マガジンのカバー画像

右足首骨折(外果骨折)の記録

9
運営しているクリエイター

記事一覧

右足首骨折(外果骨折)その⑨抜釘~一年後~

久々の更新。先日5/28に約一年越しで足首に入れていたプレートとボルトを抜いてきた(抜釘)ので…

fukuda
2年前

右足首骨折(外果骨折)その⑧退院後~リハビリ開始~

退院後は一週間、松葉杖での生活でした。痛みは少し残っていましたが、痛み止めを飲んでいれば…

fukuda
2年前

右足首骨折(外果骨折)その⑦退院前~ちょっと術後うつ~

手術翌日の夕方になると随分体も楽になって、松葉杖で院内を自由に行き来できるようになりまし…

fukuda
2年前

右足首骨折(外果骨折)その⑥手術~きつい~

前回の入院の話から、今回は手術当日の話です。 朝起きぬけに手術前の点滴を刺し、やがてベッ…

fukuda
2年前

右足首骨折(外果骨折)その⑤手術前~食事と水分補給は計画的に~

入院初日、受付を済ますとまずは病棟へ。当初は一般の相部屋の予定でしたが、空きがないとのこ…

fukuda
2年前

右足首骨折(外果骨折)その④入院準備~限度額申請は大事~

日曜夜に骨折して、翌週木曜に入院することが決まって、翌月曜の入院に向けて準備するところま…

fukuda
2年前

右足首骨折(外果骨折)その③総合病院受診~手術は唐突~

その後2日は松葉杖を突いて会社へ。悪い予感がしたので手持ちの仕事を早巻きで終わらせました。 会社に松葉杖はまあ目立つので、会う人合う人に総ツッコミを食らいました。その度トランポリンでやってしまい…と説明するのは入社以来の辱めでした。ああ恥ずかしい。この間、怪我した部分は熱を持って、夜は痛み止めを飲まないとちょっと寝付けないような感じでした。 木曜日に有給を取って、総合病院を受診。 病院は以前からスポーツ整形で通っていた地元の病院を選択しました。日々足を下に向けていたため

右足首骨折(外果骨折)その②整骨院受診~松葉杖きつい~

骨折翌日、在宅業務終了後タクシーを呼んで街の整形外科へ。 この間、移動はすべて左足のけん…

fukuda
2年前

右足首骨折(外果骨折)その①怪我初日~ギリ動かせてた~

今年(2021年)の6月末、オフトレ中に右足首の外くるぶしを骨折してしまいました。はじめは強い…

fukuda
3年前