マガジンのカバー画像

DRIVEキャリアの日々

79
働く人の思いとやりがいをマッチングする求人サイト「DRIVEキャリア」で事務局をやっています。仕事で感じたことを中心につづっています。 DRIVEキャリア:https://dri…
運営しているクリエイター

#仕事

全国規模のオンラインイベント2つを経て思う、リアルの教育の役割って何だ?

なんだか、刺激が多くてお腹いっぱいです。 6月21日、28日と、2週連続でオンラインイベント(スタッフ側)でした。 一つは、校長・教育長プラットフォーム。もう一つは、地域仕掛け人市。 どちらも参加者は日本全国。 南は鹿児島、北は北海道まで、自分の部屋にいながら、 各地の現場の話が聞けるとは何と贅沢な時代なのでしょうか。 どちらのイベントも、 コロナ前は参加者(出展者)が安くない交通費と時間を割いて、 遠路はるばる東京に集まってくださっていました。 会場の熱気など、対面で

「感情」を計画する

「どれくらい働きたい?」「いくら給料欲しい?」 ETIC.で最初にそう尋ねられたとき、全くピンときませんでした。 「この仕事をお願いしたいから、●●円で何時間働いてね」という形に慣れていたので。 今、ようやく意味が分かった気がしています。 終わらないから。基本、仕事は終わらないもので、優先順位つけて選び取るものなのですね。 そんな最中に見つけたのが、この記事。 現代において仕事が終わることってないじゃないですか。それなのにToDoリストを見てしまうと、「あ、今日も私は

気のいい場所で仕事をする

オフィスに着く前に珈琲を1杯。 と、思ってスターバックスに行こうとしましたが、 昨日は、明治神宮前の「杜のテラス」に寄り道しました。 美しい木造建築の見た目の期待を裏切らず、 店内に入ると、かすかに雅楽が流れた、とても気持ちのよい場所でした。 意外だったのは、 お客さんが全員ノートパソコンに向かって仕事していたことでしょうか。 朝早い時間帯だった、という事もあるのだと思います。 「代々木公園は、明治神宮が近くにあるから”気”がいい。ただの広い公園とは違う」という事を、

忙しさの罠

〆切に追われたり、To Doリストが明確な日は、 「あ~忙しい、忙しい」と走り回るくせに、 いったん予定されていた”やる事”が空っぽ(のように見える)になると、 何だか落ち着かなくなる。 そして、何かやる事なかったっけ? と、些細な”手を動かす作業”を探しだすのだけど、 これ、手を動かしている自分に安心しているんだな、と思う時がある。 メンタルモデルが、雇われ人だ。 (実際、雇われているんだけど) 学生時代、飲食店でアルバイトしていた時、 暇な時に、店内を掃除するよう指