マガジンのカバー画像

食べものの効能を知って、いつもの食事を薬膳にしよう!

36
食べものの効能やレシピの記事を書いています。 冷蔵庫にある食材で薬膳ができることを書いていきます♪
運営しているクリエイター

#薬膳料理

《ひじきの薬膳的効能》 心と髪に栄養を与えます。 高まる気持ちを落ち着かせるので、不眠や怖い夢を見て不安になる方に。 なつめやにんじん、蓮の実と一緒に使うと良いです。 抜け毛や白髪を予防したい場合は、ひじきの煮物に松の実をプラス。 胃腸虚弱でむくみやすい方は、枝豆やいんげん豆と。

《エビの薬膳的効能》 カニは冷やしますが、エビは温めます!! 生命力の源である腎を高めるので、疲労回復やエイジングケアにも♪ 足腰のだるさが気になる方は、ブロッコリーと一緒に。 冷えが気になる方は、チリソースや生姜と一緒に使ってみて。 干しエビから伊勢海老までお好みでどうぞ~♡

《カニの薬膳的効能》 熱感を取り、イライラやほてりを解消します。 海の幸の中でも、かなり体を冷やすもの。 体を冷やさず、美味しくカニを食べたいときは、生姜や酢などで冷えすぎ予防♡ お茶は冷やす緑茶よりも、温めるほうじ茶でね。 ビール、カニ、緑茶、アイスのカニツアーは冷えます!!

《桃の薬膳的効能》 体を冷やすことが多い果物には珍しく、温めるもの♡ のど、気管支や肺、大腸、肌を潤わせるので、のどが渇く、咳が出る、便秘気味、乾燥肌の方にピッタリ!! 血流も良くするので、生理トラブルがある方にも。 消化不良や高血圧の方にもOKなステキな果物♪ 葉は肌荒れに。

《ムール貝の薬膳的効能》 40代以上で疲れやすい方のエイジングケアに♡ 内臓が喜んで働いてくれて、底力をアップして眼力もついて、若々しくなります!! じゃがいもと一緒に食べると、胃腸も整ってさらに元気に。 「あれ、それ…ん?」が増えてきた方や白髪が急に増えた方はもりもり食べて♪

《豆腐の薬膳的効能》 冷やしながら汗で失った水分を補充し、のどの渇きを改善します。 暑い日にお酒が進みすぎるときには、冷奴にお塩を少しかけたら呑みすぎませんよ~!! それでもたくさん飲み物が欲しいときは、トマトと一緒に食べてみて。 おくらや山芋と一緒にするとさらにうるおいアップ◎

《マッシュルームの薬膳的効能》 ストレスからの胃腸障害を整えてくれます。 週末に疲れてゴロゴロ寝て、寝ても寝ても眠い…という方にも◎ 疲れると食欲が落ちて浮腫みやすい方は、鶏肉とマッシュルームのパセリ炒めがオススメです!! ブラウン、ホワイトは成分は同じなのでお好みで選んでね♪

《豚肉の薬膳的効能》 のどが渇くけどあまり飲めず、上半身が熱くて下半身が冷えやすい方にオススメ。 疲れると腰がだるくなったり、ふわっと眩暈がする方にも。 「最近体力落ちたなぁ…」というときに選ぶ肉は、豚肉で! 山芋、ブロッコリー、クルミなどと一緒に食べると、若返りの薬膳に♡