見出し画像

僕は今のところ無縁ですが

おはようございます!
家にまず帰って、
急遽、
訳あって、
岐阜を往復しました。
住田です。

さて今日は、
こんな話しを、

今日のオープニングタイトル、

当然僕には、
今のところ、
無縁の話しですが、

育休について、

今日本全体で、
どんな環境なのか?

について、
自分が感じたこと、

今回、

東海地方では、
有名な、
あるアナウンサーが、

子供が産まれた、

ということで、

来月から2ヶ月、
育休を取るという話し、

まぁアナウンサーというと、
大企業だから、
簡単にこういうこと、
できるよね、

って捉え方が、
ほとんどのような、
気がします。

というのも、

捉え方がズレていると、

忙しい時期に育休?
人がいないことわかっているのか?
お前復帰したら場所ないよ、

そんな会社も、
多いような気がします。

なんか、
淋しいなあ、、、と、

そういえば、

少し話しの内容は、
変わりますが、

サッカーワールドカップを、
観に行くために、
快く有給を取らせていただいたことに、
感謝のツイートを見ましたが、

やっぱり有名な会社は、
心の広い、
理解度のある、
社員が集まっているのでは、
ないかなと思います。

確かに、
一人が、
家庭の″自己都合″で、
自分たちが仕事の負担が増えるから、
もっとそういうことも、
考えてほしい、

そんなことを、
思わずに、

快く休ませてあげる、
そんな環境がいいのかな?

そう思います。

というか、

それも、
リーダーの在り方から、

やっぱり違うかも、
しれませんね、

ということで、
今日は、
ステキな、
クリスマスを!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️

今日の曲、
サイレント・イヴ(辛島美登里)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?