見出し画像

守る力を最低限身に着けてガン攻めする!【お金の大学】を読んで。


■挨拶


こんにちは。
今日は両学長の【お金の大学】を読みました。
覚えておいた方がいいことをまとめておきます!

■内容&感想

●守る力を意識的につけようと思いますw

気づいたらガン攻めしてしまうので
意識的に守る力を最低限は磨いておきたいと思いました。

・固定費の見直し
過去の僕はノリでまあまあ高い家賃にしたんですが、
リセットの意味も込めて、もう少し安い場所に引っ越そうと思います!

・生活防衛資金を貯める
今回休職して助かったのも、なんやかんやこのお金があったからでした。
今は本気で0に近いので、また生活費×半年間分は貯めます!

・投資する
これはよくわからないんですが、全世界のやつと、S&Pに脳死で突っ込んで、放置しておこうと思います。大した知識もないので、脳死しますw

●日本の社会保障制度は強い


・休職手当は給料の6割×Max1年半
・失業保険は給料の6割×Max1年
・出社手当金は40万強
・育休は半年間給料の6割×半年間。それ以降は5割。
・年間の医療費10万超えた分は、控除として計上可能。

休職していたので、ちょっと知っていましたが改めてめちゃ強いですね。
安心して、チャレンジしていこうと思いますw

●不動産に払わなくてもよいお金ってめちゃくちゃある

初期費用はがっつりいらないものを削る。
退去費用も、住んでいて普通に起こるものは払わなくてよい。
学びでした!

ただ交渉がめんどくさそうですよね。。
特に入るとき。今後の関係性もあるし。
まあ過去に比べたら不動産業界もクリーンになっていると思うので、ここは良い人当たるまで人を選ぶが正解ですね。。
(知り合いに頼むが一番丸いですね。)

●マイカーの維持費高い。。

ハイエース欲しいなとか思ってましたが
・ガス代
・保険代
・駐車場代
・税金
・修理代。。
めちゃかかりますね。。

今の僕には早いと思うので、いずれ。って感じですね!w

●サラリーマンが使える控除はふるさと納税と医療控除だけ

社会保険料を半分負担してもらっているので何ともですが
くううって感じですねえ。
※あとは基礎控除48万と給与控除(給与によって変動)があるみたいです。
※給与控除の最低ラインが55万。足すと103万。学生の時聞いた額だ。

●サラリーマン自営業は強いね

高い社会保険料を払わなくてよいのは強すぎます!
経費&青色申告特別控除で、課税所得減らせますし!
副業の時代ですねえ。

●その他覚えておきたいこと

・住民税は前年度の給与に対して10%。
└年収減らしたりしたら地獄ですな。

・金利には気をつけろ。
└楽天の金利がやばいとXで見ました。。

・月5万でも稼いだら立派な副業。
└休職貧乏人間の僕には染みる言葉でした。

●最後に

本書の最後にも、上手にお金を遣うことも大事と書いてありました。
休職期間で足るを知りましたし、1人で自炊して、読書をする素晴らしさは忘れたくないですね。また周囲の人たちがいるおかげで、身も心も豊かになっていることを忘れず、上手に生きていきたいと思います。

■一言
モルディブ旅行だけは行きたい。。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?