見出し画像

三嶋大社へ行ってきました〜瀧川神社編


9月の半ば頃の話ですが。
友達と日帰りドライブで、三嶋大社へ行ってきました。
久しぶりの長距離ドライブ。
知らない土地の道を運転するのは、いつだってドキドキするけど、嫌いではなくて、ワクワクもする。
首都高だけは一生運転しないと決めてますが、基本、運転は好きです。

朝6時に出発して、途中休憩をはさんで到着したのは9時半。
すでに気温が30度近くまであがっていて、いい天気!と単純に喜べない天候でしたが、雨よりも曇りよりも、こういう日はやっぱり晴れにかぎります。
日帰りとはいえ、観光。
青空に感謝。

奇跡的に無人の瞬間が。
観光バスも来てたし、平日でしたが閑散とはしてなかったので、これはなかなか貴重な瞬間。
自分で褒めちゃうけど、青空と屋根の対比の美しいことったら。

そこに乗る?

ドヤ。
と言ってそうな、鳩。
なんでそんな偉そうなのアナタ。

三嶋大社の次に向かったのは、瀧川神社。
私は知らなかったんですが、今回一緒に行った友達がですね、ぜひ行きたいとリクエストしてきた神社。
事前に調べてみたら、三嶋大社から車で10分かからない場所なんですが、知る人ぞ知る的な小さな神社で、常時無人で、駐車場もないトコロ。
駐車場がないっていうのは、運転手としては頭が痛い。
お金払うから、ちょっとくらい歩くから、どっか止めるとこないのか事前に探してみたんですが、ないんですよ。
行ったことある人のコメントには、周辺は住民の生活道路で、狭いです、とかあるし。
知らない土地の狭い道って、怖いじゃん…
三島駅からのバス、レンタサイクル、徒歩、事前にいろいろ模索したけど、どれもあまり好手とは思えず、もうこれは車で突撃してみるしかない、と腹をくくったのは、前日。
そこに、向かいました。

ナビを頼りに、大通りから、グッと狭くなった生活道路へ。
とはいえ心配した狭さではなくて、ゆずりあわなくてもちゃんと車がすれ違えるだけの広さはありました。
なんだこれなら余裕じゃん。
場所もすぐにわかりました。
対向車も後続車もない車通りが少ない道で、車がこちら向きに5台くらい路駐している、不自然な景色が見えたから。
少しそのまま進むと、Uターンできるスペースがあったので私も他の車にならって左寄せで駐車。
たしかにここなら、他の車の通行を妨げることはないかも。
長くはとめませんからすみません…心でそっと手を合わせて、いざ瀧川神社。

想像以上にこじんまりとしていて、想像以上に静謐で、想像以上に落ち着く空間でした。
空気が違う。
気温はこの時30度超えてましたが、瀧川神社は木陰と滝の効果でひんやり。
マイナスイオン浴びてる…!と思える空間。

滝が落ちる音や水が流れる音って、どうして心地よいんでしょう。
ずっと聴いていられる。
そして澄んだ空気。
思いっきり深呼吸して。
自然を堪能してきました。

瀧川神社に行きたい、と言ってくれた友達に感謝。

パワースポット瀧川神社を後にして、次に向かったのは、三島スカイウォーク。
当初の予定にはなかったんですが、時間あるし近いみたいだし、行ってみるかと。

天気は良かったんですが、気温が高すぎたせいかな、残念ながら富士山は見えませんでした。
三島スカイウォークには、メインの吊り橋の他にいろいろアトラクションがあって、セグウェイとか、バギーとか、アスレチックとか、恐竜博物館とか、一日楽しめそうな所でした。
私たちは、この後行く予定の場所もあるので、その辺りのアトラクションは全てパス。
友達は、ロングジップスライド、という恐ろしげなアトラクションをやりたがりましたが、無理!絶対無理!と、私が却下。


吊り橋を渡った先に、フクロウやハリネズミやウサギなどの小動物とふれあえるスポット(別料金)もあって、ちょっと惹かれましたが、何もこんなところまで来てね…と思い直してこちらも却下。
結局、吊り橋を歩いて往復しただけでここを後にしました。

あ、もう一つここで立ち寄ったとこがあった。
おトイレ。
行ってびっくり。
ただのおトイレではなく、ラグジュアリートイレ、でした。

友達「ラグジュアリーって、なんだっけ?」
私「豪華とか、高級?」
友達「高級なトイレ?有料だったり?」

案内板にも入り口にも、なんならホームページにも、ラグジュアリートイレ、と表記されていて、たどり着いたトイレは、ほんとにラグジュアリーなトイレでした。
トイレなのでね、さすがに写真を撮るのは躊躇われましたので、写真はありません。
かわりに、ホームページのリンクを貼っておきます。ラグジュアリーな雰囲気が少しでも伝われば。
あ、有料ではなかったです。


とても気持ちよく利用させていただいて、次の目的地へ移動しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?