見出し画像

痛み止めには、アロマオイルの生姜

今日は少し風邪気味です。
風邪じゃないかもしれないな、体調不良は心の不健康から結構くるので。

そんな時、アロマオイルはなかなか効果があります。
もう既に、何種類かを常に用意してあります。

アロマの本とか、ネットで調べると
こんな時は、このアロマオイルが効くとか
何種類かのアロマオイルが候補に上がってきます。

すると不思議なことに、
「そうそう、今、この香りが欲しかったの」と
思うことが本当に多いです。

皆さんも、心当たりがあるんじゃないかなぁと思います。
調子悪い時に、なんだか「これ食べたいな」とおもったら
それがその調子悪さに、ぴたりと効果がある食べ物だったりしませんか?

そんなこんなで、ここ数日、ラベンダー一押しです。

アロマランプで、数滴垂らして、お部屋にラベンダーを漂わせます。
今日は、お風呂の湯船に数滴、ちょっと咳き込むぐらい多めに入れて見ました。

うん、効く。

アロマオイルの効果は医学的にも証明されていて、ググると色々出てきます。
また、最近YouTubeでフォローしている、お医者さんの石黒先生も
アロマオイルやハーブの効果をうたっており、その効果は信用できます。

石黒先生がおっしゃるには、
「痛み止め」とか「抗生剤」は、なるべく飲まない方がいいよということ。

でも、女性の場合、「生理がくれば腹痛や頭痛が半端ないよ。」
「仕事も行けなくなっちゃうよ」と思っていたら
ちゃんと痛み止めのハーブやアロマを紹介してくれてました。

① 生理痛・・・生姜、生姜パウダー250g、タイム25滴
②頭痛・・・マグネシュウム、夏白菊、バターバー
③膝の痛み・・・ターメリック、黄金、緑茶
④腰痛・・・ホワイトウイロウ

アロマオイルをよく購入しているサイト、iherbを早速調べてみると
ちゃんと生姜のサプリ、カプセルになってる物なんかもありました。

パウダーもあったのですが、飲みにくいからカプセルがいいかもしれないですね。
買ってみようと思います。

今回、ひとまずお腹が痛かったので、ググると、「クラリセージ」も痛みに効くとありました。「ショウガは今ないけど、クラリセージならある!」
経皮吸収もされるとのことで、ワラおをもすがる思いで、手元にあったマッサージ用のホホバオイルに、クラリセージのアロマオイルを数滴入れて、お腹に塗って、グルグルと塗り込んでみました。
もちろん、アロマランプで、クラリセージの香りをバンバン漂わせて。

すると、30分ぐらいで徐々に痛みが引いていきました。ふしーぎなことに!!
助かりました。

よろしければ皆さんもお試しください。
害はないので、むしろ、いい事しかないので試してみる価値ありですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?