見出し画像

2021年6月28日(月)14:00~ 第22回 ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム ヒアリング 文字起こし記録

内容:ワクチン接種の進捗状況などについて、厚生労働省、内閣官房(オリパラ事務局)よりヒアリング

<参考>
1 動画
(1)ツイキャス「立憲民主党 国会情報+災害対策」
2021年6月28日 第22回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」
ヒアリング

https://twitcasting.tv/cdp_kokkai/movie/689756237
(2)YouTube立憲民主党【りっけん】国会情報
2021年6月28日 第22回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」
ヒアリング

https://www.youtube.com/watch?v=roNMP_hAStU
(3)YouTube石垣のりこ
2021年6月28日 第22回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」
ヒアリング

https://www.youtube.com/watch?v=_o7CVrK0-Fo
(4)YouTube Movie Iwj
IWJ(INDEPENDENT WEB JOURNAL)
2021.6.28 第22回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」ヒアリング

https://www.youtube.com/watch?v=1kcvI7K86GU

2 配布資料
https://www.dropbox.com/sh/ecb1knyyz6x41hu/AACPbBUWTqcsvBl-sbZnZd3Va?dl=0

<参照1>
NHK NEWS WEB
ウガンダ選手感染 バス運転手ら7人が新たなコロナ濃厚接触者に
(2021年6月24日 19時24分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210624/k10013102391000.html
ウガンダ選手団 空港の感染確認は「インド型(デルタ株)」
(2021年6月25日 21時54分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013103281000.html

<参照2>
厚生労働省サイト 報道発表資料 令和3年6月24日(木)
新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について 
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_19481.html

<参照3>
テレ朝news 
選手村の新たな“保健所”開設へ…インド型の脅威 [2021/06/24 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000220429.html

<参照4>
NHK NEWS WEB
「天皇陛下 五輪開催で感染拡大 ご心配と拝察」 宮内庁長官
(2021年6月24日 18時52分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210624/k10013101951000.html
“感染状況 大変心配されている”長官本人の見解と理解 菅首相
(2021年6月25日 17時25分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013103231000.html

<参照5>
デイリースポーツ (2021.06.24)
天皇陛下の五輪懸念拝察 海外にも波紋 有力紙「天皇から不信任」「官房長官は軽視」
https://www.daily.co.jp/general/2021/06/24/0014443990.shtml

<参照6>
立憲民主党サイト ニュース(2021年6月24日)
○来日中の五輪関係者の外食や行動が制限されていないと判明、新型コロナウイルス対策本部・厚労部会・文部科学部会合同会議
https://cdp-japan.jp/news/20210624_1659
○東京オリンピック・パラリンピック関係者の入国に水際対策徹底を申し入れ
https://cdp-japan.jp/news/20210624_1665
「東京オリンピック・パラリンピック関係者の入国について徹底した水際対策等を求める要望書」(PDFダウンロード)
https://cdp-japan.jp/files/download/PgoX/cJsN/VYVu/Rn3C/PgoXcJsNVYVuRn3CKJiA24Jj.pdf

<参照7>
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会サイト
○プレイブック(ルールブック)第3版公表 安全で安心な大会開催に向けて、ルールの強化・具体化・明確化 (2021年6月15日)
 https://olympics.com/tokyo-2020/ja/news/news-20210615-04-ja
〇東京2020大会 IOC・IPC・東京2020組織委員会・東京都・国による共同ステートメント (2021年6月21日)
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/news/news-20210621-03-ja
○大会について 東京2020大会のコロナ対策 (2021年6月23日)
 https://olympics.com/tokyo-2020/ja/news/road-to-t2020
○チケットホルダー向け新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン (Ver.1 2021年6月23日)
 https://olympics.com/tokyo-2020/ja/spectators/covid-restrictions
同(PDF 2.08MB)
https://gtimg.tokyo2020.org/image/upload/production/tyfepgujlhhvmgxfsmgr.pdf
○オリンピック観戦チケットに関する重要なお知らせ(2021年 6月 23日)
 https://ticket.tokyo2020.org/Service/NewsDetail?NoticeSeq=70

<参照8>
FNNプライムオンライン 日曜報道THE PRIME (2021年6月27日 日曜 午後10:08)
サッカー日本戦は「無観客」に? 埼玉・大野知事「IOCや組織委がどう言おうとも、最後は知事が腹くくる」
https://www.fnn.jp/articles/-/202042

-----------------------------------------
第22回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」ヒアリング 質問項目
 文書でご回答いただき、ヒアリングでご説明いただきますようお願い申し上げます。
1、オリパラ事務局へ。選手村で、濃厚接触者に対応する第二保健所の人員は何人ですか。人員の人数と内訳を教えて下さい。この人員は、どちらから派遣されますか。人員は10人との報道がありますが、10人で足りますか。第二保健所について説明資料を配布してご説明下さい。
2、オリパラ事務局、厚労省へ。選手村で濃厚接触者と、濃厚接触者の疑いのある方は、どこに隔離されますか。それぞれ何人くらいと予想していますか。
3、厚労省、オリパラ事務局へ。ウガンダの陽性の選手のうち1人はデルタ型でしたが、2人目は、何型ウイルスですか。
4、厚労省、オリパラ事務局へ。飛行機でウガンダの選手の近くの座席であった濃厚接触者は何人ですか。その中で陽性の方はいますか。
5、厚労省、オリパラ事務局へ。ウガンダ選手2人以外に、4人の五輪関係者が、陽性だったとのことだが、国籍、症状、何型ウイルスか、発症、陽性発覚の日付と、陰性が確定した日付を教えて下さい。また、それぞれの濃厚接触者は何人ですか。
6、厚労省、オリパラ事務局へ。今後も外国からのオリンピック関係者が陽性になれば、すみやかに発表しますか。
7、厚労省、オリパラ事務局へ。五輪関係者の濃厚接触者は、空港で判定し、空港や空港周辺で隔離し、合宿地や選手村、東京などに入れないようにすべきではないですか。
8、オリパラ事務局へ。五輪選手で自治体に事前に合宿に来るのは何ヵ所、それぞれどの国から何人ですか。自治体名と国の名前、競技名、人数、到着予定日の一覧表を提出してご説明下さい。
9、内閣官房、オリパラ事務局へ。7月11日に、東京にまん延防止が延長の場合、1万人上限の観客は5000人になりますか。再抽選は、日程的に可能ですか。あるいは、無観客になる可能性はありますか。
10、内閣官房、オリパラ事務局へ。7月11日に、東京に緊急事態宣言が出た場合、無観客になりますか。それとも五輪は中止か延期になりますか。菅首相が発言された『国民の命が脅かされる場合は、五輪はやらない』というのは、緊急事態宣言が出たら、五輪はやらないという意味ですか。五輪を中止か延期する基準を教えて下さい。
11、オリパラ事務局へ。もし無観客試合という判断をする場合、それは、五輪関係者も含めて無観客となりますか。それとも一般の観客は入れないが、五輪関係者やスポンサー企業関係者だけは会場に入って観戦できる可能性がありますか。
12、オリパラ事務局へ。外国から来日する五輪関係者について、プレイブックにコンビニや個室レストランが利用可能な、『これらのオプションが利用できない場合』とはどのような場合を想定していますか。具体的に5つのケースをお示し下さい。
13、オリパラ事務局へ。急に夕食にステーキを食べたくなった場合、個室レストランに行くのが可能なのは、どのような場合ですか。また、行くのが許さないのは、どのような場合ですか。そのことは、プレイブックのどこにどのように明記されていますか。
14、オリパラ事務局へ。個室レストランについては、個室であれば、居酒屋でもファミレスでもレストランでも可能ですか。また、半個室の居酒屋が多くありますが、半個室でも可能ですか。OKか否かは誰が判断しますか。
15、オリパラ事務局へ。「COVID-19対策に準拠した方法でアクセスできるレストラン」とは、具体的にどのようなレストランですか。東京のレストランの多くは、これに該当しますか。該当しませんか。
16、オリパラ事務局へ。「COVID-19対策に準拠した方法」とはどのような方法ですか。
17、オリパラ事務局へ。「東京2020が指定したコンビニエンスストア」とはどのようなお店で何店舗ありますか。一覧表をお出し下さい。東京のコンビニの多くは指定されますか。指定されませんか。
18、オリパラ事務局へ。上記について、滞在先から外出するための手続きはどのようなものですか。「オプションが利用できない」ことの認定は誰が、どのような基準に従って行いますか。認定は食事や外出の事前に行いますか。事後に行いますか。そのことはプレイブックのどこにどのように明記してありますか。
19、オリパラ事務局へ。レストランの個室を利用する際の上限人数と上限時間はありますか。上限は、プレイブックに明記されていますか。
20、オリパラ事務局へ。プレイブックに書かれた個室レストランやコンビニへの外出についての関係部分をすべて日本語に翻訳して提出して下さい。
21、厚労省検疫担当者、オリパラ事務局に。外国の五輪選手や五輪関係者で、選手村や五輪宿泊施設に直接入る予定の方々は、空港で陽性と判定された場合でも、選手村や五輪宿泊施設に入りますか。どこで隔離されますか。
22、厚労省検疫担当者、オリパラ事務局に。空港で濃厚接触者あるいは、濃厚接触者の疑いと判定された外国の五輪選手や五輪関係者は、選手村や五輪宿泊施設に入りますか。どこで隔離されますか。
23、厚労省ワクチン担当者、オリパラ事務局へ。空港で判定された陽性者や、濃厚接触者、濃厚接触の疑いがある外国からの五輪選手、五輪関係者を運ぶバス運転手はワクチンを打っていますか。打つべきと考えますが、いかがですか。
24、厚労省、オリパラ事務局に。外国からの五輪関係者や選手、約6万人を空港から運ぶタクシーとバスの運転手はそれぞれ何人ですか。それぞれ何台ですか。それらの運転手は、ワクチンを打っていますか。すでに打っているのは、何人、何割くらいですか。
25、内閣官房、オリパラ事務局に。まん延防止措置や緊急事態宣言が出た場合、その試合が開催される都道府県の知事の判断で、無観客試合にすることは可能ですか。
26、厚労省、オリパラ事務局に。現時点で、オリンピックに必要な医師の人数、医療関係者の人数は何人ですか。 以上
----------------------------------------

【山井和則 衆議院議員】13:59:28
えぇ、それでは、定刻になりましたので、始めさしていただきます。えぇ、今日は、原口代表代行は、Zoom参加ですので、まず、原口先生から冒頭のご挨拶をお願いします。よろしくお願いします。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】13:59:34
はい。えぇ、皆さん、こんにちは。えぇ、役所の皆さんも、あの、国会議員の皆さんも、スタッフの皆さんも、ありがとうございます。
えぇ、2点、申し上げます。
えぇ、前回、ヒアリングをいたしましたけども、あの、「バブル方式」、やはりオリ・パラの方、関係者だけをですね、特別扱いしてるために、えぇ、検疫のところをすり抜けている。で、しかも、このウガンダの選手団の方々、私たちが懸念していたとおりになってしまいました。えぇ、濃厚接触者、えぇ、感染者が出て。しかも、デルタ株ではないか、ということを言われてます。
あの、ぜひですね、ここはしっかりと知恵を集めて、えぇ、水際をしっかりやっていただきたいし、(五輪を)強行するっていうことが、どういうことなのか。
この間、天皇陛下が宮内庁長官の、まぁ、口を借りて代理人を通してですね、重要な政策に関するご意見をおっしゃるということはよくあったわけですけども。えぇ、世界からは、あの、国民に寄り添っていただく象徴天皇ということで言われておりましたが、政権の方は、もう、この言葉そのものをですね、えぇ、なきものにし、それから、宮内庁長官を非難する、と。まぁ、とんでもない話だと思います。えぇ、天皇陛下は、東京五輪の名誉職にもお就きになっているわけですから、その立場から懸念を伝えられたんじゃないか、と。
やはり、私たちが、このヒアリングでも、あるいは、国会でも、言ってることがですね、えぇ、多くの方々が心配されている。その懸念を払拭する責任は政府にある、っていうことを申し上げて、えぇ、冒頭のご挨拶にしたいと思います。
今日、どうぞよろしくお願いいたします。

【山井和則 衆議院議員】14:01:14
どうもありがとうございます。
えぇ、それでは、今日は、質問通告に従って、ヒアリングさしていただきますが。
まずですね、割と暑くなっておりますので、あの、私たちも上着脱ぎますので、よかったら役所の方も上着脱いでいただけたらと思いますし。また、あの、皆さん方も、日夜、あの、コロナ対策、大変お忙しいと思いますので、定刻3時には終わらしていただきます。
で、まぁ、私たちも、これ、(国会)閉会中ではありますが、あの、いくつかの、やっぱり「バブル方式」の穴がですね、えぇ、見つかっておりますので。その穴を、えぇ、ふさぐような取組を、えぇ、皆さんと協力して、さしていただきたいと、あの、思っております。あの、担当の皆さんを、あの、非難するわけではありませんので、お許しをいただければと思います。
それでは、今日は、4つの議題なんですが。
今朝、菅総理も(羽田)空港に視察に行かれたようですけれど。この濃厚接触者や濃厚接触者の疑いのオリンピック関係者をどう隔離して対応するのか、というのが1番目。
で、2番目は、まぁ、そろそろ、えぇ、7月10日以降の、えぇ、緊急事態宣言、まん延防止(等重点措置)の議論になりますけれど。その際には、無観客になるのかどうか、ということ。
それと、3つ目は、えぇ、今日も菅総理は、「一般の、えぇ、国民と、オリンピック関係者が、えぇ、交わることはない」とおっしゃってますが。このプレイブックには、まぁ、(入国)当日から、えぇ、コンビニや個室のレストランには、えぇ、特段の事情がある場合は、行っていい、と。「コンビニや個室のレストランには、行っていい」と、こう書いてあるわけですので。ここは、どうなのか。
それと、まぁ、最後、4点目については、これ、数百台のバスで、今後、オリンピック関係者を、あの、お運びになると思いますが。そのバスの運転手の方々から、「ワクチン接種は受けさしてもらえるのか」と。それと、もっと言えば、「今からワクチン打って、間に合うのか」という不安の声が出ておりますので、そのことについても、議論をさしていただきたいと思います。
それでは、質問通告に従いまして、まずですね、えぇ、空港での検疫などにつきまして、質問1、2、5、6、7、8。1、2、5、6、7、8。そして、21、22。えぇ、これが、あの、それと、26の、えぇ、人数ですね。このあたりについて、えぇ、一括してお答えをいただければと思っております。よろしくお願いします。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:03:41
はい。はい。内閣官房でございます。えぇ、質問1と、まず、2についてですね、お答えさせていただきます。
質問1でございますけれども。まぁ、いわゆる、まぁ、第二保健所というものについてのですね、人員とか内訳というご質問でございます。
えぇ、これですね、回答でございますけれども。あの、「東京2020大会保健衛生支援東京拠点」、これが正式名称というふうに伺っておりますけれども。この人員等の詳細についてはですね、まぁ、現時点において、えぇ、東京都から明らかにされてないものと承知してございます。まぁ、私どもも、東京都の方に、改めて確認したんですけれども、このような答えが返ってきているところでございます。
なお、このいわゆる「第二保健所」といわれているものはですね、あのまぁ、地域のですね、保健衛生機能を強化してですね、まぁ、大会運営側とですね、緊密な連携の下で対応できるようですね、保健衛生の拠点というのをですね、まぁ、今回、オリ・パラでは構築しようということでですね、設立、えぇ、拠点がですね、設けられることになっているものでございましてですね。まぁ、基本的には、あの、「感染症対策センター」、これ、組織委員会の方ですね、設置されますけれども、こちらとですね、緊密にですね、連携をしながらですね、しっかり対応ができるようにですね、今、あの、東京都と、まぁ、関係者の間でですね、準備が進められているものと、そういうふうに聞いているところでございます。これ、1でございます。
次に、あの、質問事項2でございます。えぇ、選手村でですね、濃厚接触者、そして、疑いのある方はどこに隔離されるのかと、えぇ、それぞれ何人ぐらいか、というご質問でございます。
回答でございますけれども。あの、選手団の中で、まぁ、陽性者が判明した場合には、まぁ、組織委員会等がですね、責任を持って、まぁ、関係保健所と連携をしてですね、えぇ、濃厚接触者に関する調査等に対応してですね、濃厚接触者等の、まぁ、行動管理を行うこととしております。
以上でございます。

【山井和則 衆議院議員】14:05:30
はい。そしたら、続きまして、もう、一問ずつだと時間かかりますんで、一括して、5、6、7、8、お願いします。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:05:37
はい。えぇ、引き続き、引き続き、えぇ、オリ・パラ事務局でございますが。えぇと、質問の、えぇと、5番、6番についてでございます。
えぇ、資料に、えぇ、お配りしました資料にお示ししてございますとおり、えぇ、先般の、えぇ、ウガンダの選手団の、えぇ、2名のほかに、えぇ、4名、えぇ、五輪の関係ということで、えぇ、陽性者、えぇ、出てございます。
えぇ、順番に、えぇ、日付の順番にまいりますが。
まず、えぇと、えぇ、本年2月12日でございますけれども。えぇと、今大会の、その、関係者ということで、えぇ、組織委員会が、えぇと、えぇ、招致してございますフランス人の方1名、こちらが、えぇ、空港検疫で、におきまして、えぇ、陽性という、の反応が出てございますけれども、えぇと、症状がなかった、ということでございます。で、えぇ、2月23日に、えぇ、隔離施設を退所されまして、えぇ、ウイルスの型ですとか、えぇ、濃厚接触者の有無については、えぇ、確認ができてございません。
えぇ、次に、えぇと、4月の、えぇ、28日でございますが。こちらは、えぇ、オリンピックの、えぇ、事前のイベントということで、あの、水泳の飛込、こちらのテストイベントがございまして。こちらに参加予定でございました、えぇ、コーチの方、えぇ、1名、こちら、エジプトの方でございますけれども、えぇ、こちらの方が空港検疫で、えぇ、陽性反応が出てございます。えぇと、こちらの方も無症状で、えぇ、いらっしゃいました。で、えぇ、5月の10日に、えぇ、隔離施設を、えぇ、退所、えぇ、されてございますけれども。えぇ、ウイルスの型については、連絡がご座いません。濃厚接触については、無しということで、えぇ、報告をもらっております。

【山井和則 衆議院議員】14:07:12
そしたらね、ちょっとスピードアップするために、あと、読みますので(5月5日・ボートの予選でスリランカのスタッフ1名、6月2日・サッカーU24でガーナの選手1名)。
6、7、8、お願いします。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:07:15
はい。はい。えぇ、6番につきましては、えぇ、今後、えぇ、そのえぇ、陽性者、えぇ、出た場合の、えぇ、(速やかな発表についての)対応でございますけれども。えぇ、大会組織委員会、えぇ、確認してございますけれども、えぇ、対応ぶり、現在検討中ということでございます。
えぇと、えぇ、5番、6番、えぇと、私の方からは、以上でございます。

【大森康宏 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:07:34
えぇと、7番。

【山井和則 衆議院議員】14:07:35
7、8。(7番:五輪関係者の濃厚接触者は空港で判定し、空港周辺で隔離すべきではないか。8番:自治体への事前合宿について一覧表による説明。)

【大森康宏 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:07:36
はい。7、8について。えぇと、すいません。7、8について申し上げます。
えぇ、7ですけれども。えぇ、今回のウガンダ選手団の件を踏まえて、えぇ、どういった改善策が取れるかということを、まさに今、あの、厚生労働省さんともご相談をしつつ、検討を進めているところでございます。
それから、8でございますけれども。えぇ、入国の、この予定についてはですね、えぇ、直前まで結構変わるものでございまして。えぇ、申し訳ございませんが、表のような形で、一覧表でお示しすることは難しい、ということについて、えぇ、ご理解賜れればと思います。
以上です。

【山井和則 衆議院議員】14:08:09
はい。そしたら、それに続きましてですね、21、22、お願いします。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:08:13
はい。はい。内閣官房です。21、お答えいたします。えぇ、21、えぇ、でございますけれども。えぇ、外国の五輪選手、五輪関係者で、選手村や五輪宿泊施設に直接入る予定の方々は、まぁ、空港で陽性と判定された場合でも、まぁ、選手村や五輪宿泊施設に入りますか、というご質問でございますけれども。
回答ですけれども。えぇ、空港におきまして、まぁ、選手や大会関係者が陽性と判定された場合の対応については、まぁ、今回のウガンダ選手団の件を踏まえ、まぁ、現在、関係者間で調整を行われているところと、まぁ、承知しているところでございます。
質問の22でございます。次は、今度は、その、空港で濃厚接触者あるいは濃厚接触者の疑いと判定された、まぁ、五輪、えぇ、外国の五輪選手、五輪関係者は、まぁ、選手村、五輪宿泊施設に入るかどうか、と。どこで隔離されるか、というご質問でございます。
回答でございますけれども。まぁ、空港におきまして、まぁ、選手や大会関係者が、まぁ、濃厚接触者と判定された場合、まぁ、これは、濃厚接触者疑いの場合も含みますけれども、その対応につきましては、今回のウガンダ選手団の件を踏まえ、現在、まぁ、関係者間で調整が行われているところと承知しております。

【山井和則 衆議院議員】14:09:17
はい。そしたら、えぇ、質問項目26。何人ぐらいの医師、医療関係者か。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:09:20
はい。えぇ、26でございます。引き続き、お答えさせていただきます。
えぇまぁ、現時点で、オリンピックに必要な医師の人数、医療関係者の人数は何人ですか、というご質問でございます。
まぁ、回答ですけれども。あの、医療体制の確保にあたっては、まぁ、組織委員会において、まぁ、必要人数の合理化を進めており、まぁ、全体として3割程度の削減を行っているところであります、と。で、組織委員会によれば、医師は必要数の9割程度、看護師は8割程度、確保の見通しが立っており、まぁ、いずれも、まぁ、今月中を目途に、まぁ、確保できる見通しというふうにですね、えぇ、伺っているところでございます。

【山井和則 衆議院議員】14:09:53
あと、最後追加で、今日の配布資料の、えぇ、9ページにあるんですけれど。あの、読売新聞の報道で、「インド型流行国からのオリ・パラ選手、出国前7日間は毎日検査、水際対策強化へ」と、こういう新しい取組をされるそうですけれど。これも検疫に関係しますので、「インド型流行国からオリ・パラ選手、出国前7日間は毎日検査、水際対策強化へ」、これについて、言えることがあれば、お答えください。これは、どちらになりますか。

【吉田英一郎 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:10:31
私の方から。

【山井和則 衆議院議員】14:10:32
はいはい。はいはい。はい。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:10:37
これですね、いつまで調整してるの。

【山井和則 衆議院議員】14:10:40
まぁ、答えられる範囲で。

【吉田英一郎 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:10:43
えぇ、大変恐縮でございますが、今の時点で、あの、決まったものはない、というふうに承知しております。

【山井和則 衆議院議員】14:10:48
はい。それでは、ご質問、ご意見、いかがでしょうか。
そしたら、ちょっと、私から質問さしていただきますが。質問21ですね。
これ、オリンピック選手やオリンピック関係者で、陽性と判定された方は、選手村やオリンピック宿泊施設に入りますか、どこで隔離されますか、ということに関して、「調整中」ということなんです。ということは、陽性と判定された人が、選手村、あるいは、オリンピック宿泊施設の中、つまり、バブルの中に入れて隔離する、という可能性はあるんですか。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:11:42
えぇ。えぇ、お答え申し上げます。あのまぁ、そういったことも、まぁ、含めてだとは思いますけれども。まぁあの、まさに、あの、現在ですね、えぇ、関係者間で調整を行われておりますけれども。まぁ、今回のですね、ウガンダ選手団の件も踏まえてですね、そこはしっかりとですね、えぇ、検討を進めていくというふうに承知してございます。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:12:00
いやいや。その回答だとね、本当に、バブルに直で穴を開けることも、あの、可能性としてある、っておっしゃってるわけですよ。陽性者を入れちゃうんだから。バブルの意味がなくなっちゃうんじゃないんですか。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:12:13
あの、入れるということは、申し上げているわけじゃないんですけれども。あの。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:12:16
いやいや、だからね。だから、せめてね、「それはない」ってことを前提に、「他の部分で調整」っていうなら、分かるんですけれども。今の話だと、それを排除していないわけでしょう?陽性者をバブルの中に入れることは、今、今時点で、排除してない、ってことですよね?

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:12:30
えぇ、私どもとしてはそこまでは聞いてございませんので。あくまで、全ての可能性の中でですね、今回のウガンダの件も踏まえてですね、丁寧に、あぁ、こう、対応についてですね、関係者間の調整が行われていると承知しております。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:12:41
うん。かなり、だから、やっぱり脆いバブルだってことがね、やっぱり、今、分かったんじゃないかなと思います。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:12:46
あ、いいですか。

【山井和則 衆議院議員】14:12:47
はい。どうぞ、杉尾先生。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:12:48
あの、もうすでに、マスコミでは、その、濃厚接触者ですね、まぁ、今回は泉佐野で、えぇ、調査したわけですけれども。これ、「空港で、選手を含めて調査をする」という報道が出てますけれども。今の回答だと、「調整中」ということになってますが。もう7月の1日まで、7月まであと3日しかないんですね。
で、おそらく7月からですね、契約しているメディア関係者等がですね、大挙して入国し始めるのがですね、7月なので、もう2、3日後ですよ。
まだ「調節中」って、どういうことですか。いつまでに決めるんですか。どういう方針でやるか、っていうことについて。その期限、はっきりさしてください。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:13:33
えぇ、繰り返しになって大変恐縮でございますけれども。まぁ、今回ウガンダの選手の件も踏まえてですね、しっかり、今、丁寧にですね、調整を行われているところというふうに承知しております。
あの、いずれにしてもですね、あの、調整についてはですね、早急に調整を行われるべき、えぇ、ものだと私どもも考えてございますし、そこを、しっかり注視してまいりたいと思います。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:13:49
いや、いつまでか、期限をはっきりさしてください。「しっかりと」とか、そういう形容詞は要りません。もう、そういう段階じゃありません。
で、実際に、こういうことで、空港で、例えば、濃厚接触者、調査をして、そこで濃厚接触者でまた新たなですね、感染者が出たら、どういう体制で、また、それを、その、隔離保護するのか。その人たちに、それ以外の人たちはどうするのか。そういったことも、もうすでに方針が決まってなきゃおかしいじゃないですか。もう7月ですよ、明後日ですよ。明日、明後日、明々後日ですよ、7月。
それと、もう一点聞きたいのは、あの、「いついつ、いつ頃に、どこの国から、何人」っていうのは分からなくても、大体、そのピーク。選手、コーチ、関係者、メディア関係者、それから、その、スポンサーサイドも含めて、どれぐらいの人数が最大限、羽田、成田、関空、中部(空港)含めて、どれぐらい来るか、っていうのは、当然、把握してると思うんですよね。その資料があったら、出してください。

【吉田英一郎 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:15:09
あの、どういった形でお示しができるか、持ち帰らしていただきます。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:15:13
先に資料を出してもらえませんか。要するに、1日最大でどれぐらいの、その、ボリュームで来日するか。これ、それによって、体制っていうのは、自ずと決まってくるわけじゃないですか。

【山井和則 衆議院議員】14:15:20
そうですよね。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:15:24
で、我々がものすごく心配してるのが、その、7月になって、で、まぁ、その(開会式の)23日、直前になるとですね、おそらくピークになると思うんですけれども。ピーク時に、人がどっと、要するに、外国から押し寄せて来て。で、どういう体制で、その、対応をするかにもよりますけれども。おそらく、もう対応しきれなくなってですね、ほとんど、ゆるゆるで「どうぞ、どうぞ」っていう形になるんじゃないか、ってことを、ものすごく心配してるわけなんですよ。
だから、どの辺が、その、ピークと見てて、どういう体制でやっているのか。早急に、やっぱり、出して欲しいんですよね。もう決まってなきゃおかしいわけですから。お願いします。

【川内博史 衆議院議員】14:16:01
あの、質問項目1に関連して。先ほど、あのえぇ、選手村に、えぇ、「(東京2020)大会保健衛生支援東京拠点」というものが設けられる、と。まぁ、その規模については、まだ明らかにされていない、というふうにご答弁があったのですけど。で、えぇ、これは、この組織は、組織委員会が設ける選手村の「感染症対策センター」と連携して、えぇ、対応するのである、ということだったわけですが。
この、組織委員会が設ける「感染症対策センター」の人員というのは、何人規模ぐらいのセンターになるのか、ということを教えてください。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:16:52
はい。えぇ、お答え申し上げます。まぁあの、今回、えぇ、こう、こういったですね、ご質問があるということで、改めて組織委員会の方にもですね、問合せをさせていただきましたけれども。まぁ、現時点ではですね、そういう人員規模等を含めてですね、まだ、あの、「調整中だ」というふうに伺ってございます。

【川内博史 衆議院議員】14:17:07
あ、この「感染症対策センター」についても、まだ検討中である、ということなんですね。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:17:14
というふうにですね、あの、回答を得てございます。

【山井和則 衆議院議員】14:17:19
あ、黒岩さん、どうぞ。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:17:20
あぁ、ちょっと。私の方から、この問5と6に関して。要するに、水際対策から、まぁ、漏れた、オリンピック関係の陽性者が出た時の発表のあり方について、ちょっとお聞きしますけれども。
えぇ、ウガンダの方が分かる前の4人について、これは、それまで、この間、えぇ、陽性者が、えぇ、五輪関係、関係者で出た、ってことは、発表しなかったんですか。
仮に、しないとすれば、なぜしなかったのか。
そして、問6ですけれども、えぇ、今後ですね、陽性者が出た時の発表については、「現在検討」ってことは、「発表しない」ってこともあるんでしょうか。
で、これはですね、どのくらい、やっぱり水際対策が、今、あぁえぇ、功を奏してるかどうか、やっぱり如実に、えぇ、国民に知らせなければいけない、と思うんですけども。えぇ、発表しない、っていうこともあり得るのか。要は、まぁ、黙ってそのままオリンピックが終わる、ということがあるのか。ちょっと教えてください。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:18:16
えぇ、まず、えぇ、6(速やかに発表するか否か)の方からですけれども。えぇ、大会組織委員会に確認しましたところ、「現在、検討中」ということで、えぇ、回答を、えぇ、いただいているところでございます。
で、えぇと、えぇ、5番、えぇ、6番につきましては、えぇ。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:18:32
「検討中」ばっかだ。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:18:33
えぇ、1つ目の、えぇ、事例(2月12日、フランスの大会関係者)につきましては、えぇ、組織委員会の方から、特段、えぇ、こう、えぇ、公表はさせていただいていない、というものでございます。

【山井和則 衆議院議員】14:18:42
あ、そちら、どうぞ。お答えください。

【勝又正秀 文部科学省スポーツ庁オリンピック・パラリンピック課長】14:18:46
はい。えぇと、5番目の、あの、えぇと、1つ目以外のですね、えぇと、2つ目、3つ目、4つ目については、それぞれ、これ、あの、スポーツ関係、競技団体が大会主催者になってます。飛び込みのは、日本水泳連盟。ボートは、日本ボート協会。えぇ、それから、サッカーについては、日本サッカー協会。それぞれ、えぇ、すべて発表してございます。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:19:02
これね、今日、菅総理が、えぇまぁ、「検疫の強化」と、(羽田空港の)現地視察で言ったわけですよ。その、「強化」はね、実際に、それの実効性があるのか。ね?で、それで、えぇ、しっかりと水際対策ができてるのか、どうか。
これ、本当に、陽性者が出ても、これ、発表することすら、「まだ分かんない」と。だから、「発表しない」となったら、本当に、これ、まぁ、隠蔽みたいな話になっちゃうんで。くどいようですけど、そんなね、あの、「水際の強化」を総理が促しても、その、実際の実績が分からないようだったら、効果を発してるかどうか、分からないんじゃないですか。

【川内博史 衆議院議員】14:19:43
まぁ、これは、あの、検疫が「発表する」と、それ、言えば、発表するわけでしょう?

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:19:50
あ、えぇと、厚生労働省でございます。
えぇと、検疫としては、あのえぇ、あの、今まで通りですね、あの、空港検疫で検査をした結果については、あの、随時、あの、公表はしておりまして。それについては、年齢等の属性について、えぇ、公表しているところでございます。

【川内博史 衆議院議員】14:20:10
いや、あの、オリンピックの関係者については、あの、特別な取扱いをすることになってるわけですから、それに合わせて、えぇ、検疫もですね、えぇ、別途の発表の仕方をされなければならないのではないか、ということについては、いかがですか。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:20:29
あ、それは、オリ・パラ事務局で、整理していただくものかと考えておりますけれども。

【川内博史 衆議院議員】14:20:36
いや、だから、オリ・パラ事務局は、あの、検疫に関して、あのえぇ、特別扱いをするわけですから。特別扱いをする中で、えぇ、陽性者が出たら、きちんと検疫からも発表していただく、ということをですね、えぇ、両者の間で合意しておかないと、また混乱しますよ。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:20:58
これ、今の話だと、オリ・パラ事務局は、「オリ・パラ関係者で陽性者が出た」っていう事実は、把握するわけですよね?そうなると、「それを発表するかどうか」ってのは、これ、検疫じゃなくて、オリ・パラ事務局の判断じゃないですか。
オリ・パラ事務局として、これ、「判断しない」ってことが、くどいようですけど、あり得るんですか。ちょっと明確に教えていただけますか。

【吉田英一郎 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:21:22
あの、まず、あの、一義的には、大会の主催者、これまでの国際大会もそうでございますけれども、主催者の責任において発表されてきているところでございまして。本件、あの、東京大会に関しましては、一義的には組織委員会になろうかと思いますけれども。当然のことながら、国として、しっかりと連携しながら、公表のあり方を考えていきたいと思います。

【山井和則 衆議院議員】14:21:42
すいません。えぇまぁ、それにも関連するんですけれど。
今日、菅総理は、(羽田空港の視察で、)「水際対策の徹底を指示した」ということで。
今日の配布資料の5ページ目に、一昨日(6月26日)、関西広域連合が緊急提言をしまして。「選手団の入国に際して、陽性者が判明した場合、濃厚接触者を早期特定した上で、えぇ、検疫所の宿泊施設に留め置くなど、水際対策を強化するように」、つまり、関西広域連合は、「自治体に、濃厚接触者や陽性者を移動させるんじゃなくて、検疫、空港周辺、その、国の責任において、留め置いてくれ」ということを要望してるんですね。
ところが、今日、菅総理は、水際作戦の強化として、「濃厚接触者が、判定を空港でされたら、別のバスにする」と言っているわけです。ここは、あの、地方自治体の意向と違うんですね。地方自治体は、「いや、別のバスであろうが、同乗のバスであろうが、空港なり、空港周辺で留め置いてくれ」と言っているわけであって。菅総理は、「いや、別のバスで」ということは、「別のバスで、自治体に移動させる」ということをおっしゃってるんです。
えぇ、ここについては、私たちは、先日も申入れをして(6月24日・「東京オリンピック・パラリンピック関係者の入国について徹底した水際対策等を求める要望書」)。やはり自治体に移動をさせると、感染拡大リスクがあるので、「空港か空港周辺か、とにかく自治体に移動させず、濃厚接触者や陽性者は隔離すべきだ」と要望してるんですけど。ここについて、方向性は出ておりますか。

【大森康宏 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:23:28
えぇ、これについては、あの、冒頭のところで、えぇ、申し上げたとおり、まだ、「まだ検討中」と、えぇ、いうことでございます。
ただ、まぁあの、今現在ですと、えぇ、陽性者がえぇ、判明をして、その後に、その近辺に座っておられた方の航空機内の座席、えぇ、これを厚労省さんの方で照会をいただいているということで、必ず事後になる、というのが現状でございます。
で、これを、何とかできないかということで、えぇその、まぁ、事前に、「こういうことを聞きますよ」と。で、えぇ、入国をされた選手団などに、えぇその、「座席どこに座ってたか」ということを確認をして、えぇ、陽性の方のもう前後を、その当日につかめないか、ということですとか。えぇ、それから、総理も言及をされていたと、今、伺いましたけれども、えぇ、そういった、そのえぇ、「陽性者のすぐ近くにいた方と、そうでない方を、分ける仕組みができないか」と、えぇ、いうようなことなどについて、えぇ、まさに、今、検討をしているところでございます。ちょっと、あの、結論出るまで、お時間がかかっております。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:24:24
すいませんね。本当に、さっきの話ですけど。オリンピック、あと20数日後に始まるんですよ。で、まだ、さっきから、「検討、検討、検討」って。ね。ウガンダからの感染者が出て、濃厚接触者が出て、もう結局、ドタバタで、後手後手で間に合わない、と。その場しのぎでね。これ、現実に、これからオリンピックやるんですよ。だから、「検討、検討」でね、話を、今ね、まぁ、ちょっとこう、えぇ、濁してる場合じゃないと思いますよ。

【川内博史 衆議院議員】14:24:50
あ、あの、検疫に、もう一度教えていただきたいんですけど。質問項目5で、ウガンダの選手以外の先行事例4名ですね、についてですね、あの、国立感染研でゲノム解析をしてらっしゃると思うんですけれども。このウイルスの型を教えていただいていいですか。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:25:16
あ、申し訳ございません。ちょっと、この4例について詳細、あの、あ、詳細というか、あの、えぇと、あ、予め、ちょっと、型について承知はしていないところです。

【川内博史 衆議院議員】14:25:27
今日は、資料を持って来てない、という意味ですね。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:25:29
あ、はい。

【川内博史 衆議院議員】14:25:29
あの、ゲノム解析してらっしゃると思うんで。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:25:32
はい。

【川内博史 衆議院議員】14:25:32
あのえぇ、次回までにですね、えぇ、このえぇ、ウイルスの型を教えてください。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:25:41
あ、確認いたします。

【川内博史 衆議院議員】14:25:42
はい。あの、それから、あの、ウガンダのお二人は、変異型PCRの結果は、あの、そもそも「変異型のウイルスである」ってことは、すぐ分かったと思うんですけれども。それでいいわけですよね?ゲノム解析に時間かかったけども、変異型PCRでは、もう、あの、インド型であるというのは、ほぼ予測、あの、予測がついていた、っていうことで、いいわけですよね?

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:26:09
えぇと、あ、まぁ、それも含めて、まぁ、1週間というか、先週の、えぇと、木曜(6月24日)ですかね、に発表をしたところでございます。

【川内博史 衆議院議員】14:26:21
ちょっと、その時系列を、こう、詳しく教えて欲しいんですけど。あの、要するに、変異型PCR検査もしてるわけですから、したわけですからね。その変異型PCR検査をしたのがいつか、と。その結果が判明したのはいつか、と。で、ゲノム解析の判定結果が出たのはいつか、ということを、時系列で教えて欲しいんですけど。お願いします。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:26:43
えぇと、ちょっと、あのえぇ、感染研からですね、いずれの結果も、まぁ、一定、えぇと、まぁ、全部ゲノム解析の結果、あのえぇ、まぁ、デルタ株、えぇまぁ、インド株であるっていうのを、まぁえぇ、木曜の時点で承知したという形で、ちょっと、時系列は承知してないです。はい。

【川内博史 衆議院議員】14:27:03
いや、あの、いや、私はね、別に、あの、政府の皆さんの、に、何か申し上げようと思ってるわけではなくて。あの、何を聞いても、「検討中です」と、「これから検討します」と。で、えぇ、ウイルスの型についても、「いや、発表したことが、すべてです」と。えぇ、何を聞いても、きちんとお答えならない、というのは、政府の皆さんそのものがね、ご自身で政府の信頼を貶めてらっしゃるんですよ。あの、こういうことっていうのは、あの、きちんと、あの、今、検討の状況がどうなってるのかということを含めて、あの、お答えになられることが、あのまぁ、オリンピックやられたいと思ってらっしゃるわけですから。オリンピックに対する信頼を高めることに繋がるのでですね。ではない、我々は「ちょっと無理じゃないか」と思ってますよ。だけど、「やりたい」と思ってる側が、きちんと説明しないと、あの、いつまで経っても、あのえぇ、すべてが「検討中」ということになっちゃいますよね。想定外のことは、いくらでも起きますからね。

【山井和則 衆議院議員】14:28:09
それで、あの、とにかく、このバブルがですね、穴だらけじゃないか、と。今、聞いてびっくりしたんですけど。陽性者も、選手村や宿泊施設のバブルの、まぁ、中に入れるかもしれない、ということで。私たちも驚いてるんですけど。
それに関連して、今日、菅総理は、「オリンピック関係者も、外出先を限定し、国民と接触できない厳格なルールを適用する」とおっしゃってますが。
(配布資料の)20ページ見てもらったら分かりますように、あの、例外的な場合は、コンビニで食料を買ったり、個室のレストランで食事をすることができる、ということが書かれてるんですね。オリンピック関係者、オリンピック・ファミリーやプレスの方も含めて。これ、「コンビニに買い出しに行ける」、「個室のレストラン、居酒屋に行ける」となると、当然、国民と交流、交流と言うかね、接触、動線重なると思うんですが。
ここは、その、今日の回答でね、書いていただいております(質問項目12~20)。つまり、えぇ、「ホテルなどが利用できない例外的な場合は、個室のレストランやコンビニの利用が認められてます」という、これ、「例外的な場合」っていうのは、どういう場合なんですか。逆に、どういう場合だったら、「いや、コンビニに買い出し行きたい」、「個室の居酒屋へ行きたい」と言った時に、「駄目」ということになるんですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:29:31
えぇ、ご質問の、えぇ、点につきましては、えぇ、プレイブックの、えぇ、該当のページのご質問と、。

【山井和則 衆議院議員】14:29:41
これね、20ページ。翻訳文も付けてます。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:29:41
はい。でございますけれども。えぇ、その前段に書いてございます、えぇ、そのえぇ、ゲーム会場での、そのえぇ、まぁ、ケータリング施設ですとか、えぇ、それから、えぇ、宿泊施設、施設のレストラン、えぇ、それから、まぁえぇ、デリバリーが、えぇと、ルームサービスですね、これが、これが使えない場合ですので。あのまぁ、ホテル側の事情ですとか、えぇまぁ、何らかの事情で、こう、こういった、あの、3つの、あの、原則の、えぇ、場合が使えないような事情が、えぇ、生じた場合には、えぇ、こちらに、えぇ、ございます、えぇ、コンビエンスストア、こちらを使うときも、そのえぇ、アクセス手段ですとか、えぇ、場所につきまして、えぇ、組織委員会の方で、えぇ、チェックをするというような扱いの下で、えぇ、例外的に認められる、というようなこと、えぇ、ことで、えぇ、お示しているわけでございます。

【川内博史 衆議院議員】14:30:32
あ、じゃあ、あの、この「3つの事情が生じた場合というのは、組織委員会が判断する」と、今、おっしゃったけれども、一人一人について、組織委員会に申請させて、組織委員会が判断するということなんですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:30:49
えぇと、こちら、あの、えぇと、例外的な場合の、その、えぇ、運用の仕方に。はい。

【川内博史 衆議院議員】14:30:51
いや、だから、あの、事務手続きとしてね、えぇ、「これから、ご飯食べます」と、えぇ、「3つの事情に当てはまりません」と、「だから、外のコンビニエンスストアに、あの、食べ物を買いに行きます」ということを申請させるのか、と聞いてるんですよ。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:31:11
えぇ、組織委員会に確認しておりますところでは、えぇ、この例外的な場合につきまして、えぇ、詳細の、えぇ、この運用方法、えぇ、検討をしまして、で、えぇ、個別に対応していくというふうに、えぇ、申してございます。

【山井和則 衆議院議員】14:31:24
えぇ、「個別に対応する」というのは、で、だから、どうやって対応するんですか。じゃあ、この3つの事情を判断するのは、組織委員会が判断する、っていうことですか。誰が判断するんですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:31:39
えぇ、組織委員会の方で、えぇと、管理することになりますので、えぇと、運用としましては、えぇと、組織委員会の方で、えぇ、検討して、運用していくということになると思います。

【川内博史 衆議院議員】14:31:46
じゃあ、一回一回申請をしてもらう、ということですね?

【山井和則 衆議院議員】14:31:51
いや、ここ、大事なところで。例えばですね、私も海外視察、旅行、よく行きますが。やっぱり、現地のものをね、街へ出て食べたいという欲求は、勉強にもなりますから、あるんです。そしたら、例えば、ちょっと今晩は、もうね、ホテル内の食事、飽きたから、「ちょっとステーキ食べに行きたいな」と思った場合は、事前に組織委員会の許可が必要なのか、事後でもいいのか、どちらですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:32:19
えぇと、今、ご質問のありましたような状況は、えぇ、あ、あの、原則にもとる形になりますので。あくまで、あの、原則を守っていただく、と。あの、この原則、えぇと、えぇ、競技会場の、えぇ、食事施設、えぇ、それから、宿泊しているホテルのレストラン、それから、えぇ、ルームサービス、こちらが大原則でございますので。えぇ、その、「飽きたから」というような、えぇ、状況は。

【川内博史 衆議院議員】14:32:48
いやいや。あの、いやいや。あの、先生ね、先生。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:32:50
はい。

【川内博史 衆議院議員】14:32:51
あのえぇ、原則を守るのはね、あの、当然なんですよ。原則を守った上でね、あの、外に、えぇ、「ご飯食べに行く」、あるいは、「買い物に行く」というのは、あの、事後の許可でもいいのか、と。事前なのか、事後なのか、ということを聞いてるんです。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:33:07
えぇ、組織委員会に確認しておりますところでは、事後の、えぇ、事後の承諾というのはない、というふうに、えぇ、聞いております。事後の承諾はないです。

【山井和則 衆議院議員】14:33:51
いや、ちょっと、これ、重要ですけれど。そしたら、これ、英語で書いてあるわけですよね。まぁ、私が、オリンピック関係者として日本に来た、と。まぁ、何らかの事情で、もう食欲なくなって、もうちょっと体調的にも、「ステーキ食べないと、これ、元気、もう、ちょっと本当、体調、治んないよ」と、その人が判断した時に、にですよ、ホテル以外のコンビニ、個室のレストランへ行く時には、必ず事前に許可を得ないと、コンビニや個室レストランに行ったら、禁止なんですか。これ、私、こだわりますけどね、このルールブック英語版には、そこまで書いてませんよ。
もし、それをおっしゃるんであれば、英語版に、「この例外的な場合は、事前に組織委員会の許可が必要です」と、今から追加しないと、これは、あの、性善説では守られないと思うんですね。だから、私は、厳しくすべきだと思いますし。もし、今、おっしゃったように、事前に許可が必要だったら、これに、それを追加してください。許可制だ、ということを。もしそれを追加されないんであればね、事実上、なし崩し的に、「いやぁ、ちょっと、出て行きます」と。これ、世界中の各国の方の、ねぇ、判断ですから。日本人のように、割と従順と限らないかもしれませんから。そこは、あの、失礼なことを聞くかもしれませんが。本当に事前許可が必要で、事前許可がなかったら、もう罰則か何か、あるということですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:34:53
ちょっと、罰則につきましては、ちょっと確認をさせていただきますけれども。あの、ご指摘の、えぇ、点も含めまして、えぇ、現在、あのえぇ、組織委員会の方で、えぇ、検討中でございますので。えぇ、私どもの方からも、えぇ、きちんと、あの、運用ができるように、あの、申入れをしていきたいというふうには考えます。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:35:10
あの、罰則についてなんですけれども。これ、あの、指示に従わない場合には、その、強制退去処分もあり得る、っていうのが、これまでの説明ですよね。とすると、例えば、今の話の延長線で言うと、少なくとも、こういった、その、原則に従わない場合、その、アクレディ(テーション)をですね、要するに、その、没収するってこともあり得るとか、そういう具体的なメジャーをですね、やっぱり、いくつか書き込むべきだと思うんですよ。その事前許可制のことも含めて。これを、少なくとも、この英文を読む限りでは、全くそういうふうに読めないし。で、大体、その原則に従わない、っていう人の方がですね、実際、多かったりするわけなので。
あともう1点なんですけれども。GPS機能を入れる、ってことになってますけれども、携帯に。皆、携帯2台、3台、4台、持ってくる、って言うんですよ。で、えぇ、1台には入るかもしれないけれども、入らない携帯を持ち歩けば、もう全然、要するに、お手上げだって言うんですよね。これ、関係者に聞いて。そういうときの対策も含めて、考えてますか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:36:20
すいません。引き続き、組織委員会に確認さしていただきますけれども。えぇ、ご指摘の、えぇ、点も踏まえまして、えぇ、厳格に、えぇ、運用ができるように、えぇ、私どもの方からも、えぇ、申入れをさせていただきたいというふうに思います。

【川内博史 衆議院議員】14:36:31
あ、あの、厳格に運用できるように考えてる、と。その、そうすると、プレイブックを改訂、第4版まで改訂する、っていうことですよね?それを検討してる、っていうことですね?今ね。
だって、プレイブックに書いてないことは、あの、意味をなさないですからね。ここで何かを言ったとしてもね。「自分たちは、そう考えています」とか、「そう思っています」とか、「そうなることを希望しています」という語尾がつくならね、まだしも、あの、「事前の許可が必要なのです」ということをおっしゃるのであれば、そうプレイブックに書かないと駄目だ、ってことなんですよ。言葉が全てなので。外国の人に「忖度しろ」ったって、忖度しませんからね。どうなんですか。プレイブックを改訂するという方向で、検討してる、ってことなんですね?

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:37:25
えぇ、どういった形で、このプレイブック、えぇ、補っていけるかにつきましても、えぇ、組織委員会と、えぇ、連携しながら、えぇ、検討させていただきたいと思います。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:37:34
でね、あのまぁ、ちょっと、私、総論で言うとね、その巷間、「この例外規定は、IOCのお偉い方が、個室レストランで豪華な食事するために設けられた例外規定じゃないか」っていう、穿った見方されてんですよ。
で、今ね、「日本の組織委員会が、行動管理する」って言ってたけども、今までね、頭が上がんなかったIOCの、そのえぇ、申請に対して、本当に(日本の)組織委員会が「NO」って言えるんですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:38:05
組織委員会は、大会の運営の、えぇまぁ、運営の主催者でございますので、えぇ、組織委員会の方で、えぇ、厳格に、えぇ、運営をされるものと、えぇ、理解してございます。

【川内博史 衆議院議員】14:38:16
あの、それとですね、あの、この前からこだわってるんですけど。IOCのファミリーとかですね、えぇ、大会関係者の飲酒についてですね、競技場内での飲酒について。あのえぇ、明文化されたものはない、と。ただし、組織委員会の(橋本)会長が記者会見でご発言されてらっしゃる、ということなんですけど。この、組織委員会の会長が発言しているが明文化されてないことっていうのは、ルールなんですか。競技場内でのIOC関係者、あるいは、オリンピック・ファミリーの飲酒について。これ、どこで合意されたんですか。バッハが「分かった」って言ったんですか。「そうだね」と、「じゃあ、どっかに書こうね」ということを言ったんですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:39:07
えぇ、私ども確認しているところでは、えぇ、組織委員会の中で、えぇ、検討されて、えぇ、会長の、えぇ、会見の際に、えぇ、発表されたというところまで確認さしていただいてます。

【川内博史 衆議院議員】14:39:16
いや、だから、それね、それは、IOCも、あの、オリンピック・ファミリーも、「分かりました」という合意があるんですか。それと、文書になってるんですか、だから。その文書を示してくださいよ。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:39:32
現時点では、えぇ、会見の、えぇ、模様を、えぇ、確認しているということでございます。

【川内博史 衆議院議員】14:39:35
うん。あぁ、じゃあ、組織委員会にね、あの、それ、文書を示してくれ、と。「IOC、えぇ、の関係者、大会関係者、オリンピック・ファミリーも、競技場内での飲酒はしないんだ」と、「禁止なんだ」ということが、あの、どこかで文書になってるのか、ということを聞かれた、と。で、組織委員会としては、その文書を出せ、と。IOCとのちゃんと合意事項があるということでですね、えぇ、その文書の提出を求めます。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:40:07
確認させていただきます。

【山井和則 衆議院議員】14:40:09
まぁ、私の理解では、今言ったように、事前許可制ということを、このプレイブックに書いてない以上は、基本的にはザルということですよ。それで、これは、先ほど黒岩さん、「オリンピック・ファミリーだけが」とおっしゃったけど、ここの21ページにもあるように、これ、プレスも皆、同じ書きぶりなんで。5万人ぐらいが、皆さん、「あ、これ、ちょっと、このホテルでの食事は、自分は無理だ」と、アレルギーだとか、色んな形で判断した場合には、外に出れるんじゃないか、というふうに、あの、思います。
それで、これも、引き続き議論したいんですが。あの、もう1つは、あの、バブルの穴について。あの、バス業界からですね、今日の質問の23、24の悲痛な要望が上がっておりまして。濃厚接触者や濃厚接触者疑いの方を、まぁ、かなりの数、自治体や空港や宿泊施設に送る中で、ワクチンを運転士さん、打ってほしい、と。実際、今日の資料にもありますが、「ロンドンのバス運転手ら5人、新型ウイルス感染で死亡」とかですね、こういう痛ましい事故も起こっておりますし、国内でも、あの、バス運転手の方々が、感染したということもございます。
えぇ、そういう意味では、この、23、24。バスの運転手さん、濃厚接触者を運ぶ、それこそ、菅総理も「別のバスで運ぶ」と言ってるけど、その「別のバス」の、濃厚接触者や疑いのある人を運ぶタクシーやバスの運転手さんは、何人ぐらいおられて、その方にはもうワクチンは接種済みなんですか。お答えください。

【吉田英一郎 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:41:46
はい。えぇ、バスを運転される運転手の方々のワクチン接種について、お尋ねをいただきました。組織委員会に確認いたしましたところ、ファイザー社から無償提供されたワクチンの大会関係者への接種、これにつきましては、まず選手と、あの、接触し得る者、大会運営に不可欠な者を対象とすることを念頭に、えぇ、詳細につきましては、現在、組織委員会において、調整が進められている最中だと承知しております。
で、実際、あの、運転手の方の数、あるいは、その実際の台数については、現在、精査中というふうに伺っております。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:42:20
いや。

【山井和則 衆議院議員】14:42:20
あの、ある自治体関係者から聞いたら、「ワクチン、打ったらいいよ」と。ただ、「東京まで交通費自費で、打ちに来てください」と言われたという、バス会社はあるんですけど。細かい話ですけれど。その、ねぇ、ある意味で、濃厚接触者の運転をしていただく運転手の方に、「ワクチン打ちたいんだったら、自費で東京まで」、まぁ、自費ってそれはもうバス会社が払うのかもしれないけど、「自腹で、打ちに来い」というのは、まぁ、論外だと思うんですけれど。あの、やはり、それは、自費はおかしいんじゃないか、ということが1つと。当たり前の話ですけれど。
もう1つ。言っちゃ悪いけど、「今、検討中」ということは、今、もう6月の、これ、28日ですから。何か、噂によると、「7月上旬に打ってください」という通知、出してるみたいなんですけどね。7月上旬に打っても、これ、特にデルタ型は、2回打たないと駄目ですから、間に合わないと思うんですけれど。そこは、今から、「今後、打つ」ということで間に合うんですか。バスの運転手さんや、タクシーの運転手さんは。

【吉田英一郎 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:43:21
あの、ご指摘のとおり、えぇ、抗体ができるまでの期間等を考えますと、できるだけ早期に、あの、接種を進めるということは非常に大事なことだと思っております。
えぇ、それから、その、台数でございますが。こちらにつきましては、あの、先日、大会関係者の数の削減等ございましたので、そういったものを含めて、さらに精査をしているというところでございます。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:43:41
いや、あの、いや、それに関しては、僕も、その、週末、地元の、あの、ちょっと組合関係の人の集まりで話を聞いて。で、来てる、あの、「接種を地元で受けられる」という連絡が来てるところもあるんですけど、全く連絡が、あの、漏れてるところもあるんですよね。で、これ、本当にもう1回目だけしか、もう、あの、ギリギリ間に合わないというふうな、その悲痛な、あの、声も、あの、実際に耳にしましたので。
これは、本当に、その、早くですね、精査していただいて。まぁ、台数だ何とかかんとかって言うよりも、もうそのバス会社に「何台派遣」っていう、長野の、あの、実際には、「何社に何台」、「何社に何台」って、(連絡が)来てますんで。その台数分ぐらいは、とにかく、その、ワクチンをですね、確保してもらって、とにかく、一両日中にも打てるように、早急に手打ってもらえませんか。

【吉田英一郎 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:44:34
はい。あの、私どもが承知している範囲では、あの、6月の22日付けで組織委員会の方から、あの、運転をお願いする各会社様の方に、ワクチン接種についてご連絡をさしていただいている、というふうに承知しております。
そうした中で、えぇ、組織委員会と、各会社様の間の、で、えぇ、丁寧に、あぁ、ただ一方で、できるだけ早く、あの、準備を進めることが大事と思っております。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:44:58
お願いします。

【川内博史 衆議院議員】14:45:00
あの、当初、政府は、あの、「このオリンピックは、ワクチンを前提としない大会である」というふうに、政府方針として発表してらっしゃったわけですが。現状は、「ワクチン接種を前提とした大会である」というふうに方針を変えられた、ということでよろしいわけですよね?「ワクチン接種を前提としない大会」から、「ワクチン接種を前提とする大会」に、方針は変わったのだ、ということでいいわけですね?

【吉田英一郎 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:45:33
あの、ワクチンに関しましては、あの、まずアスリートのところで議論があったかと思いますけれども。えぇ、一貫して、その、「ワクチンの接種は義務とはしない」、前提とはしない。えぇ、ただ、ワクチンを接種されてる方が多ければ、えぇ、その分、あの、非常に、あの、恩恵のある、えぇ、表現があれですけれども、効果は期待できる、という関係がございますので。
一貫して、その、「ワクチンを義務とする」という考え方に切り替えたという事実はございませんけれども。あの、できる限り、多くの方々がワクチンを接種することは、あの、良い、望ましいというスタンスで、えぇ、今、ワクチンの接種、できる限り進めているというふうに承知しております。

【山井和則 衆議院議員】14:46:11
あとですね、ちょっと、えぇ、最後の話題に移らしてもらいますが。
質問9ですね。まぁ、これ、7月11日に、緊急事態宣言じゃないや、「まん延防止(等重点措置)」の、一応、期限がきますが。で、もし、「まん延防止」を東京都が続けたら、観客の上限は「5000人」ね、「まん延防止」の期間は「5000人」ですから。その、東京オリンピックも「5000人」になるのか。
でも、ある話によると、「いやいや、もう(7月)11日から23日まで、2週間もないので、(観戦チケットの)再抽選は日程的に無理ですから、無観客になるんじゃないか」という議論もありますので、ここについてはどうなのか。
それと、この、昨日、大野(埼玉県)知事もおっしゃってましたけれど。この、最終的に「無観客にするかどうか」というのは、この、インフル特措法においては、都知事の判断ですることができるのか。えぇ、それについて、お答えをいただければと思いますし。
あの、原口先生も聞いていただいておりますが、ご質問、ご意見あったら、この後、言っていただければ、と思います。よろしくお願いいたします。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:47:16
えぇ、ご質問の項目の9と、えぇ、それから、26、一番最後のご質問の、えぇ、についてと、えぇ、いうふうに、えぇ、理解いたしますが。

【山井和則 衆議院議員】14:47:18
はい。はい。はい。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:47:26
えぇ、まず、あのえぇ、先般の5者協議におきまして、共同ステートメントが、えぇと、出されてございますけれども。その中で、えぇ、合意されておりますのは、7月12日以降、緊急事態宣言、または、まん延防止等重点措置が発動された場合の観客の取扱いにつきましては、えぇ、無観客も含め、えぇ、当該措置が発動された時の措置内容を踏まえた対応を基本とすることで合意されてございます。
えぇ、従いまして、えぇ、そのえぇ、7月12日に、えぇ、延長ということが、えぇ、決まりました場合には、えぇ、その際に出された、えぇこう、措置の中身を、えぇ、中身を踏まえまして、えぇ、それを、えぇ、基本とするということになるわけでございます。
えぇ、で、えぇ、20、えぇ、ご質問の26番につきましては。えぇ、一番、一番最後でございますけれども、えぇ。

【山井和則 衆議院議員】14:48:24
25番です。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:48:25
あ、25番ですね。失礼しました。えぇ、25番につきましては、えぇ、こちらも、えぇ、大会の、そのえぇ、観客の、その扱いにつきましては、えぇ、このえぇ、共同ステートメントにございますとおり、その時に出された措置を踏まえまして、えぇ、検討が、措置の内容を踏まえることを基本、ということになるわけで、えぇ、ございますけれども。
えぇ、一方で、えぇ、その、催し物の、えぇ、観客の、えぇ、上限、えぇ、等につきましては、えぇ、別途、えぇ、政府の方で、えぇ、開催するその自治体において設定した、えぇ、ものにつきまして、主催者に要請するものというものが、えぇ、ございますので。まぁ、そういった意味で、あの、自治体の、えぇ、自治体と、その、もしくは、えぇと、知事の方とコミュニケーションを取っていくことが重要というふうに、えぇ、考えてございますので。えぇまぁ、引き続き、あの、大会の運営主体でございます組織委員会、こちらの方で、えぇ、関係自治体と、えぇ、しっかり議論をして、えぇ、いただきたいというふうに、えぇ、私どもでは考えております。

【山井和則 衆議院議員】14:49:32
これ、重要ですが。14ページに配布しておりますが。インフル特措法の中では、都道府県知事がですね、催し物の開催の制限もしくは停止を、えぇ、要請することができると書いてあります。
あの、原口先生。あの、関連して、何かご意見でも、ご質問でも、いかがでしょうか。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:49:45
はい。あの、厚労省に、いくつか伺いたいんですが。今、人流が増えてまして。あの、医療のひっ迫状況ですね、これを、あの、どういうふうに考えているのか、っていうのが1つ。やっぱり、あの、医療につなげられずに亡くなる方が、かなりおられた。で、そのことも、私たち、開示をしてですね、やったわけですけども(6月10日・第18回ヒアリング)。人流が、今、また増えている、と。このことについて、オリ・パラの地域でですね、えぇ、医療がどうなってるか、っていうのを伺いたいのと。
これ、前回(6月23日・第21回ヒアリング)も、お願いしたんですけども。子どもたちの動員、これはもう、えぇ、組織委員会においては、やめるということでよろしいですね。
2点、伺います。

【山井和則 衆議院議員】14:50:34
お答えください。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:50:39
あ、申し訳ございません。あの、先生、あの、ちょっと、こちらについては、人流、医療のひっ迫については、担当がまいっておりませんので、えぇあの。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:50:48
あぁ、それじゃあ、あの、明日、まいりますんで、そこで、レク、レクチャーをお願いして。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:50:49
えぇ。はい。はい。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:50:53
2点目。

【木下博詞 厚生労働省医薬・生活衛生局検疫所業務管理室検疫所業務対策推進官】14:50:54
あ、2点。はい。

【山井和則 衆議院議員】14:50:55
あと、子どもたちのことね、次。

【勝又正秀 文部科学省スポーツ庁オリンピック・パラリンピック課長】14:51:02
えぇと、学校連携のチケットの件だと思いますけど。これ、あの、えぇと、現時点では、あの、今の基準に基づいて、えぇ、組織委員会の方で、えぇまぁ、今、あの、各教育委員会からの取消の受付などはしている、というふうに伺ってますけれども、現時点では、えぇ、今の状況のままで、えぇ、行う、というふうに伺ってございます。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:51:23
はい。それ、もう2回にわたってですね、お願いしたんですね。前回(6月23日・第21回ヒアリング)は、あの、名前、言いませんでしたけど、公明党が、積極的に働きかけて、これを実現したんだ、ということを言っておられます。言っておられました。で、それは、コロナの、あの、こういうふうになる前だと思いますけども、責任持ってですね、やめてほしい、と。暑さもありますし。しかも、このデルタ株、子どもたちへの感染も、色んな所で報告されてます。Long-COVID(後遺症)の問題もありますんで。これ、3回にわたって、お願いをしてるんですが、伝えていただきましたでしょうか。
(5月24日・第13回、6月14日・第19回、6月23日・第21回ヒアリング参照)

【勝又正秀 文部科学省スポーツ庁オリンピック・パラリンピック課長】14:52:05
えぇと、前回もお答えしたかと思いますけど。現時点では、あの、組織委員会の方で、えぇ、行うということなんで。それを踏まえて、文部科学省としては、安全に、あの、学校連携が、えぇ、観戦ができるように、えぇ、各都道府県の教育委員会に対しての留意事項なんかをですね、あの、しっかり通知するという形で、えぇ、考えております。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:52:24
いや、それは、つまり、懸念は伝えてないんですね?

【勝又正秀 文部科学省スポーツ庁オリンピック・パラリンピック課長】14:52:30
えぇと、組織委員会に対してですか。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:52:32
はい。

【勝又正秀 文部科学省スポーツ庁オリンピック・パラリンピック課長】14:52:33
あの、我々の立場としては、組織委員会がやることをまぁ、やることに対して、えぇまぁ、しっかりですね、あの、安全が確保できるような形で学校現場に伝えるという立場だと思っております。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】14:52:43
そんなこと、できるわけないじゃないですか。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:52:47
いいですか。あ、すいません。あのね、これ、やっぱり、問9に、しっかり答えてほしいんですが。あの、「まん延防止」が、あの、継続した場合は、基本的に「5000人以下」ですし、まぁ、知事の判断だというプロセスはともかく、「5000人」にした場合、これ、オリ・パラ事務局、(観戦チケットの)再抽選は可能なんですか、っていう、オリ・パラ事務局として。これを聞いてるんですよ。

【(出席議員)】14:53:05
うん。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:53:08
えぇ、現時点で、現時点で申し上げられますのは、えぇ、まず、えぇ、「その措置の内容が、えぇ、どういったものになるのか」というものが、まず、えぇ、1つ仮定がございまして。その上で、えぇこの、えぇ、その措置の内容を基本といたしますので、えぇ、「その措置と全く同じような」、えぇ、何て言うんでしょう、えぇ、「制限になるのか、それとも、もっと厳しい制限になるのか」というものが、えぇと、また、その時の判断があるわけでございまして。2つ、えぇ、仮定を置かなければなりませんので、今、今の時点で、ちょっと予断を持って、えぇ、お答えを、えぇ、するということは難しい、ということでございます。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:53:43
いやいや、だからね。ちょっと、だからね、まぁ、まず、今のところで言うと、「緩くなる」ことはありえないと思うんだけど。あるのか、っていう質問と。
今、「仮定」って言ってもね、「5000人なのか、それ以下なのか」だから。いいですよ、5000でもゼロでも。「5000以下」で。要は、今、「1万人」を前提としているわけだから。それが「5000以下」になった時に、重ねてですけれども、(観戦チケットの)再抽選が可能なのか。まぁ、特に、この2番、2番目、これをお答えください。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:54:07
えぇと、まず、この、「5000人」となるかどうかは、まぁ、あのえぇ、繰り返しになりますけれども。はい。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:54:12
いやいや、違う。だから、仮定の話をしてるんです。「5000人以下になった時に、再抽選は可能なんですか」って、質問をしてるんです。

【川内博史 衆議院議員】14:54:17
いや、黒岩先生ね。これ、緊急事態宣言が出たとしても、(新型コロナウイルス感染症対策の基本的)対処方針で、「1万人以下」にする可能性は、あの、可能性としてはある、っていうことだもんね?
基本的対処方針として、措置内容を、あの、緊急事態宣言でも「1万人」だ、と。えぇ、「50パーセント以下」、「1万人以下」だ、と。えぇ、どっちか少ない方だ、というふうにする可能性はある、ってことでしょう?

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:54:42
それは、措置の話につきましては。

【川内博史 衆議院議員】14:54:43
可能性としては。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:54:44
あのえぇ、あの、私どもの方でお答えできる立場にございません。

【川内博史 衆議院議員】14:54:48
え、だから、いやいや、基本的対処方針の中に示される緊急事態措置については、その時その時に定められるものなので、あの、現状の「5000人以下」というものが、そのまま、あのえぇ、この7月以降の、もし緊急事態宣言が出たとしても、その時に適用されるものではない、という理解でよろしいか、っていうことなの、まず。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:55:13
私どもとしては、都度、えぇ。

【川内博史 衆議院議員】14:55:15
その都度ですよね。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:55:16
はい。決められるというふうに理解してございます。

【山井和則 衆議院議員】14:55:18
あの、私、今日、本当に驚いたのは、陽性者、オリンピック選手あるいはオリンピック関係者の陽性者を、選手村、宿泊施設に入れるのか、入れずに隔離するのかが、まだ検討中、と。でも、これ、「バブル方式」のど真ん中の話だと思うんですよ。「バブル方式」というのは、陽性の人を中に入れないから、これ、「バブル方式」っていうわけですよね。

【黒岩宇洋 衆議院議員】14:55:40
中に入れたら、バブルじゃないから。

【山井和則 衆議院議員】14:55:46
陽性の人が、中入っちゃったら、これ、バブルじゃないんだから。これって、もう、何か一丁目一番地の話だと思うんですけれど。
改めてお聞きしますが、「バブル方式」、「バブル方式」と、これだけ説明しておきながら、まだ、その、オリンピック関係の陽性者をバブルの中に入れるか入れないかは、決まってないということですか。

【山本 要 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:56:18
えぇ、あの、先ほどからお答えしておりますようにですね、あの、そこの部分は決まってはいないんですけれども。あの、決まっては、まだいないんですけれども。あの、選手村の中のですね、奥に入れるとか、そういうことではなくですね。あの、例えば、選手村の中には、あの、検査の施設などもございます。そういったことを、例えば、活用する上で、必要、あの、あの、活用する可能性もあるということでですね、申し上げてる話であって、「入れる・入れない」含めて、あの、どのように対応すべきなのか、そして、国民の皆様方含めてですね、どのように安心してですね、安心していただけるのか含めて、オペレーション上のですね、あぁ、制限などもですね、あぁ、勘案しながら、今、検討が進められているというふうに承知してございます。

【川内博史 衆議院議員】14:56:56
うん。いや、あ、あの、だから、選手村の中で、「選手村の中でね、きちんと隔離します」と。で、その、「選手村の中できちんと隔離してれば、そこは、バブルではないのです」と。「そこだけ、バブルから取り除かれるんです」。もう完全に、作文の世界なのよね、おっしゃってることが。まぁ、「自衛隊を派遣している所が、非戦闘地域だ」っていうのと同じ理屈でね。結局、理屈だけで、あの、言い逃れようとしてらっしゃるわけで。あの、ウイルスは、あの、基本的に感染するのでね。あの、ちょっと、あまりにも、その、通常の行政行為であればね、言葉で何とでも言えるけれども、あの、ウイルスは、あの、言葉では言い逃れられないですからね。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:57:47
ちょっと観客(の人数制限に伴う販売済チケットの再抽選)のこと、もう1回、念押ししたいんですけど。「7月6日までに再抽選をして、お知らせする」っていうことになってましたよね?

【山井和則 衆議院議員】14:57:56
そうそう、そうそう。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:57:57
ちょっと、それ、答えてもらえますか。その方針は変わってないですよね?

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:58:03
現状として、えぇあの、承知しているところでは、変わっておりません。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:58:06
変わってませんよね?で、さっき、「その都度、その都度」とおっしゃいましたよね。そうすると、7月6日で再抽選をした、その結果を伝えた後に、例えば、その、まん延防止措置に継続されるのか、緊急事態宣言に格上げされるのか分からないけれども、また新たな方針が示される、必要性も出てくる。そうしたら、その場合には、7月6日に、その、お知らせした結果の前提が変わってくるわけですから。さっきも言ってるように、もう1回、さらに抽選しないと、変ですよね。そうなりますよね、理屈的に。どうですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:58:41
まぁ、観客の取扱いについては、どのような対応ができるかにつきまして、組織委員会の方で、えぇ、適切に、えぇ、検討されるものと理解しております。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:58:47
いや、それでね、私が聞いてる話は、もう、そういうことを考えると、「やっぱり、有観客は無理だ」と。「無観客にするしかないんじゃないか」っていうのが、実は、組織委員会の内部でも、現場の声として、かなり強くなってきている、って聞くんですよ。要するに、もう収拾できないと、事態がね、ぐちゃぐちゃになっちゃって。だから、「やっぱり無観客にする以外ないんじゃないか」と、こういうふうなですね、こういう空気っていうのは、そちらに伝わってます?要するに、「何が何でも」とか、そういうことじゃなくて、実際のオペレーションとして、もう破綻しかけているわけだから。と言うか、破綻してるから。どうですか。

【渡部保寿 内閣官房オリンピック・パラリンピック推進本部事務局参事官】14:59:26
えぇと、現状では、ご指摘のような、えぇ、何て言うんでしょう、空気感といいますか、えぇ、意見というのは、えぇと、伝わって、えぇ、きているものではございませんけれども。えぇ、引き続き、あの、緊密に、えぇ、組織委員会と、えぇ、東京都と、えぇ、連携しながら、えぇ、検討に加わっていきたいというふうに思います。

【杉尾秀哉 参議院議員】14:58:37
いや、いや。いや、無理だと思う、もう。

【川内博史 衆議院議員】14:59:41
あの、組織委員会の方にね。さっきの原口先生のご質問で。あの、学校連携観戦についてね、あの、これはもうやめるべきだ、と。で、文部科学省は、あの、連携観戦やる場合に、あの、子どもたちがちゃんと守られるように、学校現場に伝えます、と。まぁ、「文部科学省としての役目を果たします」と、こう、おっしゃってらっしゃるわけですが。
組織委員会が、あの、これは、主体として、主催として、おやりになられる事業なのでね。これは、もう、子どもたちのことを考えたらですね、もう、絶対やめなきゃ駄目なんですよ。子どもたちのことを考えれば。それは、コロナの前だったら、「あぁ、素晴らしいことだねぇ」ということだけど、もう今、こういう状況なんですから。組織委員会にですね、あの、伝えてくださいよ。「もう、学校連携観戦はやめるべきだ」というふうに、えぇ、言われたんだけれども、「もう一度検討してほしい」と言われた、と。その答えをくれ、と。
で、次回までに、ください。学校連携観戦、どうするのか。これ、子どもたちのことですからね。炎天下、コロナが拡大している中で、変異株も拡大している中で、本当にやるんですか、ということを、組織委員会に確認してください。で、文書で回答をください。組織委員会の名前の入った文書で。それ、子どもたちを、そんな危険にさらすようなことをですね、大人の都合でやっちゃ、絶対、駄目なんですから。ね、原口先生。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】15:01:07
そうです。よろしくお願いします。川内先生、ありがとうございます。

【山井和則 衆議院議員】15:01:11
あ、それでは、定刻ですので、終わらしていただきますが。最後、原口先生、川内先生の話もありましたように、これ、デルタ株・インド株は、子どもたちにも感染しやすい、ということですので。えぇ、次回、また回答をいただきたいと思います。
長時間、ありがとうございました。

【(参加者一同)】15:01:23
ありがとうございました。

【原口一博 衆議院議員(立憲民主党・国会対策委員長代行)】15:01:24
ありがとうございました。

<これまでの開催状況>
第21回 開催日:2021.6.23
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、内閣府、文部科学省
動画:https://www.youtube.com/watch?v=-lqcgaiRQLk
配付資料:https://www.dropbox.com/sh/o2b3mivtu003tsg/AAB3bb8dVWoQbBOladXnfHV1a?dl=0

第20回 開催日:2021.6.18
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、内閣府
動画:https://www.youtube.com/watch?v=-lqcgaiRQLk
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/o2b3mivtu003tsg/AAB3bb8dVWoQbBOladXnfHV1a?dl=0

第19回 開催日:2021.6.14
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、総務省
動画: https://www.youtube.com/watch?v=GslHIvG-8jY
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/9a56a0cvfpkh5qu/AACNvHRHKu_A7kwLxEJXUiy6a?dl=0

第18回 開催日:18 2021.6.10
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、総務省、防衛省
ゲスト:千葉県船橋市長・松戸徹氏、開示請求クラスタ・WADAさん
動画:https://www.youtube.com/watch?v=Ff4TZ0x7oxE
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/h5p1h66ih7zrbmp/AABkjJkancNdmL8uPBphzklDa?dl=0

第17回 開催日: 2021.6.7 内閣官房
出席省庁:厚生労働省、総務省
ゲスト:兵庫県明石市長・泉房穂氏
動画:https://www.youtube.com/watch?v=4dHp33KFtVk
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/wqgyfrjsbejqrz8/AABn8OJeaWZ-lHKr10vDFjJra?dl=0

第16回 開催日: 2021.6.3 内閣官房
出席省庁:厚生労働省、総務省
ゲスト:岐阜県岐阜市長・柴橋正直氏
動画:https://www.youtube.com/watch?v=LIPXOgjRphs
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/m02rj41xi2c3aab/AADElsibmjWpFG0ERiPI1pjba?dl=0

第15回 開催日: 15 2021.5.31 内閣官房
出席省庁:厚生労働省、総務省
ゲスト:北海道旭川市長・西川将人氏
動画:https://www.youtube.com/watch?v=1ghQKK1JuFU
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/v92e2iu9jofsami/AAA_FKxrd-LYWnQ3KCv3QmiJa?dl=0

第14回 開催日: 2021.5.27 内閣官房
出席省庁:厚生労働省、総務省、防衛省、文部科学省
ゲスト:福岡県久留米市長・大久保勉氏
動画:https://www.youtube.com/watch?v=CnR5sNk0udU
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/fj1vkbk3tz9l6gh/AADeGIicrG2RwFTBdKU-R8vQa?dl=0

第13回 開催日:13 2021.5.24 内閣官房
出席省庁:厚生労働省、総務省、防衛省、文部科学省
ゲスト:大分県大分市長・佐藤樹一郎氏
動画:https://www.youtube.com/watch?v=Q5tGs-3h_8o
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/92usbg01b3lzccg/AABYAxO3Kh_PMpzGNNB69GVYa?dl=0

第12回 開催日:2021.5.20 内閣官房
出席省庁:厚生労働省、総務省、防衛省
ゲスト:神奈川県相模原市(健康福祉局)
動画:https://www.youtube.com/watch?v=lgBUuK90y5I
配布資料:
https://www.dropbox.com/sh/xkvwwjtvbfws4mx/AAB86Sdi5KuZN4QZ-qq2pFdBa?dl=0

第11回 開催日: 2021.5.17 内閣官房
出席省庁:厚生労働省、総務省、防衛省
ゲスト:静岡県浜松市(健康福祉部)
動画:https://www.youtube.com/watch?v=FHowmKlwxAA
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/2nw446ycw6rge69/AABstJ16G0v0FOoW3YPIbduFa?dl=0

第10回 開催日:2021.5.13
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、総務省、防衛省
ゲスト:長野県長野市長・加藤久雄氏
動画:https://www.youtube.com/watch?v=w0n371rr4ZY
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/pnpmbowgaq2gnsv/AAAgslsiN6fA3m_fbNckslWma?dl=0

第9回 開催日:2021.5.10
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、総務省、防衛省
ゲスト:福島県福島市長・木幡浩氏
動画:https://www.youtube.com/watch?v=ndv0pUi7lXI
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/gyzqk0sdx61ylu4/AACHYTqZ7J7QbCFpbdiJlONta?dl=0

第8回 開催日:2021.5.7
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、総務省、防衛省、財務省
動画: https://www.youtube.com/watch?v=A0yIhU_RXLs
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/dj0zfea2jalnf3t/AADhvWQKR1lxv10DfgblH9SVa?dl=0

第7回 開催日:2021.4.28
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、総務省、防衛省
動画:【立憲民主党】https://www.youtube.com/watch?v=nbPt3NrCrjA
配布資料:
https://www.dropbox.com/sh/9jdptq5t9cy3ek6/AACxfeG9lxIwfOCxXbUGpDkDa?dl=0

第6回 開催日:2021.4.26
出席省庁:内閣官房、厚生労働省
ゲスト:山梨県甲府市(保健所・医務感染症課)
動画:https://www.youtube.com/watch?v=gSysz2eum9U
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/t7bvwpy82war1gp/AADiiXFUZ2WTnOXNXKcax1nxa?dl=0

第5回 開催日:2021.4.22
出席省庁:内閣官房、厚生労働省
ゲスト:エリック・フェイグルディン博士(米国科学者連盟シニアフェロー、感染症専門家)
動画:https://www.youtube.com/watch?v=ZxWJn6ehQ3M
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/4mkyzkzumjtw00r/AABfP9NzXZgRXDGY5vB-ndSJa?dl=0

第4回 開催日:2021.4.19
出席省庁:内閣官房、厚生労働省
ゲスト:高知県高知市長・岡﨑誠也氏
動画:【立憲民主党】https://www.youtube.com/watch?v=l5385HAbqRQ
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/3zuf7k8j3vucih8/AABr0J7kfJRvHZUlZ46rV6bVa?dl=0

第3回 開催日:2021.4.15
出席省庁:厚生労働省
ゲスト:新潟県聖籠町(保健福祉課課長)
動画:https://www.youtube.com/watch?v=t5e5TtJ7sAk
配布資料:https://www.dropbox.com/sh/71driq1nlfj2ldg/AAA7SkvW9yAQ10KppXC2Mjvxa?dl=0

第2回 開催日:2021.4.12
出席省庁 内閣官房、厚生労働省
ゲスト:沖縄県うるま市(新型コロナウイルス対策室)
動画: https://www.youtube.com/watch?v=iDMtQndoWRc
配布資料:
https://www.dropbox.com/sh/dj4elp5ajuw572f/AAAFKOO9hG7y_b-sMqkuE30ga?dl=0

第1回 開催日:2021.4.8
出席省庁:内閣官房、厚生労働省、総務省
ゲスト :東京都世田谷区長・保坂展人氏
動画:https://www.youtube.com/watch?v=fb1PIP5tfm8
配布資料:
https://www.dropbox.com/sh/9grel4sqhacjy5h/AACIyy1FB1q1z9XSGgv0P5E7a?dl=0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?