見出し画像

BBIQ 10Gbpsの実力は?

2022年11月にインターネットの回線を、これまでの1Gbpsから10Gbpsに切り替えました。
プロバイダはBBIQです。2010年に契約してから13年経ちますね。
実家からアパートに引っ越して3年目に10Gbpsに切り替えたのですが、実際、どのくらいの速度が出るのがベスト?ベター?なのか分かりません。

インターネット上で、BBIQ 10Gbpsに関する情報が出ていますが、それによると、2G(2000M)bpsから6G(6000M)bpsというところですね。

使っている無線LANルーターは、BBIQ特選ショップでキャンペーンを行っていたBUFFALOの「WXR-6000AX12S」です。WiFi規格「WiFi6(11ax)」に対応しているハイスペックモデルです。

パソコンでの速度

1日1回、SPEEDTESTで速度測定を行っています。
その値は、以下の通りです。

【平均値】
・ダウンロード 4594.96 Mbps
・アップロード 2281.39 Mbps

【最高値】
・ダウンロード 6964.97 Mbps
・アップロード 4339.61 Mbps

【最低値】
・ダウンロード 1674.58 Mbps
・アップロード   238.17 Mbps

速度はベストエフォート型ですが、こんなもんですね。
1Gbpsの頃とは格段にスピードが出ているので、満足しているところですが、BBIQ 10Gbpsを使っている他の皆さんと比べると、ちょっと気にはなるところですね。

スマートフォンでの速度

スマートフォンでの速度は、以下の通りです。

【平均値】
・ダウンロード 978.19 Mbps
・アップロード 856.15 Mbps

【最高値】
・ダウンロード 1483.95 Mbps
・アップロード 1212.24 Mbps

【最低値】
・ダウンロード 381.09 Mbps
・アップロード 284.53 Mbps

スマートフォンはかなりばらつきがありますが、最近は1000Mbpsを超える日が多くなっています。

こちらも快適に利用できています。

ちなみに、今日の速度はこちらです。

【パソコン】


【スマートフォン】

今日も快適です!

これからもYouTubeに関する様々な情報を発信していきたいと思います。サポートをどうぞよろしくお願いいたします。