見出し画像

東久留米市のごみボックス写真のアーカイブ-1(試行中←後で編集し直すやも)

東久留米市が45年続けたボックス収集。
ごみボックスの写真ログをとりあえずアップしていく。後で編集、資料(ボックスの値段ほか)も上げる予定。



西暦2011年(平成23年)  写真4点

中央町
南沢通り
中央町かなー
学園町緑道

西暦2012年(平成24年)写真 18点

東久留米市の東部地域の氷川神社よこ

ボックスの壁面のH24は平成24年、その2月に製造したという意味で、写真を撮ったのはその半年後の8月ということ。

上に同じ

 東部地域

ボックスは錆びてるので取り替え間際か。ボックスは大体10年くらいで腐るので取り替えると聞いてました。

東部地域

上2点は同じ地域で路上にボックスがあった。
家の敷地内に食い込んでいる恒久的なボックス置き場(市がその家に借地料を払っていた)はなく、自治会で住民が話し合い、路上のボックスを住民の家の前を1年交代で移動させていたそうです(PTAの知人に聞いた)


東部地域
西武池袋線の東側
幸町
大門町
ボックスの中。枝葉をそのまま入れてる人がいる。
東部地域
東部地域
東部地域

このタイプ(側面が観音開きになっていて収集員が開けて取り出す)は東久留米では大変珍しい。ここに設置の理由は、マンションの建物に極近いところにごみ置き場があり、収集車が吊り下げて回収が出来ないからだろう。

東久留米市では珍しい観音開き

この道路の広さは学園町かな
駅の西側のマンションA
同じ場所のは2枚を1枚の画像にした


駅の近くのマンションB


駅の近くのマンションC
駅の近くのマンションD

備考 多摩市のボックス 引用写真1枚

さすが多摩市。図書館にデジタルアーカイブがある。すごい

多摩市の図書館のデジタルアーカイブより
⬇のテキスト内の写真

多摩市立図書館/多摩市デジタルアーカイブ

多摩市は2000(平成12)年にボックス収集を廃止
東久留米市は2016年。多摩地域でほぼ最後(ほぼ、というのは清瀬市では一斉に廃止をせず、微妙な減らし方をしていたので)


自分メモ 2023/11/06

 ボックスの写真を整理して出しておきたい。と同時に東久留米市の失策である面も書きたい(ボックス廃止はボックスを導入した多摩地域の10市の中で、東久留米市がほぼ最後だよ最後
 その前にも空きビンと空き缶の分別収集の開始も近隣市に遅れて始まった等の失策の理由や市民運動など)についてもアーカイブに出来るだろうか…と思ったが、ウチのドライブ内に散らばっているボックスの写真をサルベージしないことには…ドライブ内のあちこちのファイルに写真がバラけているので、とにかくサルベージして載せる予定。


メモ ストリートビュー

わざわざ写真を貼らなくてもgoogleストリートビューで過去の市の風景の中にボックスも見られると思い、検索するとー
■「Googleストリートビューの過去はいつまで遡れる?」という質問には「Googleマップアプリでストリートビュー画像を表示し、画面下部のメニューを上にスワイプすると、2007年までのストリートビュー画像を遡れるようになり、街や建物の変遷をスマホからも確認できます。2022/05/24」とあった。
また、全部が残っているわけではなさそう。
■しかしストリートビューでボックス等の写った風景の写真をスクショしてここに貼る行為は著作権違反だった。
■ストリートビューでボックス等の写っているピンポイントの風景のリンクをWEBに埋め込むことは可


自分のケータイで撮った画像の古いのが2012年から?
しかもこれがjpg…。 pngに変換しないとTwitterいやXにもnoteも張り付かない ?_(꒪ཀ꒪」∠)_ 
 昔々はアイフォンがなく、パチコンと開ける携帯で撮ったので、撮った画像が小さくてjpgなのさ(T_T)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?