100日後に推しが卒業する話 67

10月17日の話。

いよいよ、ワンマンライブ。

朝起きて、新幹線乗って東京へ。
行きだけ、「こだま」を使う。
ゆっくり新幹線の中で仕事しようと思ったので。

こだまって、指定席もガラガラで、隣なんて絶対来ないしって思ってたら、
何と隣におじさんが。
しかも、僕の乗った車両見渡す限り隣に人が座ってるのは僕の隣だけ。なんでなん。

流石にパソコンの画面覗き見とかされると個人情報が流れるので、仕事諦めて適当に過ごす。


渋谷着いてお友達と合流
お友達が行きたいっていうラーメン屋さんでお昼ごはん。

お昼ごはん食べてもまだまだ時間あるので適当に居酒屋へ。

やっと開場。
最前列。下手1番くらい。
最高

お友達のサイリウム

高まっちゃって、高まっちゃって。


セトリはこちら


何だろな。
あんなに広いステージで、ワンマンライブでって見るのは初めてだったけど。

もう、最初のReで「危ない」と思った。
僕、この人たちに泣かされると思った。
真剣にに見ようもんなら、生きて帰れないかもしれないとすら思った。

そしたらさ、瞬間風速無限大で、さっそくみきちゃんが泣くやん。何泣いてんのマジで。
やめてよ。こっちは必死に耐えてんのにさ。
みきちゃんきっかけで泣きかけたよ。

ほんで、スタボじゃん。
ねぇ、本当に何考えてるの?
MADも出てるから写真撮れないんだよ?
カメラ撮るふりして誤魔化すとか、
カメラに集中して意識を逸らすとか、
出来ないんだよ。

本当に無理なんだけど。笑笑


そこから、サヨナラじゃなくて、アゲインスト。
あー、この曲、ちょっと不幸にもキミイロの応援出来なくなっちゃった友達が好きな曲だったな〜とか思い出してまた涙。

僕、今最高の位置で、最高の人たちのライブ見てるよ。あなたが好きだった最高の人たちは、さらに進化して、今、最高の景色を見せてくれてるよ。
見てるかな、聞いてるかな、届いてるかな。


モンスター
ここからやっと写真撮り始めた

ゆいちゃん

かわいい。


カレバン曲が続いて、
レベルあっぷ。もうね、最高だよ。
スタボの次に好きと言ってもいいくらい好きだよ。

まつりさんの表情が最高すぎるんよ。。


もうそこから正直あんまり記憶はない。

でも、本当に各ユニットが順番に曲やるってだけじゃなくて、一緒に他のグループの曲をやったり、いいライブだったな〜。

3グループ集まった時の、ワクワク感、最強感はやっぱりすごい。


ニュートンはすっかり、のどかさんの曲。

ダバダバはキミイロに欲しいくらいに可愛い曲。

そして、新曲。
「それが愛なんだ」

イントロからもう泣ける曲だよね。
ほんで、まつり泣くし。男梅やめろ〜。

僕、この曲もう聞きません。
歌詞も見ません。
歌詞の意味も考えません。
どう考えても寂しくなってしまうから。

刻一刻と迫って来る卒業の日までに、
何が出来るんだろって悩んでるけど。

とりあえず、早くnote更新せーよって話やんな。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?