見出し画像

生ハムカマンベール

(゜∇゜ ;)エッ!? 
計算しないと、1回で作る量が9個だったんだという衝撃。

復習日 2021.6.23 1回目

〝生ハムカマンベール〟&〝よもぎとかのこ豆のラウンドマーブル〟を習ったあと、帰って実食したときといったら...一気にしあわせになったよ。

本当なら〝よもぎとかのこ豆のラウンドマーブル〟を先に復習したかったけど、ラウンド型で作るパンはまだハードルが高いんだよね。ということで、今回は〝生ハムカマンベール〟を復習してみたよ。

生ハムカマンベール

つい、ブロック形の安い生ハムを買ってしまったよ。次回から一枚一枚剥がせるタイプのうっすい生ハムを使おう。ハッキリ言ってこの生ハムはしょっぱい!!
とはいっても、パン生地は全粒粉入りで芳ばしい香りが終始漂っててテンション上がった。

画像1

一次発酵です。

画像2

だいぶ膨らんだね。

画像3

次は成形です。
どうだっけ?どうだっけ?って思いながら進めて、いつの間にか全部で9個出来上がってたよ。

画像4

画像5

何が正解かわからないまま進めたからか、全部微妙に違う感じなったわ(笑)。

二次発酵終わり。これは巨大化するパンだったね。とりあえず、隣同士くっつかなくてよかったよ。

画像6

画像7

出来上がり。

画像8

復習とはいえ、こんなにでかいパンが9個も出来上がってしまった。もちろん美味しいんだけど、生ハムがしょっぱいんだ。人にあげるクオリティーではないので、冷凍して少しずつ食べることにしたよ。

反省点としては、生ハムはなんでもいいってものではないことが分かった。わたしが買った生ハムはあまり薄くスライスされたものではなく、はっきり言ってしょっぱかった。

そのことが分かっただけでも収穫ありだし、たくさん成形して正解がないということも収穫だった気がするよ。今度は生地を半量にして小さめの5個を作ろう。もちろん、生ハムはペロッと剥がれるうっすいものね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?