見出し画像

すごくおいしいタマゴサンドと検査をしたお話

おいしいパン屋さんから5枚きりの食パンを買って、すぐ3枚は冷凍した
やわらかく、ふわふわを楽しめるのは当日と2日目くらいなので、後の2枚はすぐ食べるはずだったのだけど、計画をミスし、食べないまま3日目になってしまったので、どうしようか考えて、タマゴサンドを作ることにした

水から茹でて12分
つい一人で「黄身、かわうぃーね~!」と言う

卵3個に塩コショウ、マヨネーズ大さじ2で
おいしいタマゴサンドの具が出来る

すっっっごく
おいしかった

実は一昨日の夜、熱がでて
この時期の熱とか、やばいじゃないですか
朝には下がったのだけど倦怠感があったので
各所に電話し、抗原検査を受けました
そして、陰性
でも大事をとって休ませていただいていて
久しぶりにのんびりしているのです
こんな気持ちでのんびりするのは久しぶりで
今まで休むにも「休むぞ!」と気合いをいれていた気がする
熱と一緒に何かが抜けていった
これはとてもよいことだと思う

各所に電話して、というのがはしょりすぎなので
私の場合こうだった、というのを記しておきます

まず、県の24時間相談窓口に電話する。
自分が住んでいる市の病院を5ヵ所教えてもらう。
しかし、その病院で検査を実施しているかは確実ではない、と言われる。
5ヵ所のうち、2ヶ所はあまりいきたくない病院。
あとの3ヵ所のうち2ヶ所はその日休診だった。
最後の1ヶ所に電話する前に8時半に保健所に電話してみると「かかりつけ医に連絡してください。」と言われ、かかりつけ医に電話するが、検査をしてないと言われる。
最後の頼みの綱である1ヶ所に電話したら、来るように言われ、車の中で検査(インフレンザのように鼻に入れる)をしてもらい15分で陰性が分かった。インフレンザも検査してもらっていて、どちらも陰性だった。

自分で調べて病院に当たるのって大変だからリストにしてほしいと思ったけど、殺到したりしても大変だからしょうがないのかな…。

そしてドキドキのお会計。万?万かな?わたしはこれで安心を買うのだ!と思ったら2,000円ちょっとでした。

そして今日私は友達から借りた鬼滅の刃を全巻読みました。今、私はコタツの中で心を燃やしている。そんな金曜日です。

よろしければサポートお願いします。 素敵な循環をつくれるように、がんばります。