見出し画像

今日のゴールドも簡単でしたね注意喚起と解説

画像1

直近のショートの形を微損で撤退後にきたロングの形

茶色の線を確認して11:15の足でゴールドのロングエントリーでした。

とりあえず、線を引いたり、フラッグだの、ピンバーだの複雑にFXを考えないので損切りも悩まずできます。

何度か言っていますが損切りができないと絶対に相場で生き残れないので、もしこんな金額損切りできないよ!って思う方はご自身のロットにメンタルが耐えれていません。ロットを落としてください。

あと勝率をうたってるような手法は絶対信用しない方がいいです。そして裁量があるような手法は必ず勝てないと裁量のせいにしてきます。私がとことん過去にそれでやられたのでよくわかります。

だから私は裁量を必要としない、手法を考えたわけです。(下記リンク)

茶色の線の上か下か、ロングの形、ショートの形、この形はチャートのローソクを見るものではありません。

これだけです。

私のこれも裁量もいえばそうなるのかもしれませんが、そこら辺のわけのわからん裁量手法に比べたら簡単なはずですし、これだけはいっときますが、損切りもありますし損切りも遅くても損切りの形になったら損切りしないと絶対破産します。(遅くてもといったのは損切りの形まで膨大なpipsだったら切った方がいいからです。基本は損切りの形で切れば問題ありません)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?