2023年前半のインドネシア語勉強(自習)記録
やったこと
コンパス紙電子版を毎日読む。https://epaper.kompas.id/
日経新聞を喫茶店に行ったときに読む。
読書(インドネシア語の本):計6冊くらい
メモ取り(日→イ、イ→日):5分程度の動画を週4-5回
ChatGPTやDeepL:単語や文の確認、良い言い回しを探るのに使う(意見を求める程度)
SpotifyでPODCASTを聞く:移動や散歩中に。シャドーイングもできるときはする。
インドネシア語検定の公式問題集の最新版を買ってやってみた。
インドネシア語ボキャブラリーテストをやった。
コンパス紙電子版を毎日読む。
今までkompas.comのネットニュース記事しか読んでいなかったが、有料サービスの電子版にようやく登録した。年間購読でも3000円程度(プロモ価格)だし、なぜ今まで購読しなかったのかと思う内容。
無料のkompas.comでは、結局何がインドネシアで起こっているのか、特に政治的・経済的な流れをきっちり追うのは無理だった。(もっと早く気付くべきだったが、購読代をケチってた)。
全部まともに記事を読むと日が暮れるので、気になったものだけを3つ4つ読むようにしている。
新聞をまともに読めるにはインドネシア語検定でB~A級くらいの能力が必要だが、一面の見出しと最初の1パラグラフ位を読んでみるくらいでも、「何が今インドネシアを代表する新聞の記事になっている話題なのか」が分かれば十分意味があると思う。
本当にもっと早く購読しとけばよかった。インドネシア語を扱う仕事をしていて新聞読んでないとかよく考えたらヤバかった。
日経新聞を喫茶店に行ったときに読む。
どうしても年間購読するのをためらってしまうので、図書館や喫茶店で日経新聞を読んでる。仕事で関わりありそうな記事を中心に、ざっと頭の中で翻訳しながら(サイトラして)読む。
読書(インドネシア語の本):計7冊くらい
5冊は小説で、
Leila S Chudori:Laut Bercerita
Leila S Chudori:Pulang
(作者忘れた): Jalan
辻村深月:かがみの孤城のインドネシア語版
米澤穂信:氷菓のインドネシア語版
適当にベストセラーっぽく平積みされていたものを買ったのでどれも面白かった。
Leila S Chudoriの2冊は小説だが、事実をもとにしたフィクションで、「Pulang」は9・30事件(Gerakan 30 September)、「Laut Bercerita」はスハルト政権下の民主化運動活動家への人権侵害をテーマにしていて、表面的にしか知らなかったインドネシア現代史に大きくかかわる事件を被害者とその家族の目線で理解できる良い小説だった。
ただ「Pulang」に出てくる主人公親子は2人とも恋愛面でクズ過ぎて納得いかない。
「Jalan」はあるイスラム神学校をどうしようもない素行不良(いたずらで学校に火をつけて燃やして同級生が一人死ぬ)で放逐された男を、40年後?に同じく不良とされた3人組が「同じ不良ならそいつの足取りをたどれるはず」みたいなノリで探すように命じられてその足取りをたどることになるというロードムービーのような小説。エンタメ的には一番面白かったのに、本をどこにしまったのかわからない。ググってもでてこないのでタイトルを間違えてるのかもしれない。
インドネシアの小説を読むたびに思うのは(そんなにたくさん読んでいないが)、ものすごい勢いで恋に落ちて、誰かしら不幸になるというパターンが多すぎ…と思ったが、小説て大体そんなもんかもしれない。
残り2冊は仕事関係の資料として読んだ。
メモ取り(日→イ、イ→日):5分程度の動画を週4-5回
youtubeでJokowiの挨拶、天皇陛下のインドネシア訪問時の会見、ニュースetcをメモ取りして通訳。
ChatGPTやDeepL:単語や文の確認、良い言い回しを探るのに使う(意見を求める程度)
いまいちピンとこない単語やうまく訳せない文章、インドネシア語で翻訳したけど文法的に間違いがないかなどの確認に使った。ChatGPTは使うほどに粗も目立ってきたが(完全に元データを創作したりetc)、仕事のとっかかりとして「〇〇分野の単語リストが必要なので、日本語、英語、インドネシア語、インドネシア語例文の順でテーブル形式で単語リストを出力して」みたいにして適当に出力、その整合性をきちんとしたソースで確認、というような使い方をしてみたりもする。気休めになる。
SpotifyでPODCASTを聞く:移動や散歩中に。シャドーイングもできるときはする。
BBCインドネシアがPODCAST更新を停止したので、今はCNNインドネシア、VOA、Ruang Publik、Berita Utama Koran Tempoとかを聞いている。
インドネシア語検定の公式問題集の最新版を買ってやってみた。
インドネシア語検定特A級試験問題の中で一番苦手なディクテーションのみやってみたが、初見で一応7割以上は書き取れたので成長してるはず。あとはきれいな字で書けるようになりたい。次の試験は一次突破したい。
インドネシア語ボキャブラリーテストをやった。
このテストを久しぶりにやってみた。以前(2018~2021年くらい:インドネシア語検定B、Aに合格した時)は5000~8000くらいだったが、今回は13850(18歳インドネシア人並み)になっていた。
昔やったときは簡単な問題とよくわからない問題の差が激しくて「本当に語彙力測れるの?」ってずっと思っていたが、今やってみると語彙力も増えたし一つ一つの単語に対して理解が深まっていた。はっきりそれが点数に出ている。
今後勉強したいこと
インドネシア語⇒日本語の訳出をナチュラルに、素早く出せるようにする。適切な語彙選択ができるようにする。
通訳として意味はあっているけど日本語としてそれほどナチュラルでない(もっといい言い回しがある)ということの無いようにする。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?