マガジンのカバー画像

おすすめ書籍の紹介マガジン

7
おすすめしたい書籍の紹介記事です。
運営しているクリエイター

#今月の一冊

【厳選】11月に読んで良かったおすすめ本5選

読書は心の栄養ドリンク。11月は本を5冊読みました。 自分の凝り固まった思考を解きほぐしてくれる良書と出会えたので、実際に読んで良かったおすすめ本を紹介していきます。 読み応えのある本を探しているという方は参考にしてください。 ①リデザイン・ワークライフシフトでお馴染みのリンダ・グラットン氏の新刊です。 学生→社会人→老後の余生、といった、これまで当たり前とされてきたライフプランで生きていくことが難しくなってきた昨今。 会社で働いたり、時には副業したり、学んだり、旅

Web3で完全な自由は訪れない。支配されながらも支配に乗っかるという考え方。

「Web3とメタバースは人間を自由にするか」、佐々木 俊尚さんの新刊を読了です。 社会的にもバズワード化している内容だけに、「これは絶対に読まねば」と思い、速攻で購入して速攻で読了しました。 非常に読み応えのある一冊でした。さすが佐々木俊尚さん。 ネットであふれているような情報とは違って、Web3・メタバースの現時点での問題点、可能性を暴きつつ、人類がWeb3時代にどんな価値観を持って生きていくべきなのか?といった視点で、鋭く考察されているのがとても印象的でした。 本