どう書く、小論文
入試の小論文、どう書くか。
読むのは、あなたのことを知らない人。
書き手が伝えられることは、書いたことだけ!
だから、伝えたいことを悔いなく書く!
読み手(採点者)は何枚も、否、何十、何百枚も読む小論文。
小論文は紙面でのコミュニケーション。
問いに対して答える。
聞かれたことを受け止める・向き合う、が大切。
自分は❗️の炸裂が止まらない人もいるかな。そういう人は総合型選抜が向いてるかな。
聞かれたことについて、私はこう受け止めます・私の向き合い方はこうです、と、これから書く小論文の枠組みをまず示す。何の話をするのかをはっきり提示する。枕はいらない、本題ズバッと。字数が限られてるから、いきなりステーキ!でいいんです。
お弁当を持って来てない20分しかない昼休みに何を食べるか、みたいな。小論文ってそういう限定された特殊な状況で書くことが求められてる。何食べよっかな〜、なんて、呑気に悩んでる暇は無し!20分で食べるお昼ご飯についてのあなたの考えは?と問われたら、定食、ラーメン、日本蕎麦等何を選んだか、と第一段落で枠組みを示す。あっちのカフェもいいし、でもサンドイッチもいいかなって迷ったんだけど、でもやっぱり時間無いし〜、今日はこれかなぁって感じで、みたいな前フリはいりません‼️そんなことしてたら、時間内・字数内で収まりません‼️何にするかそのものズバッとコレです、と簡潔に書く。第二段落では、第一段落で示したメニューの中身について具体的に説明。日替わり定食、豚骨ラーメン麺固め油抜き、ざる蕎麦大盛り等。その店にした理由とともに、いくつかあるお品書きの中からその品物を選んだ理由も説明。この説明の時に、客観的データや具体例を入れる。〇〇軒は、現在地から徒歩3分で移動時間が短くて済むとか、日替わり定食はその日に一番よく出る品物だから、提供時間が速いとか。そして、決め手となった理由もね!字数(1000字超が目安)によっては、段落を変えて反対意見や別の意見にも言及。カレーライスも、店を選べば良し、とか、コンビニで買ってベンチで食べる、とか。それぞれの利点・欠点も添えて書く。そして、最終段落で結論。決めた店・メニューによって得られた結果を述べる。できれば、今後の課題にも触れる。日替わり定食のこの部分については、このような点で検討の余地がある、など。別のケースについては、こういう選択肢もあると言及。
あなたのことを知らない人に、なるほど〜、日替わり定食、納得ですってすんなり感じてもらえるように!日替わり定食を頬張るあなたの姿がリアルに目に浮かぶように書いてね❗️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?