったりもできたが、自分から積極的に場を作りに行くような動きまではできていなかった。

○:20.結婚を言い訳に使わない

今のところ、言い訳に使っていない。
子供ができたのでさらに言い訳カードは増えたが、「いやむしろ子供いるから頑張れるんじゃん」とか言いながら中身も伴っているのが理想。

○:21.文章を固めるのをもっと早くする

ツイートは相変わらず減少傾向だけど多少早くなったと思う。計ったわけではないので、ブログとか書くときは時間計ることにする。

達成件数11/21という結果について

去年の7件より増えたけど、去年より頑張ったという感じはあまりしない。というのも、大物目標が達成できていないからだと思う。
西暦になぞらえてやってきたこのシリーズだけど、もう少し数を絞りながら、ちゃんと全部クリアを目指すって位置づけにしたほうがいい気がする。もしくは難易度に応じてポイント配分するなど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?