見出し画像

心無い笑顔はすぐにバレる

こんばんは、不自然な笑顔でも90分で自然な笑顔に改善する
笑顔表情筋協会 笑顔トレーナーの手塚です。

赤ちゃんでも心無い笑顔だと分かる

まだ0歳時の息子と遊んでいる時の話です。

そのとき、

仕事終わった直後で心身ともに疲れ果てていました。


もうグッタリ。


それでも、一緒に遊ぶ時には楽しそうに笑顔にならなきゃ!

と思って、必死に笑顔を向けたら


ものすごーくそっけない顔をされました。


あー、こういうの、すぐにバレているのね。

とすぐに相手の言いたいことも分かりました。


これは本当に反省しました。

子供ほどこういうのは残酷に反応してくるので、

こういうのはNGだと理解できました。


言葉のわからない赤ちゃんでも分かるなら、
もちろん大人も分かっちゃう

誰かに必死に笑顔を作られてしまった経験ありませんか?

私もありますし、すぐに、


「あー、無理しているなあ…。」


と感じ取れてしまいます。


つまり、

どんなに自然な笑顔ができるようになっても、


・必死になって作った笑顔
・悪巧みをしている時の笑顔

この2つの顔は表情筋の使い方とかでなく、

雰囲気ですぐに分かります。


やったことがあって、やられたこともあれば分かるはず、


つまり

「必死になって作った笑顔は逆効果にしかならない」

ということです。


人間、外見で判断しているけど、
顔以外もで判断しているよ

笑顔を見せる前と後の様子も見ているし、

体全体から出ている雰囲気も敏感に感じ取ります。


笑顔はコミュニケーションを取る時に大事な役割を果たしますが、

使い方を間違えると、逆効果になることを

改めて思い出してくださいね。


笑顔表情筋 個別体験レッスンの申込みはコチラから
8月9日には13:30からオンラインセミナーがあります!

笑顔表情筋協会HP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?